Gamerch
ドラクエモンスターズ3攻略Wiki【DQM3】

【ドラクエモンスターズ3】最強モンスターTierランキング【DQM3】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:クベーラぞぷ

ドラクエモンスターズ3(DQM3)の最強モンスターTierランキングを記載しています。オンライン対戦環境を前提とした強力なモンスターを記載していますのでぜひご覧ください。

最強モンスターランキング

最強Tierランキング早見表

Tier
1
ひかりの番人 ホエールロード キラーマシン2 ハデスナイト 神さま シャンタク リリパット フェアリードラゴン アルミラージ
Tier
2
リーズレット ゾーマ ルバンカ まかいじゅう キラーマジンガ ナイトウォーカー ゴールデンスライム シドー ユニコーン ゴッドライダー わるぼう ベロリンマン よるのていおう アンドレアル
Tier
3
バラモス ロイヤルブルーム 竜王 アークデーモン スカルライダー ももいろキング メタルキング ぴぴぼう

※環境がまだ固まっていない段階なのでランクが大きく変動する可能性や現在載っていないキャラがTier表に入る可能性もあります。また、ランキングに関するコメントもお待ちしております。

ランキングの評価基準はこちら
▼対戦環境での使用率を考慮
最強モンスターランキングでは主に対戦環境での使用を想定してランキング付けをしているため、対戦環境での使用率も評価基準としています。
Tierリスト自体が流行りも含めてのランキングとなっているので、メタや環境によってランキングが上下します。
▼特性がかなり重要
モンスターを評価するうえで、そのモンスターが持っている特性がかなり重要で、特にSランクでも発動する3つの特性が大きく左右します。
火力を上げるものやサポート能力を向上するもの、そのほか行動数や防御面などもすべて特性によって大きく変化します。
▼ステータスの高さを評価
各モンスターの最大ステータスを評価しています。
行動順が決まる素早さはもちろん、攻撃力やかしこさや守備力なども対戦でかなり重要なので、そのモンスターの運用と会っているのかも合わせて評価しています。

Tier1モンスター

モンスター特徴 / 性能
ひかりの番人ひかりの番人(Lサイズ)
アタッカー / ドラゴン系
・電撃のコツ&ブレイクで火力が出やすい
・ロケットスタートで3ラウンドまで火力UP
・復活の祈りで倒れた味方を自動蘇生
 ↳みがわりや倒れた時効果との相性が◎
ホエールロードホエールロード(Lサイズ)
アタッカー / ゾンビ系
・やまびこ&1~3回行動でMAX6回の呪文
・魔力暴走が起きやすく大ダメージを出せる
・全ての呪文で火力を出せる点も強力
・いきなりインテ火力を底上げ可能
キラーマシン2キラーマシン2
アタッカー / 物質系
・高水準の攻撃と素早さを持つ
・1~2回行動でダメージを出しやすい
・電撃ブレイクのギガクロスブレイクが強力
・メタルキラーでみがわり役にも強い
ハデスナイトハデスナイト
アタッカー / ドラゴン系
・闇ブレイクで暗黒斬の火力が高い
 ↳ダークブレイクでの火力も高い
・1~2回行動でダメージを出しやすい
・いやがらせで妨害行為も可能
神さま 神さま
ヒーラー / ???系
・耐性がかなり高く妨害を受けづらい
・2回行動確定でまんべんなく回復可能
・ひかりのはどうで異常状態を回復できる
・バーストになりやすく逆転も狙える
シャンタクシャンタク
みがわり / ドラゴン系
・根に持つタイプで相手にデバフを付与
 ↳ザオリクや復活の祈りと相性◎
・ぐるぐるボディで直接攻撃相手に混乱付与
・いやがらせでデバフも活かせる
リリパットリリパット
みがわり / 悪魔系
・根に持つタイプで相手にデバフを付与
 ↳ザオリクや復活の祈りと相性◎
・いきなりピオラで素早さが早い
・おだてじょうずでバフも活かせる
フェアリードラゴンフェアリードラゴン
サポート / ドラゴン系
・休みブレイクでおたけびとの相性が良い
 ↳素早さが高く大抵のモンスターより早い
・最後の息吹で倒れた時に味方へバフ
・耐性が高くデバフを受けづらい
アルミラージアルミラージ(Lサイズ)
サポート / 魔獣系
・眠り&こんらん攻撃で妨害が出来る
 ↳ブレイクも持ち相手の耐性を下げられる
 ↳さらに全体攻撃で相手全体にデバフ可能
・スキルはガード系やステータスUPでOK

