Gamerch
イザナギオンライン攻略wiki

メイジ講座

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:rarafy(管理人)



はじめに

このページの内容は、「2016.10.05のアップデート」時点での情報になっています。

以降のアップデート等により、ページの情報が古くなる場合があるので注意してください。

Wiki以外にも「冥土さん(日)」のガイドを見ると参考になるかもしれません。


講座の内容は、筆者の主観が含まれている部分があり、人によっては意見が異なるかもしれません。

一応それなりに動かしたり、情報を収集してから記述してますが、これが絶対というわけではありません。


メイジについて

圧倒的な破壊力で敵を殲滅する忍術アタッカー。

防御力の低さが欠点だが、高難度ダンジョンでは必須級のスキル回避やジャンプ回避を自然と習得できる。

特殊アクションはチャージ(ENERGYを全回復します)。基本評価は全職業簡易まとめ参照。


用語

イザナギオンライン全体の用語集はこちら→用語集


ステータス

ウィザードは、「INT > DEX > MND > AGI 」が個人的推しです。

セージは、「AGI > INT > DEX > MND 」が多いみたいです。ウィザードでも、雑魚狩りが多いかなあって人はこっちでも良いと思います。


ボム打つ人は、「MND > AGI≒INT > DEX 」が良いらしいです。足りない分のCTはAGIで補います。


各ステータス値

INT

1振るごとにMATKが上昇します。

MATK3000台で、INT1に対してMATKが4上昇するのに対して、

MATK7000以降、INT1に対してMATKが6上昇します。*1


5振るごとにENERGYが上がります。

DEX

5振るとMATKが上昇→12振るとMATKが上昇を繰り返します。

MND

2振るごとにENERGYが上がります。


ENERGY

素のエネいくつあればフォマ天恵5が加わるとエネカンするのかについてですが

残りのバフがフォマと天恵5の状態(つまり全ステ60up)でエネカンする数値は、レベル120(現在のカンストレベル)のプレイヤーでintが1021(か1026)を超えているならば9187±2の範囲の数値だと予想してます。

※おんたま納豆さん提供:該当スレ


ダメージ計算

術攻撃のダメージ = [ (MATK - 相手MDEF) * スキル威力 / 100 ]

※おんたま納豆さん提供


ボムダメージ計算

術攻撃のダメージ = [ (MATK - 相手MDEF) * (0.024* [ 0.8 * EP ] +48) ]

EPが563以下の時は、563として計算。


MDEFの値
70連戦ラット0
レベル1クロウラ(古木の森)20
90連戦ミノ389
新新ノーム3300

※おんたま納豆さん提供


(ページトップへ戻る)


参考|→「ステータス


消耗品について

「LP回復ポーション」が重宝します。

灰色の町で手に入る「特上LPポーション(緑のやつ)」は有った方が良いです。


いやパーティプレイしかしないんで、そういうの要らないっすって人は、無くて良いと思います。

ボマーとか特に。


ボマー用情報

リゾットはEP200アップ、ホットドッグはEP300アップです。

効果は重複可能ですが、ホットドッグは常時使うにはあまりにコスパ良くないので、料理バフの必要を感じたらステリセ等でエネルギーを調整した方が良いです。

ボマーでクラムチャウダーを使っている人はあまりいないです。


装備について

育成帯はショップの装備に手に入れたLE装備を徐々に足していけば十分です。

50Lv以降の装備などの情報については「中忍の手引き」を参考にしましょう。

武器


大サイズキラーは場所を選びますが、使いやすいです。


知識とかあんま要らないやって人は、素のステータスでMATK12,000以上を出せる装備もあるらしいので参考までに。

左手武器

CT付きのものが良いです。

知識特化・火力(INT/DEX)特化のものもあるので、火力を見つつ調整してください。

AGI特化の左手武器もあるみたいです。

防具

100レベル以下:黒銀/銀魔月/銀付月(Lv.80)

100レベル以上:逆浪(Lv.110) or 藍玉(Lv.101)

上記の防具が使いやすいです。

黒銀と藍玉について

Lv.130に達しているなら、MND2につきENERGYが約28増加します。

藍玉→黒銀に変えるとENERGYが大体800低下します。(2020.04.20)

