【メトロイドドレッド】操作方法|アクションの出し方
★ ストーリー攻略 ★
★ お役立ち情報 ★
★ 収集要素 ★
メトロイドドレッドの操作方法を紹介しています。アクションの出し方やボタン操作そまとめています。
目次 (操作方法|アクションの出し方)
操作方法・基本アクション
| 操作方法 | アクション |
|---|---|
| B | ジャンプ |
| Y | 射撃 |
| X | メレーカウンター 走り中:ダッシュメレー |
| R | ミサイルモード |
| L | フリーエイム |
| ZL | スライディング |
| ➕ | マップ |
| ➖ | オプション |
| Ⓛ | 移動 |
| 十字キー・左 | ミニマップ拡張 |
ミサイル
| 操作方法 | R ボタン長押し+Y ボタン |
|---|
Rボタン長押しでミサイルモードになり、Yボタンでミサイルが発射されます。Rボタン長押し中でないとミサイルは発射されません。
メレーカウンター

| 操作方法 | X ボタン |
|---|
3DSソフト「サムス リターンズ」に導入されていたアクション「メレーカウンター」が使用可能です。メレーカウンターを走りながら行うことができる「ダッシュメレー」も追加されています。
スライディング

| 操作方法 | Ⓛ+ZL ボタン |
|---|
ボール状態でしか通過できなかった狭い通路を「スライディング」で通過できるようになりました。
フリーエイム

| 操作方法 | L ボタン |
|---|
走りながら進行方向にのみ細いエイムの角度調整ができるようになりました。

