Gamerch
PEAK攻略Wiki|ピーク

【PEAK】パッチノート・アプデ情報【ピーク】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: PHT22
最終更新者: PHT22

PEAK(ピーク)のパッチノートとアップデート情報をまとめています。PEAKパッチノートを確認したい方は参考にしてください。

※パッチノートの内容を機械翻訳しています。

パッチv1.7(7月11日)

ついに。言語パッチ。PEAKをより多くの言語でプレイできるようになりました。これが今のところの言語リストですが、将来的にもっと多くの言語が追加される可能性を否定するものではありません。

また、正式にGeForce NOW!!!に対応しました!

パッチノートは以下の通りです!

翻訳(日本語対応!)

翻訳が入りました!このゲームは現在以下の言語に対応しています:

  • 英語
  • フランス語
  • イタリア語
  • ドイツ語
  • スペイン語(スペイン)
  • スペイン語(LATAM)
  • ブラジルポルトガル語
  • ロシア語
  • ウクライナ語
  • 中国語(簡体字)
  • 日本語
  • 韓国語

新機能

ココナッツを丸ごとスカウトに投げつけると、スカウトをボンクさせるようになりました。すべてのアイテムがボンクするようにすることも考えたが、そうすると誰もPEAKに到達できなくなる。

果物や蜂の巣にアイテムを投げつけて倒す機能を再び追加。いつ壊れたのかわからないが、また戻ってきた。

バランス変更

  • 「友情のラッパ」はソロプレイでは出現しなくなりました。
  • ロープスプールの重さが0から1に変更されました。対ロープスプール&対ロープシューターは重さが-1に。
  • チェーンランチャーは地平線ラインより上や下に極端に撃てないようになりました。真上に撃つことで他のアイテムより遠くに移動できるのは意図外だったためです。今後は横方向の移動が主な用途となります。
  • ロープシューターと対ロープシューターは射出されるロープ量が50%増加。
  • 対ロープスプール&対ロープシューターは手を離した際の挙動が物理的に変更されました。
  • ソロプレイではダニ(ticks)が取り除きやすくなりました。

バグ修正

  • バックパックが操作できなくなる問題を修正しました(解決に時間がかかり、ご辛抱ありがとうございました!)
  • 再接続したフレンドがいると焚火に火がつかなくなるバグを修正。
  • 爆発胞子によるクラッシュ問題が解決した可能性あり。ぜひ試してみて、問題が解決しているか教えてください!
  • 一時アイテムスロットに持っているアイテムが重量に加算されないバグを修正。
  • ガイドブックの効果音が空間オーディオ化されていなかった問題を修正。
  • 気絶したプレイヤーがピトンから落ちるようになり、復活時にワープする不具合を修正。
  • チェーンシューターが弾なしでスポーンするバグを修正した可能性あり。
  • 画面が真っ黒になるバグを修正した可能性あり。

パッチ 1.6.a(7月4日)

主な修正点

ゲームへの再接続の安定性が大幅に向上しました。

スタミナ切れ時に登るボタンを連打すると即死するバグを修正しました。これで、一定間隔で押し続けることはできなくなりました。Caseohの配信のおかげで、このバグを修正することができました。

バックパックを落とすと稀に消えてしまう問題への修正を追加しました。このパッチ後も引き続き同じ問題が発生する場合は、ご連絡ください!

