コメント履歴一覧
-
>>5 クリスマスかお正月くらいには聖人あるかもしれないですね 前にひめの&ちゃうのコラボを運営に聞きましたが今後はない(出来ない)との回答をもらってるので残念ながら再登場はないと思われます オメシスは聞いてませんがおそらくこちらも同様でしょう【モンスター】本気Dオオゲツヒメ
-
>>4 今年が実質ツチミカドの年(というか種族:聖人を推す年)だと考えればハロウィンかクリスマスにでも実装が期待されますね 聖人パッシブ5体だけで組める聖人統一は凄く強いはず(その流れで雪兎ちゃうとの再コラボも期待したい)【モンスター】本気Dオオゲツヒメ
-
パッシブだけで言えば素早さ特化のブライダルエジソン、HP特化のこれがあるので、次に攻撃特化の聖人パッシブ持ちが現れれば、本気STF団と同様の3キャラパッシブ相互補完ができるようにはなる……? しかしそうなると更にコンセプト謎度合いが深まるかも…【モンスター】本気Dオオゲツヒメ
-
>>366 返信ありがとうございます。 恥ずかしながら、防衛パーティを別で組めるという知識がなく、今調べて知りました。 守備では通常のパーティ1が出てくるとばかり思っていたので、皆さん色々と考えて変更されているのですね。 今後は防衛パーティ活用していきます! ありがとうございました。モンバスに関係はあるけど、ゲームの攻略に関係のない事
-
>>365 表示されている戦闘力は、パーティ編成で1に編成したパーティの戦闘力が表示されます。 なので表示されている戦闘力だけでその人が強いか弱いか判断するのは難しいですね。 ランクと戦績も見て判断したほうがいいと思います。 まぁそれでも結局は攻撃してみないと分からないですね。モンバスに関係はあるけど、ゲームの攻略に関係のない事
-
>>4 ありがとうございます。フォローは何人かは相互ではないですが15人以上は相互です。 アルカードは入手して称号クエストもある程度クリアしました。モンスタークエストがまだですが… 決戦クエストノータッチでした。使い方が分からずゲーム始まってから何もしてないです(泣)イベントポイントを貯めるには
-
横からすみません、逆のパターンで、ランクは高いのに戦闘力は著しく低いという人をよく見かけるのですが、ギルバトで攻撃するとしっかり強いです。 低く見せる(本当の戦闘力を隠す)方法があるのでしょうか? いつも攻撃を躊躇してしまいます… 当たり前の質問でしたらすみません。モンバスに関係はあるけど、ゲームの攻略に関係のない事
-
>>363 自分も不思議に思っていたんですが、どなたかのNOTEで課金で育てられたアカウントって書いてあって驚いたと同時に納得した記憶があります。 どっちにしても戦績で判断して安易に攻撃しない方がいいですね(*´ω`*)モンバスに関係はあるけど、ゲームの攻略に関係のない事
-
関係ないことかもで、スミマセン(-人-;) 先ほどのギルバトで対戦した相手の中にLv1の敵がいて、余裕と思って対戦したら…モンスターは強いやつばかり、それもLv129MAXばかりでスゴく強いプレイヤーでした。 知識のある仲間は、「ログインボーナスだけで強くなった人だね。かなりスゴいこと…」って言ってました。 そんなことあるんですね?ビックリです。モンバスに関係はあるけど、ゲームの攻略に関係のない事
-
ランクがあがるとエールでの回復量も増えるので結構稼げる量が変わります が、そもそもランクをあげるのが地味に続けるくらいしかないですね コンシューマゲームでも遊びながらスタミナ消費0のクエストをオートで回すとかでランクあげるといいかもですイベントポイントを貯めるには
-
フォローは全員相互ですか?相互かどうかで回復量が大きく変わってきます。 あとランクが低いうちはキャラもあまり育ってないと思われるので、今回のような稼ぎにくいイベはあまり力を入れずアイテム4個使い切る程度に留めておき、決戦クエストなどを優先するのも手かもしれません。 逆に稼ぎやすいイベント(コンパス・ボス挑戦券など)は500万目指せるよう全力で頑張るのがおすすめです。 ちなみに自分もB1にいることが多いですが、ギルコは他に使うことがなければ問題ない程度には貯まります。ただポイ活で始めていてアルカードの入手がまだでしたらそちらを優先するべきだと思います。イベントポイントを貯めるには
-
>>2 ありがとうございます。ギルコ3個使うと思ってたらいいんですね。ギルドがB1だったらちょっとしんどいかもだけど気楽にやってみます。イベントポイントを貯めるには
-
何度もスミマセン(-人-;) ギルド『髭ダンディズム』の髭麻呂と申します。 ギルドに参加していっしょにギルバトしませんか?いまランクは少し落ちてしまいましたが…通常はLv100~150ぐらいのBランクです。 加入だけして、その後いっこうにギルド活動に参加しない幽霊メンバーが多くて困ってます。 どうかよろしくお願いいたします。メンバー募集
-
だいたいのイベントの流れは ショップで無料イベントアイテム1個とギルドコインでイベントアイテム3個購入(計4つ) イベントページでまずは初級〜順にクリア 次のステージが出なくなったところでアイテムを使い10分間1番消費APが多い所を周回 コツですが、速く倒せば多く周回できるのでなるべく最速のキャラで一撃で倒せる用にする事で装備は三日月のスキルで倒すのがオススメです 後は周回前に必要なAPを先に確保しときましょう 周回中に回復を挟むとタイムロスになって挑める回数が可能性があります ただ今回のイベントは1番稼ぎにくいイベントなので無料アイテム4つ使っても300万Pには届かないですイベントポイントを貯めるには
-
毎週開催のイベントでいつもポイントが300000まで辿りつけません無課金だからなのか、ランクが30台だからなのかわかりません。フォローは20人いけてます。コツとかあれば教えていただきたいです。イベントポイントを貯めるには
-
>>5 すみません、同じようにlv1マンドレイクで試したところ攻撃力24862花嫁スカジのスキル2とSP25579ブライダルメティススキル1のダメージが同程度になったので仰るとおり違いました、大変失礼しました。防御力無視攻撃について
-
>>4 多分違います 依存攻撃は相手の防御関係なしに一定のダメージですが他の攻撃手段では相手の防御が上がるほどダメージが減っていくので約何倍とか簡単に出せるものではないです防御力無視攻撃について
-
>>2 先代メロン前編迫り来る魔手で試してみたのですが、パッシブ合計値SP24971ブライダルメティスのスキル1(最大SP依存威力104)クリティカル有と、パッシブ・攻バフ・防デバフ込攻撃力40715花嫁スカジのスキル2(威力299)クリティカル有のダメージが同程度の値になりました。 Lv932ヘカトンケイルの防御力がどれくらいかは分からないため正確ではないかもしれませんが、 防御力無視攻撃は普通の攻撃の (40715÷24971)×(299÷104)=約4.7倍のダメージが出るという判断で良いのでしょうか?防御力無視攻撃について
-
相手の守備力が高ければ高いほど差が出てくるのでなんとも言えませんが、大抵は普通のスキルより依存攻撃の方が強くなります 120装備程度の威力(312)なら依存の方が全然強いです これを確実に超えるとなるとやデメリット効果があるブライダル系統のスキル1くらいかと思います 依存攻撃とキラーですがこちらはキラーの方が強くなります防御力無視攻撃について
-
わからん!自分で試してみたらどう?ストーリークエストに防御が硬い敵いるんだから。防御力無視攻撃について
- < 前へ
- 1
- 次へ >