Gamerch
ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング攻略Wiki

質問掲示板

  • 総コメント数28
  • 最終投稿日時
    • ななしの投稿者
    1
    4年まえ ID:zhrf8njw

    質問をする際にお使いください

    • プログラマーさん
    64
    8日まえ ID:qd0vtfql

    >>62

    お前酷いよ?初心者さんにさあ?

    • プログラマーさん
    63
    8日まえ ID:qd0vtfql

    >>60

    連結すると人の頭にモノがくっつくよ!あと、編集で正面にやれるよ!

    • 真超魔王ダークロード
    62
    2年まえ ID:r5lrj5n4

    >>60

    もうここは廃墟と化したんだよ。

    悪魔召喚!この掲示板を焼き焦がせ!!!

    • 真超魔王ダークロード
    61
    2年まえ ID:r5lrj5n4

    >>60

    うるせえ。

    ここで質問するな。目障り。

    • ななしの投稿者
    60
    2年まえ ID:hmdsi6fh

    すみません。レッスンは全部クリアしてエクストラチェックポイントも92%クリアしたのですがいまだにれんけつのことを理解していません。誰か詳しく教えてください。

    • ななしの投稿者
    54
    3年まえ ID:nbv5lq2d

    うん。

    >>53

    • ななしの投稿者
    50
    4年まえ ID:atf18dey

    ありがとうございます!挑戦してみます

    >>49

    • ななしの投稿者
    49
    4年まえ ID:nbv5lq2d

    でけた!ランダムノードン超使える!

    >>48

    • ななしの投稿者
    48
    4年まえ ID:atf18dey

    カードゲームやドンジャラみたいなゲームも作れますかね?

    ゲーム画面でカードを選んだりするプログラムの作り方すらわからないです。

    • ななしの投稿者
    47
    4年まえ ID:o944ex6e

    >>46

    なるほど、センサーノードンを2つにしてアンドノードンを使う発想は無かった。

    今までセンサーを乗る場所の方につけていたが、それぞれのヒトノードンの方につけてあげることで上手くいった。

    アドバイスありがとう。

新着スレッド(ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング攻略Wiki)
Wiki内ランキング
データがありません
注目記事
ページトップへ