アクセサリー

知識とAGI付きのが使いやすいです。


ウィザードの場合、猪鹿蝶のように「知識がたくさん付いているけどAGIが低い」ものはやめた方が良いです。

逆に、発疹や蒼枯のピアスのように「知識・AGI・CT減少が付いている」と場所を選ばず使えます。


セージでボマー目指しますって人は、知識はあまり関係ないので、CT減少とENERGY、INT*2を上げまくってください。さらに余裕があれば詠唱時間短縮を積むのもオススメです。

具体的にどのアクセサリーとは言いませんが、天淵のピアスと諷師のリングが良いらしいですよ。


異能

ウィザードの人は、「濡賀(40) 苦頓(40) 死霊ノ術(Lv.1,2,3,4,5)」がいいです。

次点は「教養(40) 賢明(40) 丹後ノ術(Lv.1,2,3,4)」

その次は「冷静(40) 賢明(40) 豊前ノ術(Lv.1,2,3,4,5)」です。


セージの人は、「熟達(40) 根性(40) 三河ノ術(Lv.1,2,3,4)」が良いんじゃないかと。

「栖主(40) 煤覇(40) 瑠々ノ術(Lv.1,2,3,4,5)」は、CTが1%少ないけど、マイナスが無いので一番人気です。

人気過ぎてゲーム内での値段がおかしいことになってました。


よく勘違いしてる人がいるんですが、禁忌の術は最大5個まで同時に効果を発揮できるので、禁忌の術の巻物はLv.1~5まで全て使ってください。Lv.4までしかない禁忌の術はLv.4まで全部使ってください。

口寄せ

紫お化け(術)・猫又(黒)・黒兎(術)、ENEカエルの人が多いんじゃないでしょうか。

口寄せのページと口寄せ獣作成例のページは読んだ方が良いです。


紫お化け・猫又(黒)はウィザード

黒兎(術)、ENEカエルはセージに多い印象です。

ダンジョンでの立ち回りについて

  • 火力(アタッカー);

敵を倒すことが主な役目。敵の側方や後方(盾のいない側)からの攻撃を心がけます。

盾が纏めた雑魚敵や、BOSSを一丸となって攻撃。バラバラになるのはNGです。

IDでは基本的に盾職より先に進んではいけません。FA厳禁。


アサシンメイジを想定していますが、ウォリアーも護衛を回しながら火力として参加する事があります。

詳細な解説を開く;
生存重視
火力組は体力・耐久力が低く、少しの被弾でも簡単に死にやすい。
被弾しないように攻撃を避けつつ、Mobの後方からの攻撃を心がけましょう。
道中
道中はタンクの後をついていき、タンクがMobを纏め終わってから討伐します。
アサシンの人は、「居合千本梅」「ブドウショット」「マーダラースライス」「マーダラーインク」
メイジの人は、「土遁・クエイクショック」「氷遁・ヘイルストーム」「闇遁・ブラックホール」「火遁・ニトロスパイク」でまとめて狩ります。
BOSS戦1
被弾しないように攻撃を避けつつ、Mobの側方・後方からの攻撃を心がけましょう。
IDによってはヒーラーの近くに居た方が良い時もあります。特に新上級(霊域・呪怨双嫉)は特殊な攻略方法が必要なので注意。
BOSS戦2
自分とヒーラー以外が死亡して、ヒーラーが蘇生しようとしている時は、蘇生し終えるまで回避と生存に専念します。
ヒールヘイトでヒーラーがタゲを取らないように注意しましょう。
ギミック処理や味方のカバー
ギミックの処理は基本的に火力が担当。無視することなく確実に処理しよう。
BOSSが一般・小型Mobを召喚した時には召喚されたMobを優先的に排除し、
ヒーラーやタンクが小型一般Mobに襲われてる時には状況を見てカバーします。
クレリック/セージPTの対応
クレリック/セージPTの場合は、ダンジョン入場後や戦闘前にバフの付与があるはずなので、
バフの範囲外に出ないようにする、バフから漏れた場合は再使用をお願いするなど。
戦闘中はスキル範囲(円形の回復エリア)をLP/EP回復目的で積極的に踏みに行きましょう。
各ダンジョンの攻略法に則った対応
ヒーラーがヒールヘイトを利用したMob集めを行うIDなど、
一部のダンジョンでは特殊な攻略法を用いるような場所もあります。
そのため各自コンテンツのページを参照し、コンテンツの攻略法に則った対応をしましょう。

