Gamerch
ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki

初心者質問

  • 総コメント数4
  • 最終投稿日時
    • 初心者ニキ
    1
    14時間まえ ID:pbcz6p8s

    このゲーム始めて10日ほど経ったのですが、基礎ステータスを上げる方法がいまいちよくわかりません。覚醒をすることによって火力がめっきり上がるのはわかったのですがそれ以外で上げる方法が分からないです(凸以外)。先輩方教えていただけるとありがたいです。また今神族魔族フェス中ですが使えるキャラの候補を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

    • 初心者ニキ
    4
    7時間まえ ID:s6rbz021

    >>3

    ありがとうございます。一通り教えていただき助かります!

    • ななしの召喚者
    3
    8時間まえ ID:kq3zt8o0

    あとは星5モンスターが持つパッシブ効果で戦闘中にステータスが上昇します。

    パッシブの効果は、モンスターをタッチして上にある「∞パッシブ」から確認できます。

    • ななしの召喚者
    2
    8時間まえ ID:kq3zt8o0

    レベル、能力解放、装備、覚醒

    この4つでステータスが上がります


    レベル→無凸で99まで。ガチャにあるキャラ紹介は完凸のステータスなので注意。


    能力解放→「なかま」から「モンスター能力解放」で強化可能。強化したいモンスターと同じ種族のキャラを一定数消費する事で段階的にステータス補正がかかります。


    装備→武器とタリスマンの2つ。モンスターよりも凸の恩恵が大きいです。その代わり凸素材はイベント等で毎週獲得できるので完凸は無課金でも可能。


    覚醒→「なかま」から「モンスター覚醒」で強化可能。強化したいモンスターと同じ属性、レアリティのキャラを消費する事で各種ステータスが0〜100%UPします。装備も同様に覚醒可能。

新着スレッド(ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ちょいと召喚!モンスターバスケット
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ファンタジーRPG

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