【グリムノーツ】星5エルノア・リィンレースの評価とステータス

エルノア・リィンレースの基本データ
| ☆5基本HP | ☆5基本攻撃力 |
|---|---|
| 2,350 | 333 |
| ☆5基本防御力 | ☆6基本HP |
| 317 | 3,525 |
| ☆6基本攻撃力 | ☆6基本防御力 |
| 477 | 455 |
| ☆7基本HP | ☆7基本攻撃力 |
| 4,700 | 621 |
| ☆7基本防御力 | オリジン☆5基本HP |
| 592 | 2,423 |
| オリジン☆5基本攻撃力 | オリジン☆5基本防御力 |
| 342 | 327 |
| オリジン☆6基本HP | オリジン☆6基本攻撃力 |
| 3,635 | 491 |
| オリジン☆6基本防御力 | オリジン☆7基本HP |
| 468 | 4,847 |
| オリジン☆7基本攻撃力 | オリジン☆7基本防御力 |
| 639 | 609 |
| 必殺技/消費 | 新たな目覚めの一矢 |
|---|---|
| 親愛と希望を胸に、妖精の姫は一矢を射放つ。 駆け抜ける春色の閃光はすべての冬と悲しみを溶かす。 消費:2 [効果]広範囲へ光を集める照射攻撃(光・スタン・爆発)。 | |
| スキル1 | ロング攻撃↑大 |
|---|---|
| 大きく離れた敵に与えるダメージが 30%増加します。 | |
| スキル2 | Wave必殺装填・中 |
|---|---|
| 2Wave目以降、Wave開始時に、 必殺技ゲージを中充填します。 | |
| 必殺技のヒット属性 | 爆発 |
|---|---|
| - | |
| 切り替え技 | 状態付与・麻痺 |
|---|---|
| - | |
| 出典/物語 | グリムノーツ「親愛と希望のプランタン」 |
|---|---|
| 百年に一度だけ咲く幻の春告げ花から生まれた妖精の姫。彼女の誕生は幸福の訪れを意味し、誰からも愛される気品溢れる少女として育った。綿毛羊の霊獣エフェメロとともに春を連れてやってくる彼女を、人々は歓迎し、彼女もまた妖精の国の人々を愛し、守りたいと考えている。 | |
| 出典/物語(オリジン) | グリムノーツ「親愛と希望のプランタン」 |
|---|---|
| 百年に一度だけ咲くエルノアの花。その花言葉は「新たな未来の光」。花から生まれた妖精の姫はかけがえのない仲間たちと出会い、失われた季節を取り戻す旅を続ける。世界に溢れた悲しみを振り払うために、姫は自分に宿った親愛と希望を光に変えて、災いに立ち向かっていく。 | |
| ヒーローメモリア効果① | 攻撃力上昇 |
|---|---|
| 通常 :攻撃力+100 オリジン:攻撃力+110 | |
| ヒーローメモリア効果② | 光効果↑小 |
|---|---|
| 光属性の攻撃力が5%増加します。 | |
| 入手方法/実装時期 | ガチャ |
|---|---|
| 2018年1月29日(Repage始動!新☆5ヒーロー登場!) | |
▼タップで詳細ページが開けます。
評価まとめ
| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| オート周回 | 通常クエ効率 | マルチ | ランキング |
| 良い点 | |||
| 悪い点 | |||
| 解説 | |||
進化絵
| ☆5 | ☆6 | ☆7 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
立ち絵
セリフ
| 発言タイミング | セリフ |
|---|---|
| クエスト開始時 | 私は私の役目を果たすまで。 春の陽気を連れてまいりました。 |
| クエストクリア時 | あなたの心に、春が訪れますように! 私の生まれた意味を、知った気がします。 |
| 必殺技カットイン | 私を待つ人たちがいるのです! 守ってみせる、みんなを! |
| 必殺技 | 本気です! |
| 攻撃時 | やあっ! |
| 切り替え技 | いきますよ! |
| 被弾小 | きゃあっ |
| 被弾大 | やめて! |
| 被弾打ち上げ | きゃー! |
| 敵に倒された時 | 愛する人たちに…春を… |
ヒーロー・スキル検索
| 切替技一覧 | パーティスキル一覧 |
| 主要スキル一覧 | 属性・サブ系スキル一覧 |
| ★5 / ★4 / ★3 | |
| Repage ★5 / Repage ★4 / Repage ★3 | |
| アタッカー / シューター ディフェンダー / ヒーラー | |
| 斬 / 打 / 突 / 魔 / 火 / 氷 / 雷 / 光 / 闇 / 無 | |
ご意見・ご要望について
▼Wikiへのご意見・ご要望はこちらへ
※各種ページでコメント頂いても対応できませんのでご了承ください。





