【アイナナ】曜日レッスンについての攻略
「アイドリッシュセブン(アイナナ)」の曜日レッスンについてまとめています。曜日レッスンのスケジュールやドロップアイテムなどを知りたい人はぜひ参考にしてください。
目次 (曜日レッスン)
曜日レッスンとは
フレンドポイントや、特訓アイテム、ランク経験値、ゴールドなどをGETできるライブのことをいいます。
曜日レッスンで行うライブは通常のライブとは譜面が変わり、「ライブチャレンジ」や「パーフェクトコンボ」の対象外です。

レッスンのスケジュール
曜日レッスンは報酬が曜日ごとによって異なります。
| 曜日 | 報酬 |
|---|---|
| 月 | フレンドpt |
| 火 | 特訓アイテム「Shoutソウル」確率アップ |
| 水 | 特訓アイテム「Beatソウル」確率アップ |
| 木 | 特訓アイテム「Melodyソウル」確率アップ |
| 金 | ランク経験値を多めにゲット |
| 土 | ゴールドを多めにゲット |
| 日 | 月~土のレッスンを自由に選択できる |
楽曲一覧
| ページ名 | 歌手名 |
|---|---|
| DAYBREAK INTERLUDE | TRIGGER |
| Dear Butterfly | MEZZO" |
| Dis one. | Re:vale |
| Fly away! | IDOLiSH7 |
| GOOD NIGHT AWESOME | IDOLiSH7 |
| Happy Days Creation! | IDOLiSH7&Re:vale |
| In the meantime | TRIGGER |
| Joker Flag | IDOLiSH7 |
| Last Dimension | TRIGGER |
| Leopard Eyes | TRIGGER |
| LOVE&GAME | 環・壮五・龍之介 |
| MEMORiES MELODiES | IDOLiSH7 |
| miss you... | MEZZO" |
| MONSTER GENERATiON | IDOLiSH7 |
| NATSU☆しようぜ!(TRIGGER) | TRIGGER |
| NO DOUBT | Re:vale |
| Perfection Gimmick | IDOLiSH7 |
| Poisonous Gangster | ŹOOĻ |
| RESTART POiNTER | IDOLiSH7 |
| Sakura Message | IDOLiSH7 |
| SECRET NIGHT | TRIGGER |
| SILVER SKY | Re:vale |
| THE FUNKY UNIVERSE | IDOLiSH7 |
| ナナツイロ REALiZE | IDOLiSH7 |
| ピタゴラス☆ファイター | IDOLiSH7 |
| フレフレ!青春賛歌 | 一織・陸・天 |
| 太陽のEsperanza | Re:vale |
| 恋のかけら | MEZZO" |
| 未完成な僕ら | 折笠千斗 大神万理 |
| 男子タルモノ!~MATSURI~ | ナギ・大和・三月・楽 |
| 願いはShine On The Sea | TRIGGER |
| 願いはShine On The Sea 十龍之介SoloVer. | 十 龍之介 |
レッスンで選ばれる楽曲は、その時点で解放されている楽曲のみが選ばれます。ストーリーを進めていなくて、ライブが解放されていない場合はその曲はルーレットで選ばれません。
ドロップアイテムについて
火曜~木曜までの「ソウル」確率アップのレッスンには、各属性のソウルはもちろん、キャラクター専用のソウルが低確率でドロップします。
難易度とドロップの関係性
| 難易度 | 共通アイテム | 専用アイテム |
|---|---|---|
| EASY | ★1 | ★1 |
| NORMAL | ★1~★2 | ★1 |
| HARD | ★1~★3 | ★1~★2 |
| EXPERT | ★1~★3 | ★1~★3 |
※キャラクター専用の特訓ソウルは火曜~木曜のレッスンでないとドロップしません。
効率の良い集め方
アイテムの効率の良い集め方を紹介します。
センターを集めたいキャラクターに変更する。
キャラクター専用特訓アイテム「メゾフォルテ」「ダブルフラット」などはセンターによってドロップが変化します。まずは欲しい専用アイテムのキャラに変更しましょう。
難易度を決める
上で紹介しましたとおり、難易度によってドロップするアイテムに変化があります。
簡単にいうと以下のようになります。
| 金のアイテム | EXPERT |
| 銀以下のアイテム | HARDかNORMAL |
SSクリアを目指す
SSクリアをすることによって、特訓アイテムのドロップ確率が上昇します。一番は特訓アイテムが確定ドロップするパフェコン(パーフェクトコンボ)ですが、難しい場合はSSクリアを目指しましょう。
| 関連記事 |
|---|
-
-
-
ななしの投稿者
26年まえ ID:nid3ali7曜日レッスンでも一度に2個が最大なので、イージーをやり続けるか、エキスパートで2個ずつ取るかの選択になりますね。
イージー頑張れば1日で9回特訓できる数を取れますが、時間はかかります(笑)
エキスパートは下手に打った方が★1がでます。真面目に叩くと★2が出たりするので放置でもokですよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
16年まえ ID:ndzsxrdd★1を大量にゲットしたいのですが
hard以下をプレイしても一度にゲットできる量は
1個〜2個とかなので複数ゲットする良い方法はありますか?
イベントでは回収したそばから消えていくので…
-