Gamerch
レガシーコストwiki

ペット

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー00000

ペット一覧

  • ペットは交換の「モンスターの卵」でランダム入手
  • 固有効果のほかにランダムで効果が2つ付く
  • 効果が付かず「なし」になることもある
  • レベルは100以上あげられるものも居る
  • 限界はあるのか?(要検証)←上限が設けられたようです
  • 最大60体まで入手可能【v2.7.0】
  • 要らないペットは捨てることが出来る。素材のリターンは無し
  • 6体まで冒険に連れて行ける(最初は2体まで。ショップで増やせる)
  • 素材消費量は「初期素材消費量」×Lvで増加(要検証)
  • 下の表のペット全てががモンスターの卵から出るのを確認しました
名前固有効果強化素材初期素材消費量増加量上限Lv最大時効果総使用素材量
スライム最大HP+5454
グリズリー攻撃力+26123
グライフ防御力+20252
ハンター命中+21473
フレアカーブ獲得経験値+20%LS502
ケルベロス回避+16684
デビルバトラー致命打ダメージ+24%904
エンジェルメイジHP自然回復+27%1302
ガウンリゼン追加HP+25%1422
アンノウン追加ダメージ+30%LS1505
キャットリーダーLUK+253005300152013455000
ゴーゴンDEX+253005300152013455000
フレアバーン獲得経験値+73%LS30013150+2010%3352500
ルシファー反撃確率+11%4001
デーモン獲得TP+594209
ミニパッシー追加防御+36%6506
ブルータイガーHP自然回復+28070080300+2420031395000
キングパッシー追加防御+90%180020500+10070%224550000
ゴブリンキング追加ダメージ+118%470018500+9100%586325000
宝箱のおっさん攻撃速度-0.2秒90000-0.15-0.6秒900000
ロストリザードSTR比率上昇+2/Lv5LS900001/LV515+16/Lv59450000
無限の屍LUK比率上昇+1/Lv53600001/LV510+10/Lv516200000
セイントDEX比率上昇+1/Lv53600001/LV510+10/Lv516200000
ヴァルハラ宝箱ドロップ率+1%52000017+7%10920000
アビス連続攻撃+1LS100000014+4回6000000
デスフレア獲得経験値+%LS1900150+3950%21232500

魔界の卵

  • 一部のユーザーにバグの補填として配布された(?)
  • から行ける「魔界」のボスを倒すと入手できる。
  • レア度(?)の高いペットから一体選び好きな効果2つを付けられる
  • 効果を選ばずに「獲得」を選ぶと効果なしで入手になる可能性があるので注意
  • 確認画面あり
  • ペットはレベルマックスで手に入る(要検証)
  • (デスフレアがいるのでフレアバーンを選ぶ意味がないんじゃないかな)
  • 選べる効果が一部上方修正&追加されました
  • 選べるペット
ペット固有効果
宝箱のおっさん攻撃速度-0.6秒
ロストリザードSTR比率上昇+16/Lv5
フレアバーン獲得経験値+2010%
ゴーゴンDEX+1520
キャットリーダーLUK+1520
ブルータイガーHP自然回復量+24200
アビス連続攻撃+4回
セイントDEX比率上昇+10/Lv5
デスフレア獲得経験値+3950%
ゴブリンキング追加ダメージ+9100%
ヴァルハラ宝箱ドロップ率+7%
無限の屍LUK比率上昇+10/Lv5
キングパッシー追加防御+9100%
  • 選べる効果
最大HP+600最大TP+600攻撃力+80防御力+80命中+100回避+100
致命打+100スタン+50追加ダメージ+60%追加防御+60%連続攻撃+1回獲得経験値+30%
獲得ゴールド+30%HP吸収+0.1%TP吸収+0.1%素材獲得確率+2%追加HP+90%追加TP+90%
獲得TP+100STR+25INT+25VIT+25DEX+25LUK+25
HP自然回復+120TP自然回復+120スキルブースト千里眼致命打ダメージ+100%マテリアルハンター
レアドロップ率+1.1倍レジェンドドロップ率+1.1倍レガシーコスト薬回復量+100%攻撃速度-0.1秒反撃確率+15%
HP自然回復量+50%TP自然回復量+50%HP自然回復速度-0.1秒TP自然回復速度-0.1秒毒抵抗+70%スタン抵抗+70%
STR比率上昇+1/Lv5INT比率上昇+1/Lv5VIT比率上昇+1/Lv5DEX比率上昇+1/Lv5LUK比率上昇+1/Lv5宝箱ドロップ率+1%
スロウ抵抗+50%ヒール回復量+120%敵HP減少-3%呪い抵抗+50%自動ヒール+1%/5秒自動プロテクト+1%/5秒
自動ヘイスト+1%/5秒パリィ+1%LSドロップ率+2%状態異常抵抗+7%反撃パワースラッシュ+5%-

ペット商人(ペット交換)

