Gamerch
ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki

煽り行為 コメント#44

  • 総返信数1
  • 最終投稿日時
    • ななしの召喚者
    44
    2023/02/16 09:56 ID:doefetu9

    最適解と少し違うだけというだけで煽りだと決めつけるのは良くないと思います。

    私も終盤の不必要な守備つきに遭遇することはありますが、どれも煽りではなくそうなってしまっただけと解釈できるものばかりです。


    どんなに強いギルドの強いプレイヤーであっても、通信環境やリアル都合、プレイヤー自身の判断力など様々な制約の中で操作しているのは同じです。

    時には連携をミスしてしまったり、攻撃に意識が向くあまり守備数確認を放棄して守備をつけてしまうこともあるでしょう。


    あるいは、勝ち濃厚になったのを見て仕事に戻るために守備だけつけてログアウトしたのかもしれません。


    あなただって、ちょっとしたミスを揚げ足取られて煽られたなどと言われたら悲しいと思います。

    お互いむやみに疑いあうことなく遊ぶ方がきっとよいと思います。

煽り行為 #44 の返信コメント

    • ななしの召喚者
    46
    2023/02/16 10:54 ID:r63huzrr

    >>44

    本当にミスかどうかは本人のみぞ知る世界ですよ


    攻撃に意識が向くあまり〜

    とありますが、それって状況把握する能力が乏しいってことですよね

    そういう方をアタッカーにつけているギルドという事ですね

新着スレッド(ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ちょいと召喚!モンスターバスケット
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2019/07/29
    • Android
    • リリース日:2019/07/19
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ファンタジーRPG

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