Gamerch
ヒロアカUR攻略Wiki【僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE】

【ヒロアカUR】塩崎茨の評価と立ち回り【ヒロアカバトロワ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ガビカ・ム

ヒロアカUR(ヒロアカULTRA RAMBLE)の塩崎茨の評価と立ち回りについて掲載しています。キャラの詳細やスキルについても載せていますので是非ご覧ください。

塩崎茨の評価と立ち回り

塩崎茨の基本情報

HP400個性ツル
声優桜坂美穂陣営ヒーロー
ロール【サポート】・チーム全員の回復アイテムの効果
スキル上げ優先順α>β>γ

塩崎茨の評価

最強キャラ(tier)ランキングでの現在の評価
tier1
塩崎茨の簡易評価
・自衛の強い長射程火力キャラ
・特殊アクションで遠距離から蘇生できる
・範囲攻撃が多めで多くの敵を巻き込める
最強キャラランキングはこちら

長射程強判定の援護キャラ

塩崎茨は射程の長い「ピュアリフィケイション」や遠距離から即時蘇生できる「信仰の盾」を持つ強力な援護キャラクターです。

2対1を作るのが得意で1対1は弱いです。

塩崎茨の立ち回り

常に味方と動こう

塩崎茨は移動スキルが無いために味方と動くようにしましょう。

常に味方の一歩後ろに立つようにし見方が狙っている敵を一緒に狙いつつ詰めてくる敵を迎撃してあげましょう。

γの使いどころに注意

「磔刑」は相手を長時間拘束できますが自分も動きを完全に止めてしまいます。

使うときはVCやピンでアピールするようにしましょう。

塩崎茨のスキル

通常攻撃

髪で正面を殴る3段攻撃。
最終段は吹っ飛ばし効果がある。

α ピュアリフィケイション

茨の髪を広げて伸ばす攻撃。
エイムモード時に使用すると、髪がまとまった状態になり、射程距離と攻撃力が上がる

レベル上昇時の効果

Lv2:攻撃力UP

LV3:攻撃力UP

Lv4:攻撃力・リロード速度・射程距離UP

Lv5:攻撃力UP

Lv6:攻撃力UP

Lv7:攻撃力UP

Lv8:攻撃力UP

Lv9:攻撃力・リロード速度・射程距離UP

β ヴィアドロローサ

髪を周囲に伸ばす攻撃。
狭い場所では壁を跳ね返るように伸びていく。

レベル上昇時の効果

Lv2:攻撃力UP

LV3:攻撃力UP

Lv4:攻撃力・リロード速度・サイズUP

Lv5:攻撃力UP

Lv6:攻撃力UP

Lv7:攻撃力UP

Lv8:攻撃力UP

Lv9:攻撃力・リロード速度・サイズUP

γ 磔刑

目の前にいる敵を髪で捕縛する攻撃。
捕縛された敵は身動きが取れず、そのまま追加攻撃を受ける可能性がる。

レベル上昇時の効果

Lv2:攻撃力UP

LV3:攻撃力UP

Lv4:攻撃力・リロード速度UP

Lv5:攻撃力UP

Lv6:攻撃力UP

Lv7:攻撃力UP

Lv8:攻撃力UP

Lv9:攻撃力・リロード速度UP

塩崎茨の特殊アクション

信仰の盾

瀕死の味方を茨で包んで蘇生させる。

コメント (塩崎茨の評価と立ち回り)
  • 総コメント数6
  • 最終投稿日時 2023/11/03 00:03
    • ななしの投稿者
    6
    2023/11/03 00:03 ID:lubrxtkk

    aimがなくてもカエル相手に当てにいける太い判定が持ち味。aim力が無くて苦しんでる人は、緑谷のα育てるか塩崎使えばいいと思う。

    • ななしの投稿者
    5
    2023/10/13 21:10 ID:fq184xsa

    強いけど野良(ソロ勢)は味方と連携しない奴が多い印象

    • ななしの投稿者
    4
    2023/10/12 20:55 ID:r024tyj2

    >>2

    そのどちらもできるから強いのでは?

    • ななしの投稿者
    3
    2023/10/06 00:33 ID:bqfsirfl

    磔刑はミスしても玉の消費が無いのと アーマー貫通して直接体力にダメージ さらに発動時sa


    レベル1で15×5とラストに72ダメージ


    レベル9で15×7とラストに114ダメージ


    間違い無く近接最強技です。アーマー貫通で200超えダメージはアホ

    • ななしの投稿者
    2
    2023/10/05 14:37 ID:n5knp1w1

    遠距離ちまちましたいならデク爆、蘇生したいなら梅雨。こいつはいらない

    • ななしの投稿者
    1
    2023/10/01 15:39 ID:kh8t4him

    機動力がないから詰められると厳しい。

新着スレッド(ヒロアカUR攻略Wiki【僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE】)
注目記事
ページトップへ