最大フレームレート設定が機能しない問題を修正しました。

軽微な修正

設定画面で「X反転」が「Y反転」と表示される問題を修正しました。

勝利後に空港に戻った際にパスポートのコスメティックが正しく更新されない問題を修正しました。

シーンを切り替えてもボイスボリュームスライダーの設定が正しく適用されない問題を修正しました。

表彰メニューで「Bing Bong Badge」が「Volcanology」と表示される問題を修正しました。

キャンプサイトで巻物が正しく生成されず、「Bookworm」バッジを簡単に入手できない問題を修正しました。

ツタや鎖を登る際のネットワーク上の視覚的な問題を修正しました。

使用中のアイテムを交換したり、落としたりできなくなりました。

意識を失ったスカウトを運んでいると、様々な効果(ロリポップによるスタミナ無限など)が発動しない問題を修正しました。

プッシュ・トゥ・トークがロード画面ごとに自動的に無効になる問題を修正しました。

空港に表示される奇妙な細い緑の線を削除しました。

カイロパック使用後にロリポップを食べると、大量の継続冷気ダメージを受ける問題を修正しました。

意識を失った際にインベントリからドロップした特定のアイテムが空中に浮かんだままになる問題を修正しました。

ロープアンカーのプレビューが壁に奇妙な角度で表示される問題を修正しました。

メンターシップバッジが付与されないことがある問題を修正しました。

キャンプサイトで巻物が正しく生成されず、ブックワームバッジが獲得できない問題を修正しました。

機能

3人以上のロビーでプレイを続けるには、終了画面で全員ではなく過半数のプレイヤーが「次へ」をクリックするだけで済むようになりました。

コントローラーのSelectボタンを押すことでプッシュ・トゥ・トークができるようになりました。

4人以上のプレイヤーがいるMODロビーで、終了画面が崩れる問題はなくなりました。MOD制作者の皆さん、こんにちは<3

キャラクターが場所をピン留めすると指さすようになりました :)

運ばれたプレイヤーを「選択」し(コントローラーのみ)、インタラクトボタンを押すことで落とせるようになりました。

パッチ 1.5.a(6月24日)

  • ロビー参加の改善 傾斜面での走行/アイドルアニメーションの改善
  • Bookworm 実績を獲得できない問題を修正しました
  • すべてのステータスをクリアするアイテムは、重量ステータスをクリアしなくなります。
  • Cursed Skull は、他の効果に加えて、すべてのフレンドにボーナススタミナを付与します

スカウトの皆さん、こんにちは!本日は小さなバグ修正を行いましたが、これでランダムなプレイヤーがゲームに参加しているというユーザーからの報告が改善されることを願っています。申し訳ありません!

デフォルトのSteam設定では、プライバシー設定が正しく有効になっていない場合、プレイヤーがSteamユーザー名を検索してゲームに参加できてしまいます。追加の保護方法については、

「プロフィールを見る」>「プロフィールを編集」>「プライバシー設定」>「フレンドのみ」(または「非公開」)に変更してください。

プレイヤーがこれを回避できないように修正をリリースしましたが、それでも問題が発生する場合はお知らせください。

接続やパフォーマンスの問題など、より大きな問題の修正も引き続き行っております。このo7の間、ご不便をおかけして申し訳ございません

バグ修正

主な修正点

AMDハードウェアにおけるTROPICSのクラッシュを修正しました。問題は…草でした。今のところ草は無効化されていますが、将来的には適切に再導入できるかもしれません。

カルデラの低フレームレートの改善

ゲームのデフォルトモードが新しいフルスクリーンモード「フルスクリーンウィンドウ」に変更されました。これにより、フルスクリーンエクスクルーシブモードでカーソルが表示されない問題や、Altキーを押しながらTabキーを押す際の問題が修正されるはずです。

オプション追加など

  • 「ロビーモード」という設定オプションが追加されました。デフォルトは現在と同じですが、「招待のみ」に変更して、招待なしで他のユーザーがゲームに参加できないようにすることができます。
  • 「ギブアップ」でキーを渡されたときにキーを保持するオプションが追加されました
  • スタミナが残り少なくなると、スプリントボタンを押すように促すメッセージが表示されるようになりました。多くの人がこの機能の存在を忘れていました!

マイナーな修正

  • 終了画面でロック解除された新しい目の化粧品に「新しい帽子」と表示され、間違ったシェーダーが採用されていた問題を修正しました。
  • 完全に死んでいないのに「あなたは幽霊です」というメッセージが表示される問題を修正しました
  • クレジットの一部重複を修正しました。
  • ゲーム終了のカウントダウン中にバックパックを操作できない問題を修正しました。
コメント (パッチノート・アプデ情報)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

山登ります。

新着スレッド(PEAK攻略Wiki|ピーク)
注目記事
ページトップへ