【パワプロ2022マイライフ】赤(マイナス)特殊能力の入手方法
パワプロ2022のマイライフの赤(マイナス)特殊能力の入手方法の解説になります
目次 (【マイライフ】赤特殊能力入手方法)
赤特殊能力とは?
基本能力が下がったり、自身やチームに悪影響を及ぼす能力のこと。
試合中ずっと効果がある能力もあれば、特定の状況だけの場合もある。
マイライフでの赤特殊能力の入手方法
全国どこにでもある能力研究所のレベルを2にすることで取得できるようになる。
ただし、同じ施設でも地域ごとに独立しているので、東京をレベル2にしてもその他の地域はレベル1のままなので注意。
赤系超特殊能力の入手方法
地方の能力研究所のレベルをレベル3にすることで、赤系の超特殊能力を入手することができる。
マイライフ関連情報
マイライフ全般 | |
成長タイプとは? |
彼女 |
施設 |
趣味 |
アイテム | |
成長タイプ変更アイテム |
ミッション |
オフシーズン |
サクセス攻略
登場キャラ
全ルート共通
永遠のライバル編
猪狩 守 | 猪狩 進 | 早川 あおい | 青葉 春人 |
悲劇のエース編
友沢 亮 | 橘 みずき | 六道 聖 |
あかつき黄金世代編
一ノ瀬 塔哉 | 二宮 瑞穂 | 四条 賢二 | 阿畑 やすし |
パワフル高校限定のイベント
矢部 明雄 | 美一式 高伊 | 佐部利 保英 | 銀杏 力丸 |
八桐 優斗 | 江守 陽 | 六角 錬治 | 田団田 ダン |
淡手 蒼太 |
彼女
高校共通
パワフェス
マイライフ
実在選手データ
セ・リーグ
パ・リーグ
![]() オリックス | ![]() ロッテ | ![]() 楽天 |
![]() ソフトバンク | ![]() 日本ハム | ![]() 西武 |