3体のペットと俺の自慢のペットを交換してやろう。欲しいペットを選んで「ペット交換」を押すと交換可能なペットの選択画面に移るぞ。

  • 広場に居るペット商人でペット交換が出来る
  • 特定の同じペットを、特定のレベル(最大レベル?)まで上げたものを3体用意して交換する
  • 交換できるペットの固有効果は上位互換だったり、今までのペットに無かった固有効果のものになる
  • 新しいペットの効果は1匹目に選んだペットに付いているものが引き継がれる
  • ペット交換のラインナップのものはモンスターの卵、魔界の卵からは出ない
ペット名効果増加量エサ交換条件初期素材消費量Lv上限
ビッグスライムHP+81818スライムLv100
テリブルロード攻撃力+16919グリズリーLv300
キマイラ防御力+19616グライフLv300
タンタリ命中+21818ハンターLv300
シリウス回避+22121ケルベロスLv400
魔界戦士致命打ダメ+168%18デビルバトラーLv400
ピクシー致命打+47070転生の羽エンジェルメイジLv400
スプリガン追加HP+163%13ガウンリゼンLv300
ダークマター追加ダメ+172%22グロウストーンアンノウンLv150
フォルネウス状態異常抵抗+12%2無限のかけらデーモンLv150
サタンVIT比率上昇+1/Lv51でびるふる~つルシファーLv89
黄金の宝箱のおっさん獲得ゴールド+43%13ビール宝箱のおっさんLv5100
オロチSTR比率上昇+2/Lv51レガシーストーンロストリザードLv1529000020
アスラDEX+50026ゴーゴンLv180
キャットエリートLUK+50026キャットエリートLv180
メタルタイガーパリィ+11%1機械の部品ブルータイガーLv150
アビスエンペラーHP吸収+0.1%0.1レガシーストーンアビスLv4
イビルセイントDEX比率上昇+1/Lv51セイントLv10
バフォメット宝箱ドロップ率+1%1金の延べ棒ヴァルハラLv7
次元の屍敵HP減少-7%-2ジェネレーションバッジ無限の屍Lv1025
コメント (ペット)
  • 総コメント数29
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • ななしの投稿者
    29
    1日まえ ID:bi312qqe

    >>28

     デスフレアの両方の効果をマテリアルハンターにしたものを皆さん取られてるようですね

    • ななしの投稿者
    28
    2日まえ ID:mboiuc2o

    はじめまして 魔界までクリアして魔界の卵入手したのですが、今後優先すべきペットや、魔界の卵で交換するならコイツ!みたいなオススメがあれば教えてほしいです

    手持ちはデスフレア3体(Lv51.51.11)、ロスリザ1体(Lv.9)、ゴブリンキング3体(Lv.20.1.1)、キングパッシー1体(Lv.9)、セイント4体(Lv.10.2.1.1) アビスやヴァルハラ等は全く育ててないですが、いつか交換出来るように3体以上確保はしてます

    (ちなみにセイントLv.10は寄贈280の卵で交換しました)

    • ななしの投稿者
    27
    6日まえ ID:auiou04h

    >>25

    こんな感じです。

    • ななしの投稿者
    26
    6日まえ ID:auiou04h

    >>25

    LS稼ぎなら、デフレ6でいいと思います。

    お金稼ぎなら、キャトエリ6で、

    攻略や社周回なら、火力と防御の両立目指す感じですかね?

    私は、普段は社周回か、無限放置なので、社の場合はオロチ3デフレ2ダクマタ1で周っています。無限は、マテハン積んで、キャトエリ2で、LUKをひたすら上げて寝放置してます。

    • ななしの投稿者
    25
    6日まえ ID:dmkip8sm

    ペットって何を連れて行ったら良いですかね?わかんないなりにデスフレア6対とオロチ6体は揃えました

    • ななしの投稿者
    24
    2024/06/06 15:14 ID:q3liuzif

    >>17

    2Fのショップ→便利アイテムの下のほうにペット枠増加がありますよ。

    • ななしの投稿者
    23
    2023/12/09 11:29 ID:o9ab8pqb

    アビスエンペラー(最大Lv9)

    初期必要数がLS1100000でそこから1100000ずつ上昇

    累計LS49500000でした。

    • ななしの投稿者
    22
    2023/11/21 16:36 ID:h28aqs6n

    卵の交換先1個目はマテマテフレアにしたんですけど2個目って何がいいんですかね

    • ななしの投稿者
    21
    2023/10/07 22:54 ID:qcmwtx6r

    >>20

    n×(n-1)÷2×そのペット初期必要素材

    ですね

    • ななしの投稿者
    20
    2023/10/05 11:06 ID:bj52g7u2

    ペットの素材計算方法

    n×(n+1)÷2×そのペット初期必要素材

    nにはレベルを入れる。

    あくまでこれはレベル1からレベルnを求める方法です。

    次に現在のレベルから目標レベルまでの方法

    まずn×(n+1)÷2×そのペット初期必要素材の式に現在のレベルを入れて計算する。

    これを①とする。

    そして同上の式のnを目標レベルに入れ計算する。

    これを②とする。

    最後に②-①をすると現在レベルから目標レベルまでの必要素材が導き出せると思います。

    蛇足

    休みにペット計算を開こうとしたら閉鎖してしまっていたので不便に思い投稿しました。

    もしかしたらもっと簡単にできるかも知れませんしが私ではこの方法しか思い付きませんでした。

    多分間違ってはいないと思いますが訂正などあればよろしくお願いいたします。

新着スレッド(レガシーコストwiki)
ゲーム情報
タイトル レガシーコスト -やりこみ系RPG-
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2017/01/25
    • Android
    • リリース日:2016/11/30
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 やりこみ要素を数多く搭載した楽々自動戦闘RPG

「レガシーコスト -やりこみ系RPG-」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