【モンハンナウ】コミュニティマップの使い方【モンハンNow】
モンハンNow(モンハンナウ)でナイアンティックが用意した機能、コミュニティマップ(コミュニティデイマップ)の使い方とメリットをまとめています。大きな公園がどこにあるのか知りたい方などぜひご覧ください。
目次 (コミュニティマップ)
コミュニティマップの使い方
① | コミュニティマップのサイトへ行く |
---|---|
➁ | 初期位置(サンフランシスコ)から左上へ移動する |
③ | 調べたい場所で拡大する |
①:コミュニティマップを開く
コミュニティマップはこちら(別サイト)上のボタンからコミュニティマップを開きます。外部リンクのため確認ページが出る場合がありますが、そのまま進んでください。
②:日本を探す
コミュニティマップを開くと、初期画面は上のようになっていると思います。
最初に映っている場所はアメリカのサンフランシスコのため、右下のコントロールパネルを使用して縮小し、左へスクロールしてください。
※右が初期位置
③:調べたい場所で拡大する
調べたい場所で拡大すると、大きな公園に緑の丸がついています。この付近ではモンスターが1時間でリポップするなど、ナイアンティックがおすすめするプレイスポットになります。
地域ごとの公園数の違い
上は関東、関西、九州の一部を見比べた画像ですが、緑の丸が大都市に集中していることがわかります。
ユーザー数の違いによる「一狩り行こうぜ!」のしやすさだけでなく、大きな公園の数という形での地域差もありそうです。
コミュニティマップのメリット
コミュニティマップに登録されている公園は、ナイアンティックが意図的に優遇しているスポットになります。
そのため、通常では3時間ごとにモンスターがリセットされますが、大きな公園の付近では1時間ごとにモンスターリセットが来たり、ディアブロス襲来イベントの時のように、イベント中に一部モンスターが湧きやすくなる効果があります。
付近を知りたい場合はキャンプファイアがおすすめ
コミュニティマップに似たアプリとして、キャンプファイアがあります。
キャンプファイアは、コミュニティマップのように世界中を見ることよりも、自身の周囲を探索することに長けているアプリです。うまく使い分けることで、より効率的にモンハンNowを楽しむことができるでしょう。
イベント関連記事