連戦

アサシン→単体に超高ダメージ。壁役をし易い。

メイジ→複数に高ダメージ。壁役をしにくい。


という違いがあるのでザコ狩りをしましょう。

ボスはアサに任せて迅速なザコ処理を念頭に。

ニトロはさりげなく貯めておいてアサの殺戮鬼切れの時に一気にフレアボムを叩き込めばいいと思います。


50連戦は、35,40回目のゾンビ。

40,45回目のザコがたくさん湧くのでボスを範囲に入れてボムを打つのがオススメです。

ザコ刈りをすることでボスの流れ弾をくらって死ぬ事故もなくなるので。


ザコが終わったら、ボスを狩りに行きましょう。


スキル

メイジは攻撃スキルが他職に比べて圧倒的に多いので、自分にあったスキル回しを見つければ良いです。

お手軽にある程度のDPSを出したい場合は以下のスキル回し参照。

戦闘中の「鬼眼」を忘れないようにしましょう。


「フォーマンセル」「瞳術 鬼眼」には迷わず全振りしましょう。


習得しておきたいスキル

メイジ

①鬼目

②フレアアロー (火矢)

③フロストアロー (氷矢)

④フロストパイク (パイク)

⑤フロストスター (手裏剣)

⑥フレアボムズ (ボム)


メイジ

①鬼目

②フレアアロー (火矢)

③フロストアロー (氷矢)

④フロストパイク (パイク)

⑤フロストスター (手裏剣)

⑥フレアボムズ (ボム)


スキル配置

スキル配置はあくまで一例です。

7~10のスキルスロットに何を入れるかについてはメイジ間でも派閥が分かれるようです。

ウィザード

鬼眼コンバートボムニトロスパイク
1.鬼眼10.エナコン
/HPポーション
9.ボム8.ニトロ(広)
パイク火罠
2.氷パイク7.火罠
氷矢火矢手裏剣ニトロ
3.氷アロー4.火アロー5.手裏剣6.ニトロ

セージ

鬼眼五稜郭コンバートニトロ
1.鬼眼10.五稜郭
/HPポーション
9.エナコン8.ニトロ
火罠ボム
2.火罠7.ボム
パイク氷矢火矢手裏剣
3.氷パイク4.氷アロー5.火アロー6.手裏剣

旧来のスキル回し

ウィザード (杖)

火罠パイク手裏剣火矢氷矢+鬼眼ボムニトロスパイク


  • 火罠→パイク→手裏剣→火矢 + 鬼眼・ボム・ニトロスパイク

パイク~氷矢が中心。

基本は順番通りでOK。鬼眼・ボム・ニトロスパイクは状況に応じて。


セージ (杖)

火罠パイク手裏剣火矢氷矢 + 五稜郭鬼眼ボムコンバート


  • 火罠→パイク→手裏剣→火矢→氷矢 + 五稜郭・鬼眼・ボム・コンバート

パイク~氷矢が中心。

基本は順番通りでOK。五稜郭・鬼眼・ボム・コンバートは状況に応じて。


パイク火矢氷矢手裏剣超雷アイシー(マグナム|POT)氷罠火罠


  • パイク→火矢→氷矢→手裏剣→超雷→アイシー→(マグナム or POT)→氷罠→火罠

罠の使いどころがポイント。ソロでは打ってる途中で食われることがあるので最初には打たない。

通常攻撃を挟んで、強制的に前方をボスの方向に向けるのも重要なテクニックなので覚えておくこと。


※POT = ポーション


ケルベロス特化

※ケルベロスのソロを瞬殺するためだけに特化した周回用スキル回し。

パイク手裏剣火罠氷罠火矢超雷マグナム氷矢(ボム)

ボム

パイク→手裏剣→火罠→氷罠→火矢→超雷→アイシー→マグナム→氷矢(→ボム)

