コメント履歴一覧
-
HPが低い点は確かに弱点ではありますが基本的には隠密なので問題になる事は少ないですね。 そしてトークンについては高難易度になると火力不足感が強いですし、その他の場合でも低レアのテナや通常ラプルムを置く方が良いと思いますので消えるのは問題ない気がします。【甘装のホムンクルス娘】ラプルム
-
せっかく手に入れたのに クソ雑魚でした。1番のがっかりポイントは トークンのゴーレム。コスト30なのに 弱い。【甘癒のアイアンゴーレム娘】アイレン
-
私が思った弱い点ですが EXスキルCDが50秒なのに、スキル中が20秒だけがちょっとだけ弱点が感じました(それでもまだ強い)【大悪魔召喚士】ラピス
-
アンケート結果だって、使っていない、持っていない、果ては調べてもいないけど結果だけ見たくて適当に投げられた票もあるでしょうし、どこまでいっても目安の一つです。それほど重要視する必要はないと思います。正月ココノハとか課金だし正しいアンケ結果だったか少々疑わしいですし。最強キャラtier
-
>>271 アンケート自体は良いと思います。ただランクを変動させる期間は最新の環境での評価を反映させやすいように今のままでも良いと思います。 と言いますか場合によっては短くても良いのではないかなと思います。最強キャラtier
-
前回のらんちきでEX2を新たに取得したテルルとワエマワについて、バランス調整のページにて行ったアンケートがいずれも10票に満たない程度とかなり少なくなってしまったため、今回はアンケートによるランク変動はなしとさせていただきます。ワエマワの方はコメントにあったのでSSに昇格しておきます。テルルの方もご意見お待ちしております。最強キャラtier
-
>>271 後者だとあまりに見る目がない週(ハイルィを暫定Aに置いてしまう)があるのでアンケートの方を導入したのでできればアンケートは残したいのですが、利用者側の意見も是非聞きたいです。最強キャラtier
-
>>268 既にアンケート結果の決定時より1か月はランクの変動をしていないのですが、やはり短いでしょうか、なるべく最新の意見を採用したい気持ちがありコメントの方を重点的に評価材料としてしまっているのでアンケートの重要性を上げるためにも期間の延長を考えさせていただきたいです。 他にアンケートの方を廃止し最初期のころと同様に自分の意見だけで勝手にランク付けしてしまった後に変動しない期間を設けずすぐにコメント次第で変える、なども考えています。最強キャラtier
-
A→S プリプリダは実装時と比べエイリアン同士のシナジーが増え(主にチュピナ)、編成バフやコスト稼ぎの面での強みが生かしやすくなったのでSでいいと思うのでSにしておきます。 パープロープは魔法に対する防御だけが過剰だったのでAでしたが耐久面は過剰なことに越したことはないのでSにしておきます。 ヤソメは妖怪同士のシナジーが増えたことや手裏剣というクラスが強くなったのでSに戻しておきます。 メアルスはEX2の追加に伴いAに昇格したのですがまだ上げてもいいほどのスペックがあるでしょうか、個人的には反射倍率がかなり高く魔法も0にできるのでSまで上げてもいいような気がします。 ラフーカはメアルスに同じくEX2で昇格したので他の方の上げてもいいかの意見を待たせていただきます。最強キャラtier
-
最近のアタッカーのインフレを考えると水着アテエルはAランクでも良い気がします。 壁としては色々と心許ないですし、一度落とす事で与ダメバフが付くとは言っても回転率も悪く加算バフの強い今の環境とあっているとは言えませんからね。最強キャラtier
-
個人的にアゼプはSでもSSでも納得できるのですが、正月ココノハと正月ヴァリナは違和感マシマシですね。ただ、ルールで決めたアンケートの結果を誰でも書き込めるとはいえ数人の意見で決まってしまうコメントで直ぐに変えてしまうのは、それこそアンケートの意味がなくなってしまうのではないでしょうか? 例えば、アンケートの結果が出てから3ヶ月はランクを変えない(不具合修正や強化された場合は除く)のような時間を決めるルールが必要だと思います。最強キャラtier
-
理由を見てもなおアゼプがSランクは正直納得しかねるかな 圧倒的なダメージの天井と対ボス性能の高さを考えれば現時点でSSランクに設定されてるアタッカーの中でも相当上位なのは明らかだし大連闘はまだ未知数なもののそれ以外の多くのボスについてはスキルを途切れさせない立ち回りが難しくない 使いこなすまでにやや慣れがいるくらいのデメリットでこのスペックのキャラがSランクまで落ちるならポン置きでどこでも使えるようなキャラじゃないとSSに置けなくなってしまうのではないでしょうか最強キャラtier
-
今回のスキル2は非常に強力ですしワエマワはSSランクに上げても良いのではないでしょうか。 独自の与ダメバフもクリティカルダメージ上昇の3倍に加え攻撃対象数が少ない事での最大1.5倍、その上で超長射程5体マルチの3連続攻撃。 専用武器があればCT40秒でスキル時間が20秒と悪くは無いですし、バフを盛った場合の火力は5体マルチでも浜辺テルルを超え、単体相手で1.5倍バフが付くのであればラキオンすら超えますからね。最強キャラtier
-
アンケート結果についてのご意見がたくさんあったためtier表作成ルールの方に追記しておきました。個人の意見を出す場所は暫定ランクとコメントだけにしており、ガチャを引かせるための操作等もしておりません。誤解、混乱を招いてしまい申し訳ありません。最強キャラtier
-
>>262 ごめんなさい!SSに上げておきました。ご指摘ありがとうございます!最強キャラtier
-
>>253 過去のアンケート結果からランクが高めに出る傾向がある(学園リコや進化フランシがSS、調整前チザネがSなど)ので、一番多く票が入ったランクの票数ー全体の票数の2割≦1つ下のランクの投票数の場合1つランクを下げて最終ランクにするようにしています。ですのでアゼプは62-22.6≦40、ルイシャは60-23.8≦41なので両方ともSになった次第です。アンケートの反映の基準を明記しておらず誤解を招いてしまい申し訳ありません。最強キャラtier
-
そう言えばハロウィンディフォーラがまだSランクに表示されていますね。最強キャラtier
-
アゼプはSSランクでも良いのではないでしょうか。 確かに安定性にはかけますし運用に癖はありますが持続ダメージの仕様上、発動時に加算していればスキルを発動している限り永続で加算バフを乗せ続ける事が出来ますし。 与ダメバフについては発動後スキルが継続している間は同キャラのバフであっても重複して乗せ続ける事が出来ますので編成にもよりますがSSランクのアタッカーと比べても見劣りしません。 そしてトークンの数だけ貫通ダメージであっても無効にする事が可能で前線での運用やボスの大技に耐えて火力を発揮し続ける事も出来ます。 その上で編成バフまで持っている訳ですから十分SSランクと言えると思います。最強キャラtier
-
正直、お正月ココノハの例もありますから全てをアンケート通りにする必要があるのかは個人的にはどうだろうと言う感じです。 ただ確かにアンケートの結果とは違うランクにした理由を教えて貰えるのは助かりますね。そこから議論する事も出来ると思いますし。最強キャラtier
-
>>253 そこ通り過ぎる。アンケート結果を覆すほどの理由があるなら記載してランク付けしてほしい。最強キャラtier
- < 前へ
- 1
- 次へ >