Gamerch
ラテールプラス攻略Wiki

【ラテールプラス】初心者向け攻略

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 巣羅位無
最終更新者: 巣羅位無

ラテールプラス メインビジュアル

『ラテールプラス』序盤攻略法!効率的な戦闘テクニックと進行ポイントを徹底解説。ゲームフローを把握して最初の壁を突破しよう。初めての冒険を成功に導くヒント満載!

目次 (初心者向け攻略)

序盤の進め方(Lv1〜Lv100)

最初にやるべきこと:クラス選択とUI把握

  • 最初の職業は「基本職(初心者)」でスタートし、Lv50で1次転職が可能。
  • 「ファイター/ソウルブレイカー」などのSS〜Sティアクラスに転職可能なクラスを推奨。
  • クエストは画面右に自動ナビがあるので、オート進行で効率よく進められる。

TIP:職業によってスキル使用感が異なるため、1~20レベル帯は軽く数職触ってみるのも◎

メインクエスト(黄色アイコン)を優先する

  • 序盤は黄色い「メインクエスト」を中心に進行すれば、装備・経験値が自動的に得られる。
  • 装備はクエスト報酬でまかなえるため、最初は店売りや強化は不要。
  • サブクエスト(青)も時間があればやってOK。経験値と装備素材が手に入る。

TIP:「クエスト進行=レベルアップ+装備更新+MAP開放」の3役を兼ねている。

レベル50で転職、スキル振りを行う

  • Lv50になると職業選択画面が出現。
  • 例)戦士→ウォーロード/ブレイダー
      魔法使い→ソーサラー/アーティスト
  • 「パッシブスキルは常にMAX推奨」「移動系スキルにも投資」
  • スキル振りは無料でリセット可能(2025年初期時点)。

レベル上げの主なルート(Lv50〜100)

レベル帯やること
Lv50〜70メインクエスト継続(エリア開放)+フィールド狩り(半放置可)
Lv70〜90パーティダンジョン「ラテダン」解放。ランダムマッチでもOK
Lv90〜100装備強化素材を集めつつ、経験値ブースト消費で効率アップ

TIP:強化石/スロット石/カードはドロップ率が渋めなので売らずに保管!

初心者におすすめの設定/便利機能

  • オート戦闘(自動狩り)は設定でスキルローテ・ポーション使用タイミングを指定可能。
  • インベントリがすぐいっぱいになるので「拡張」推奨(イベントで配布あり)
  • ログイン報酬やガチャ無料回数は必ず毎日チェック
コメント (初心者向け攻略)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

ゲーム情報
タイトル ラテールプラス
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 にじいろファンタジーRPG

「ラテールプラス」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