ボム単発


①は、昔からあるスタンダードなスキル回し。

ボムの火力が上がってきたので、②でも最近は倒せるらしい。


新しいスキル回し (ボマー)

CT減少が100%の人のスキル回し。


鬼眼エナジーコンバートボム


  • 鬼眼→エナジーコンバート→ボム

エナジーコンバートとボムをひたすら繰り返す。

セージの場合は鬼眼と一緒に、様子を見て五稜郭を使う。

ケルベロスのゲロ回避にはテレポートがオススメ。




旧情報
あまり必要のないスキル/好みが分かれるスキル

①ライトニング(一番最初に習得しているが詠唱が有り範囲が狭いため不人気)

②ロックパイク(スキルリングの数の都合で取っていても使わない。勿体ないと判断されるため取っていない人が増えました)

③対植物型などの〇〇の知識・心得(INT以外はあまり効果を感じない)

④超ライトニング(気絶を付与。マグナムショットとテレポートを取得していないと習得できない為スキルポイント消費が大きい)

⑤フレアストーム(詠唱が長いのと1体しか狙えない為不人気)

⑥フロストノヴァ(氷罠と呼ばれることが多い。確率で敵を凍結させるが単発ダメージなのでフレイムタワー(火罠)の方が人気)

⑦ヘイルストーム(実践で使うと低火力の方以外100%死んで使いものにならない。しかしエナジーコンバートが役に立つのでエナジーコンバートの為に取得している方も多い。)

⑧杖メイジなら銃スキル

⑨銃メイジだとアイシー以外の銃スキルは個性の出しどころ


習得しておきたいスキル


メイジ

①鬼目

②フレアアロー

③フロストアロー

④フロストパイク

⑤フロストスター

⑥ニトログリセリン

⑦フレアボムズ


メイジ

①鬼目

②フレアアロー

③フロストアロー

④フロストパイク

⑤フロストスター

⑥ニトログリセリン

⑦フレアボムズ

⑧アイシーショット

~補足~

ベノムバレット:スキル10振りにすると毒付与が100%になる。

マグナムショット:6発ダメなので知識を盛れば中々の火力になるかも?


二次スキル

ウィザード

ニトロスパイク:これとニトログリセリンを使ってニトロLvをガンガンあげる。

セージ

ゴリョウカク:パーティの人数が増えるたびパーティ全体の火力が上がる。

(ページトップへ戻る)



テクニック

テクニックのまとめ。


「鬼目」バフの維持

戦闘前や高火力の技の発動前には「鬼目」を使います。死亡するとバフが消えるのであまり死なないのが好ましいです。


「フォーマンセル」スキルの取得

パーティに参加する人は、「フォーマンセル」スキルをレベル5まで必ず取るようにします。(全職共通)

攻撃力や防御力・バフなどであらゆる恩恵を受けることができます。


手動回避 (ウィザード)

メイジ、特にウィザードは防御力が低いので敵の攻撃は、1対1なら手動で回避します


補足

ボマー

Lobiにまとめスレがあったのでそのまま転載。

①ボマーってそもそも何?

A.ゲーム内にボマーという言葉はありません!ct98%~のフレアボムズを連発できる方を総称して言っているかと思います。


②ボムダメージを伸ばしたい!

A.ボムのダメージマタクenergyに依存します*3。energyはH29.10現在、9999でカンストします。energyとマタクを上げることでダメージが変動しますが、まずはenergyをカンストする事で簡単にダメージを伸ばすことが出来ます。energyはステータスのmndやint、装備に付与されているenergyで伸ばすことが出来ます。energyへの影響はmnd>intです。

ssは武器だけ変えました!energyの大切さがわかるかと思います!


③ステ振りは何がいいの?

A.前述した質問とかぶりますが、高ダメージを望むのであればenergyをあげる必要があります。よって、intとmndに振る事をオススメ致します。energyがカンストするのであればご自身で調整して下さい。


④知識やキラー、攻撃方向の影響は?

A.影響あります。ただ、わずかな影響で、ボムダメージを上げたいからと言って、知識などをあげる必要はないかと思います。


⑤ボマーは詠唱が大事?クールが大事?解放や無視は?

