【スクスタ】序盤は何をする?
最終更新日時 :
1人が閲覧中
目次 (序盤は何をする?)
- 序盤は何をする?
- ①メインストーリー第1章をクリアする
- ②入門課題を進める
- ③おしえてスクスタ!で学ぶ
- ④LP150(ランク50)を目指す
- 毎日のルーティーン
- ①ログインボーナスを受け取る
- ②合宿をする
- ③デイリー課題をクリアする
- デイリー課題攻略
- ④イベント参加する
- ⑤アイドルタップでキズナ20p5回獲得
- 毎週のルーティーン
- ウィークリー課題攻略
- スタミナが無くなる時は?
- 推奨スタミナを意識する
- タップをミスしない
- アピールチャンスを失敗しない
- ゲスト(他ユーザー)に頼る
- スクールアイドルを強くするには?
- レベルアップ、特訓、覚醒する
- レベルアップする
- 特訓する
- 覚醒する
- キズナLv.&キズナボードを進める
- アクセサリーでパラメーターを上げる
- 合宿してスキルをひらめく
- 合宿攻略情報
序盤は何をする?
①メインストーリー第1章をクリアする
![]() | |
|---|---|
| クリアすると | 「おしえてスクスタ!」や「合宿」など できることが増える |
②入門課題を進める
![]() | |
|---|---|
| クリアすると | 「UR確定ガチャチケット」など獲得 |
| 詳しく | 入門課題の情報ページ |
③おしえてスクスタ!で学ぶ
![]() | ![]() |
|---|---|
| YouTube動画や画像で編成やライブのコツなどを学べる | |
④LP150(ランク50)を目指す
| 開始時のLPは100ですが、RANK50でLP150になります。 LP150あれば10時間放置が可能となります。 | ||
| RANK | LP最大値 | 全回復時間 |
|---|---|---|
| 01~09 | 100 | 6時間40分 |
| 10~19 | 110 | 7時間20分 |
| 20~29 | 120 | 8時間 |
| 30~39 | 130 | 8時間40分 |
| 40~49 | 140 | 9時間20分 |
| 50~ | 150 | 10時間 |
| RANKを上げる方法は「ライブクリア」 難易度別獲得経験値はこちらをご覧ください | ||
毎日のルーティーン
①ログインボーナスを受け取る
| 毎日のログインボーナス例 | キャンペーン中の ログインボーナス例 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 時間 | 条件 |
| 04:00 ~ 翌日03:59 | ホーム画面に1度アクセス (アプリを再起動する必要なし) |
②合宿をする
| AP全回復時間 | 00:00 12:00 |
|---|---|
| 合宿で入手可能なもの | ひらめきスキル マカロン スクールアイドルの証 経験値 ゴールド |
③デイリー課題をクリアする
デイリー課題攻略
| 課題内容 | ポイント |
|---|---|
| 合宿を1,3回 | 00:00と12:00に合宿の体力APが全回復(3) |
| 日替わり楽曲1,3回クリア | クリア=ライブ成功のみ |
| ライブを1,5,10回プレイ | プレイ=ライブ失敗も含む |
| 全クリア報酬 |
④イベント参加する
| いつ開始? | ホーム画面左上の【i】ボタンのお知らせで予告されます。または公式Twitter 基本的に一か月のほとんどでイベント開催しています。 ホーム画面右側の【イベント】から案内ページへ進む事ができます。 ![]() |
|---|---|
| メリットは? | ①イベント報酬UR,SRの獲得 ②マカロンなど特訓アイテムの獲得 ③自力限界突破に必要なスクールアイドルの願いを獲得 |
⑤アイドルタップでキズナ20p5回獲得
| ホーム画面の 3Dアイドルをタップ | キズナポイント20獲得(1日5回まで) 翌日24:00になると再入手可能。 ![]() |
|---|
毎週のルーティーン
ウィークリー課題攻略
| 課題内容 | ポイント |
|---|---|
| 日替わり楽曲5,15回プレイ | |
| 合宿10,15,30回 | |
| ライブを10回クリア | |
| ライブを30,50回プレイ | 1日平均7回以上のライブが必要 (デイリー課題が1日10回なので毎日10回ライブを心掛ける) |
| 全クリア報酬 |
#contents()
スタミナが無くなる時は?
推奨スタミナを意識する
![]() | ||
|---|---|---|
| 推奨スタミナ | クリア | 備考 |
| 10,000以上足りない | × | スタミナ回復、シールド特技のアイドルが必要 |
| 同じ | 〇 | アピールチャンス(AC)を失敗すると厳しくなる |
| 推奨の1.5倍 (公式の推奨) | ◎ | スタミナ回復やシールドの特技が無くても余裕をもってクリアできる |
タップをミスしない
| スタミナに ダメージ | 特技の発動 | タップで ボルテージ獲得 | |
|---|---|---|---|
| ミスをする | 大 | しない | しない |
| ミスをしない | 小、中 | する | する |
| オートプレイ | 小、中 | する | する (常にGREAT) |
アピールチャンスを失敗しない
![]() | |
|---|---|
| アピールチャンス 失敗すると | スタミナが大きく減少 |
| アピールチャンス 成功すると | ①固定値のボルテージ獲得 ②ボーナスノーツ登場 そのアピールチャンス中はスタミナダメージ0=無敵状態になる ③アピール&特技効果UP ④曲によっては恩恵がある 例:スタミナが回復する、SPゲージ獲得など |
ゲスト(他ユーザー)に頼る
| おすすめの個性1 スタミナ増加 URアイドルは? |
|---|
| 個性1 スタミナ増加 一覧 【作戦を変えない曲】対象:同作戦がオススメ 【作戦を変更する曲】対象:全員がオススメ |
スクールアイドルを強くするには?