Tier2モンスター

モンスター特徴 / 性能
リーズレットリーズレット
アタッカー / ???系
・氷結のコツ&ブレイクでヒャド火力が高い
 ↳全体攻撃が強力なるのが魅力
・悪魔キラーで悪魔相手に特に強い
・かしこさが高くどの呪文も強力
ゾーマゾーマ(Lサイズ)
アタッカー / ???系
・いてつくはどうで相手のバフを解除
・氷結のコツ&ブレイクでヒャド火力が高い
・2回行動で複数スキルを使用可能
・3ラウンド目以降はステータスが上昇する
ルバンカルバンカ(Lサイズ)
アタッカー / 物質系
・地ブレイクでジバ火力が高い
 ↳身代り貫通で環境に刺さっている
・魔力暴走によって火力を出しやすくなる
・根に持つタイプで死んでもデバフ付与
まかいじゅうまかいじゅう(Lサイズ)
アタッカー / 魔獣系
・地ブレイクでジバ火力が高い
 ↳身代り貫通で環境に刺さっている
・2回行動で確実に火力を出せる
・耐性が高く特に休みに強い
キラーマジンガキラーマジンガ
アタッカー / 物質系
・いきなりマホカンタ,バイキルト,スカラ
 ↳どれか発動するだけでかなり高性能
・ステータスは攻守ともにバランスが良い
・MPは少し少なめなので注意
ナイトウォーカーナイトウォーカー
アタッカー(Lサイズ) / ゾンビ系
・氷結のコツ&ブレイクでヒャド火力が高い
・魔力暴走アップで会心ダメージが出やすい
・やまびこによって連続で呪文を発動できる
・Lサイズアタッカーの選択肢の1つ
ゴールデンスライムゴールデンスライム
みがわり / スライム系
・みがわりで相手の攻撃を集中させる
・メタルボディによって高耐久を持つ
・全属性と一部状態異常を無効
・かしこさも高くみがわり運用以外も可能
シドーシドー(Lサイズ)
ヒーラー / ???系
・回復のコツで回復性能UP
・2回行動で確実にザオリク+αで動ける
・いてつくはどうで相手のバフを解除
・火のコツ持ちで煉獄火炎と相性が良い
ユニコーンユニコーン(Lサイズ)
ヒーラー / 魔獣系
・回復のコツで回復性能UP
・2回行動で確実にザオリク+αで動ける
・復活の祈りを持ち1回だけ自動蘇生
・ひかりのはどうでデバフを治せる
ゴッドライダーゴッドライダー
ヒーラー / スライム系
・回復のコツで効果アップと消費MP減少
・秘めたるチカラでステータス上昇
・1~2回行動で回復後にプラスで動ける
 ↳攻撃が高いのでサブ火力もあり
ワルぼうワルぼう
サポート / ???系
・いてつくはどうで相手のバフを解除
・根に持つタイプで相手にデバフを付与
 ↳ザオリクや復活の祈りと相性◎
・みがわりと合わせて相手を妨害しやすい
ベロリンマンベロリンマン(Lサイズ)
サポート / 魔獣系
・休みブレイクでおたけびとの相性が良い
・2~3回行動でかなり行動できる
 ↳おたけび+αやおたけび×2が可能
・みかわし大で相手の攻撃を避けやすい
よるのていおうよるのていおう
サポート / 魔獣系
・ねむりブレイクでおたけびとの相性がよい
・みがわりで相手に根に持つタイプ付与
 ↳相手の休み+全ステータ下げ
・リリパットやシャンタクとの選択枠
アンドレアルアンドレアル(Lサイズ)
サポート / ドラゴン系
・マヒブレイクで麻痺を与えやすい
 ↳やけつく息で相手全体にかけやすい
・ときどきピオラで素早さが高くなる
・1~3回行動で動きにはムラがある

Tier3モンスター

モンスター特徴 / 性能
バラモスバラモス
アタッカー / ???系
・火のコツ&ブレイクでメラ火力が高い
・???キラーで???に火力を出しやすい
 ↳メラのコツと合わせて単体火力が高い
・全体攻撃は煉獄火炎で補う
ロイヤルブルームロイヤルブルーム
アタッカー / 自然系
・光のコツ&ブレイクでギラ火力が高い
 ↳全体呪文によって火力を出しやすい
・かいひほんのうで1度だけ素早さを上げる
 ↳みかわしも上がり回避しやすくなる
竜王竜王
アタッカー / ドラゴン系
・いてつくはどうで相手のバフを解除
・火のコツを持ち煉獄火炎との相性が良い
・???キラーが刺さると火力が出やすい
・ステータスのバランスが良く高い
アークデーモンアークデーモン
アタッカー / 悪魔系
・爆発のコツ&ブレイクでイオ火力を出せる
 ↳全体攻撃で複数に火力を出せる
・MPが高めで長期戦でも問題なし
・イオ以外で強みが少ないのが欠点
スカルライダースカルライダー
アタッカー / ゾンビ系
・地ブレイクでジバ系の火力を出せる
 ↳ジバの特性上みがわりを貫通して攻撃可
・1~2回行動で複数スキルを使用可能
・くじけぬ心でHP1で耐えることが有る
メタルキングメタルキング
みがわり / スライム系
・みがわりで相手の攻撃を集中させる
・メタルボディによって高耐久を持つ
・素早さが一番早く追い越されることがない
・ブレイク特性で妨害運用も可能
ももいろキングももいろキング(Lサイズ)
ヒーラー / 魔獣系
・回復のコツで回復性能UP
・復活の祈りで1度だけ味方を自動蘇生
・全体攻撃で物理技を全体に打てる
・1~3回行動でザオリク+αで行動できないときもあるのがネック
ぴぴぼうぴぴぼう
サポート / ???系
・おだてじょうずでバフ効果が5ターン継続
 ↳さらに反射などの効果を付与する
・くじけぬこころでHP1で耐えることが有る
・ラブリーで相手の行動を封じられる

最強パーティ

ひかりの番人パーティ

1234
シャンタクひかりの番人リリパット

・ひかりの番人のギガクロスブレイクで火力を出すパーティ
・シャンタク&リリパットは身代わりで守る
 ↳根に持つタイプでアタッカーを妨害

ジバルンバパーティ

1234
フォレストドラゴユニコーン

・ジバルンバを主軸に火力を出すパーティ
 ↳身代り貫通で身代りパーティの対策になる
・ユニコーンの回復で耐久力も十分にある

ワルぼうザオリクパーティ

1234
リーズレットフェアリードラゴンわるぼうゴッドライダー

・ゴッドライダーでワルぼうを蘇生しつづけるパーティ
 ↳根に持つタイプを撒きつついてつくはどうなどの発動も可
・フェアリードラゴンによる妨害も凶悪


コメント (最強モンスターTierランキング)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ドラクエモンスターズ3攻略Wiki【DQM3】)
注目記事
ページトップへ