A.クールはct100ある事に越したことはありません。詠唱も欲を言えば100%がいいです!ただ、この二つの両立は現状なかなか難しいので影響を上げたい場合、口寄せの「黒兎」で詠唱20%カットすると良いです(゚∀゚)フレアボムズはもともと上限無視の技なので無視は0%でも問題ありません。解放はほかの攻撃の為にあった方が良いかと思います。

→URL:

▼詠唱、クールに関してのQ&A

https://web.lobi.co/group/c7d0d9945010f69509162094f7c5836a37c70be3/chat/317367453038440448

▼無視ダメに関して類似Q&A

https://web.lobi.co/group/c7d0d9945010f69509162094f7c5836a37c70be3/chat/318662818548092928


⑥ボマーの方々の装備はどんな感じ?

※イザナギは装備を考える事も醍醐味の一つです!あくまで参考程度にお願いします。使用頻度が高そうなものを記載します。

武器:101杖/銃、旧95杖/銃、100杖など。

左手:90、80、66、60など。

防具:黒銀、黒正、黒怨など。

指輪:才賢、雨四光、破滅、暁光、速唱、強賢、酔狂など。

耳輪:鬼師、曙、篝火、色欲など。

仮面:破魔口金、黒焉など。

メダル

武器:仏神楽、付喪神、玻璃地母など。

指輪:牡丹桜など。

耳輪:破地護法、偽神威など。

→URL:

▼武器などの討論スレ

https://web.lobi.co/group/c7d0d9945010f69509162094f7c5836a37c70be3/chat/313195171576061952

▼アクセに関するQ&A

https://web.lobi.co/group/c7d0d9945010f69509162094f7c5836a37c70be3/chat/347473195460222976



補足

・倹徳のピアスなどの、消費EP減少効果のついたアクセサリを使うと、火力が減るのですか?

→減りません。ダメージは元のエネルギー量で計算されます。


ボム火力

MATK20,000+、EP9,999でボム1,000万ダメージ(湿地の相撲が一撃で倒せる)という資料があります。


ヘイルストームの打ち方

ヘイルストームは、MATKを低めに、MDEF・LPを高めにすれば普通に打てて生き残れます。武器をレベル低め(ネタ武器等)のに持ちかえれば、INT極の人でも打てるはず。

詠唱時間が長く、攻撃受けて昇天する可能性が高いのでAGI管理に気を付けましょう。


ゲロ回避

「風遁・カワリミ」を使えばケルの範囲ゲロを回避可能です。

スキル発動のタイミングがきついのであくまで緊急回避ですが、ゲロ攻撃での死亡を避けるために使えます。


二次職は「ウィザード」「セージ←クリックしたらリンク飛びます<(_ _)>









旧情報 (ステータス)

メイジは何と言っても術火力!

メイジの術攻撃は全てMATKに依存します。

なので高火力が欲しいのならばMATKを上げること。

メイジは通常攻撃がATKに依存します。

しかし銃スキルが少ないため、杖メイジと同じく術攻撃を多く使用。

武器は杖でも銃でもMATKを上げることが重要になります。

ステータスの振り方

最大レベルが110まで解放されたのでステータスポイントが228。

1つのステータスが最大99まで振れるので2項目99振っても32残ります。

※上限解放カプセルを使用すると1つのステータスに99以上振る事ができます。


①INT99・AGI99

火力と回避を求めた振り方。

INTはMATKに依存、AGIは物理攻撃の回避率に依存します。

この振り方だと火力を出しつつ装備次第で物理攻撃回避も可能に。

※青ネームや連戦でAGIが足りていても5%の確率で物理攻撃は食らうので注意。また術攻撃は回避できません。


②INT99・DEX99

これは"AGI"つまり物理攻撃回避を捨てて火力を得る振り方です。

MATKがAGIに99振るより高くなります♪

この振り方はPS(プレイヤースキル)つまりプレイヤー本人の腕が大事になります!

AGIなくてもメイジの攻撃は下がりながら放てるものが多いので腕次第ではほぼ死にません!