レベルアップ、特訓、覚醒する
| どこからできる? | 【ホーム画面】↓ 【スクールアイドル】(画面左下)↓ 【特訓】↓ 【特訓したいスクールアイドル選択】 | |
|---|---|---|
| 目的 | 必要なもの | 能力上昇 |
| レベルアップ | 経験値、ゴールド | ★☆☆ |
| 特訓 | マカロンなどの特訓アイテム | ★★★ |
| 覚醒 (絵柄が変わる) | スクールアイドルのメモリー スクールアイドルの証 | ★☆☆ |
レベルアップする
| メリットは? | パラメーターがアップ |
|---|---|
| どこからレベルアップできる? | 特訓画面の左からすぐに特訓可能![]() |
| レベルアップには何が必要? | 1.ゴールド 2.経験値 |
| 入手場所 | ゴールドと経験値の入手場所 |
| 上限レベル? | 開始時はR,SR,URは40,60,80が上限レベルですが、キズナボードを進める事で上限レベルを増やし、パラメーターをアップできます |
特訓する
| メリットは? | 1.パラメーターが大幅アップ 2.衣装の獲得(SRとURのみ) 3.ボイスの獲得 4.ひらめきスキルの増枠 5.特技と個性のレベルアップ 6.サイドエピソード解放 |
|---|---|
| どこから特訓できる? | 特訓画面からすぐに特訓可能 |
| 特訓には何が必要? | 1.若干のゴールド 2.マカロン 複数 3.入門書などの書物 複数 4.たね、はな等の植物 複数 |
| 特訓アイテムはどこで? | 特訓アイテム入手場所 |
| どれから解放する? | ![]() 迷ったら真ん中のマスから。 『覚醒』できる素材があるならば覚醒を優先する |
覚醒する
| メリットは? | 1.覚醒絵柄の解放(入れ替え可能)![]() ![]() 2.パラメーターがアップ 3.サイドエピソード解放 |
|---|---|
| どこから覚醒できる? | ![]() 特訓画面 画像のような『覚醒マス』から |
| 覚醒には何が必要? | 1.特訓マスを『覚醒』まで進める事 2.若干のゴールド 3.スクールアイドルの証 複数 4.〇〇(アイドル名)のメモリー 複数 |
| 覚醒アイテムはどこで? | 覚醒アイテム入手場所 |
キズナLv.&キズナボードを進める
| キズナLv.とは? | ライブ編成に加える↓ 編成内アイドルにキズナポイントが貯まる↓ キズナLv.が上げる↓ キズナLv.が上がることでパラメーターが上昇します。 キズナLv.毎のパラメーターUP効果 |
|---|---|
| 一例 | アピール、スタミナ、テクニックに キズナLv.15→4.33%アップ キズナLv.100→8.75%アップ |
| キズナボードとは? | キズナボードからもパラメーターや上限レベルなどを上昇する事ができます。 キズナボードの情報 |
アクセサリーでパラメーターを上げる
合宿してスキルをひらめく
| メリットは? | ①ライブを有利にするスキルを閃き、自分やフレンドを強くできる ②優秀なひらめきスキルを持っているとフレンドができやすくなる |
|---|---|
| どこから合宿できる? | 【ホーム画面】→【合宿】(画面右端) |
| 合宿には何が必要? | 合宿1回につきAPが1必要 (APは毎日00:00と12:00に全3回復) |
| どんなスキルをひらめく? | ひらめきスキル情報 |
合宿攻略情報
| リーダーのメリットは? | ![]() ひらめく確率が他よりも高い |
|---|---|
| 合宿画面 | ひらめき数 |
| 3人以下(基本) | ![]() ![]() 稀にスキルをひらめく (2人以上ひらめく事も) |
| 4人 | ![]() 1人以上ひらめき濃厚 |
| 5人 | ![]() 2人以上ひらめき濃厚 |
| 6人 | ![]() 3人以上ひらめき濃厚 |
| ひらめき | 示唆 | 通常時 | 終了後の流れ星 |
|---|---|---|---|
| 銀色以下? | 〇 | 〇 | |
| 銀色以上? | 〇 | 〇 | |
| 金色、虹色 | 〇 | 〇 | |
| 金色以上? | 〇 | 〇 |
注目動画
コメント (序盤は何をする?)
この記事を作った人
新着スレッド(スクスタ攻略Wiki【ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS】)


























