Gamerch
【Steam版】パレドゥレーヌ攻略wiki

ディトリッシュ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:

基本情報

ディトリッシュ/騎士
年齢20身長188cm
初期ステータス
体力名誉武力知力
得意な領地
好きな贈物

攻略


場面

1ページ目

タイトル備考
ディトリッシュと契約
籠の中の小鳥
親の愛情と……
……子の憎悪
泣き女
子供のように
密偵の報告
ヴァルヴュラの御子
優雅なる冷酷
ヴィア・ドロローサ

2ページ目

タイトル備考
黒曜城の血闘
英雄の像
愛その他の悪霊
ディトリッシュと
ディトリッシュEDA
ディトリッシュEDB

秘密

1ページ目

タイトル内容
その傾向『闇の者』とは、人間以外の複数種族の総称であり、複数種族を抱合するマンハイムの執政であったディトリッシュは、強い規律で民衆を押さえ込むことこそが支配者の絶対条件であると信じている。故に、彼は社会を最も評価する。逆に、『闇』を否定する協会を忌み嫌っており、協会に依存する領主に支えようとはしない。
いかに戦うか1『闇の者』の血を受け継ぐディトリッシュは、他の『闇』と同様、強力な戦士である。彼の戦い方は、黒貴族の戦い方と共通するところがある。しばらく相手の出方をうかがったあと、鋭い一撃を相手に喰らわせるのである。
いかに戦うか2彼は、最初の2手は反撃態勢をとり、相手がひるんだところで突撃、強力な一撃を与える戦術を得意とする。なお、この戦い方は、黒曜城の番人のひとり、悠久のリードが用いる『オグル戦闘術』が元となっているという。名前の通り、本来はオグル鬼の用いる捨て身の戦法であるが、ディトリッシュはその才能を活かし、自分なりにアレンジして用いる。
過去の経歴物心ついた頃から、彼は侍女兼家庭教師のシーナから、黒貴族の跡継ぎとなるべく、あらゆる学問を叩き込まれた。12歳の頃には、すでにマンハイムの執政として、複数の種族が住む彼の地の政治を執り行っていたことが確認されている。
最果てのマンハイム『闇の者』と一口に言っても、実質上は多種族から成る。彼らが押し込められているマンハイムの地は、故に大小の抗争が頻発しやすい、極めて政情の不安定な地域だ。黒貴族の後ろ盾があるとはいえ、彼の地を何事もなく統治していたディトリッシュの政治的手腕は、評価されていいものであろう。
『闇の者』協会によてば、『闇の者』は、堕落した原始の人間たちが変異したものとしている。だが、当の『闇の者』たちは、自分たちが『贖罪の使徒テラリン』の眷属であると信じている。種族はさまざまであるが、彼らに共通する弱点として、コーバル水晶が挙げられる。
カナリアの歌カナリアは歌をうたう いつまでも歌をうたう もしうたえなく なったなら カナリアは パパに捨てられる ディトリッシュが6歳の頃、ノートの切れ端に書き留めたという詩である。
父親の手吸血鬼である父親の手には、ぬくもりがなく、とてもひんやりと冷たい。彼は、その手に触れられることを恐れもする一方で、触れられたいと感じる。父は、彼に遺された、唯一の肉親なのだから。

2ページ目

タイトル内容
コメント (ディトリッシュ)
  • 総コメント数0
新着スレッド(【Steam版】パレドゥレーヌ攻略wiki)
注目記事
ページトップへ