③INT99・残りDEX/AGIバランス

メイジや多くの杖メイジがこの振り方だと思います。

AGIとDEXは数値によってMATKが変動するので微調整されている方が多い。

メイジはスキルを当てるのにある程度の「DEX」が必要となる。


脚注
  • *1 厳密にはMATKは6より少し多く上昇する。
  • *2 優先度としては、CT減少>ENERGY、INT>詠唱時間短縮
  • *3 詳しくは、ステータスのページを参照。
コメント (メイジ講座)
  • 総コメント数9
  • 最終投稿日時 2022/12/20 14:37
    • Good累計1 rarafy(管理人)
    10
    2022/12/20 14:37 ID:ut0tqf4w

    ちょいちょい画像消えてますね

    • ななしの投稿者
    8
    2022/12/20 14:29 ID:b8t6ctpm

    ニトロ(広い方)

    • rarafy(管理人)
    7
    2020/07/16 10:08 ID:tmg5plnn

    >>2

    ENEとMATKが関係するので、イザナギオンライン攻略@wikiさんがおっしゃる通り、INT,DEX,AGI,MATKは関係ありますね。

    あと、CTにはいずれにせよAGIが絡んでくるのでAGIも関係ありそうです。

     

    式を見る限り、ENERGYを上げるよりもMATKを上げた方がダメージが伸びやすいように見えます。

    これMATKが相手MDEFを下回ってる場合ってどうなるんですかね。。

     

    アクセサリの部分は修正しておきました!

    • イザナギ攻略@wiki
    6
    2020/07/15 18:16 ID:qvcjkh66

    >>2

    アクセサリーのところ、ボマーにINTは関係ないというのも修正してほしいです。

    私もメイジ板の管理人に直接言いましたが、なぜか間違いを認めないという態度だったので諦めました。おんたま納豆さんが援護してくれたところまでは見ました。

    • rarafy(管理人)
    5
    2020/07/15 11:59 ID:tmg5plnn

    >>2

    修正しました。

    こんな感じで大丈夫でしょうか?

     

    前のメイジ板の管理人さん(修さん)、引退された方だったので、詳しい話は分からなかったのかも・・・

    • おんたま納豆
    4
    2020/07/14 14:22 ID:remq2yth

    >>2

    「ボムのダメージはマタクではなく、energyに依存します。(energyが)カンストした後はマタクの影響でダメージが変動することになりますが」という部分が間違っていますね。昔板の管理人さんにその旨伝えたところ、認めてもらえなかったので丁寧に説明した結果見事に無視されちゃいました…。他は為になる内容だと思うので、その部分だけ変えたほうがいいかもしれません。

    • rarafy(管理人)
    3
    2020/05/21 01:13 ID:tmg5plnn

    >>1

    どの程度ENEに依存して、MATKよりも上げにくいのか、その辺をはっきり検証した方が良いかもしれません。

    • rarafy(管理人)
    2
    2020/05/21 01:08 ID:tmg5plnn

    >>1

    コメントありがとうございます。まとめスレからの転載なのですが、主によればENEの効果の方が、MATKの効果より大きいので

    300万ダメージも出るっていう趣旨らしいです。たしかにその通りであって、MATK8000前後ではボムダメージ100万ちょっとしか出ないはずです。

    ただこれ、SSを見る限りではバフがモリモリにかかった状態なので、検証の必要はありそうです。

    • イザナギ攻略@wiki
    1
    2020/05/21 00:54 ID:fegebwvo

    ボマーのところ、マタクではなくエネに依存っていうの嘘ですよ。エネカンストしてなくてもマタクが重要。エネ上げるためにマタク削ると逆効果。

    8杖持っても高マタクなだけ。初心者が騙されます。

新着スレッド(イザナギオンライン攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル 【超爽快忍者アクションMMORPG】イザナギオンライン
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2013/08/21
    • Android
    • リリース日:2013/12/23
カテゴリ
ゲーム概要 3Dグラフィックで描く本格国産オンラインアクションニンジャRPG あの岡崎能士氏がキャラクターデザインを担当 大迫力の忍者アクションの世界を楽しもう!

「【超爽快忍者アクションMMORPG】イザナギオンライン」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