Gamerch
プロセカ攻略Wiki【プロジェクトセカイ】

【プロセカ】ボーカルの変更方法と設定【プロジェクトセカイ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:書生論

プロジェクトセカイ(プロセカ)のボーカルの変更方法と設定について掲載しています。体験版の情報をもとに掲載しているので、正式リリース版と誤差が生じるかもしれません。

ボーカルの変更方法と設定

ボーカルの変更方法

ボーカルの変え方について掲載しています。

デフォルト設定の方法や楽曲ごとの変え方を紹介しているので、参考にしてください。

デフォルトボーカルの設定方法

デフォルトボーカルの設定方法

デフォルトのボーカル選択はインストール後すぐに選択することになりますが、設定からすぐに変更することができます。


デフォルトでライブのボーカルを変更するためには、以下の手順で変えることが可能です。

「オプション」→「システム」
「デフォルト楽曲」から
【セカイver】か【バーチャルシンガーver】を選択

楽曲ごとにボーカルを変更したい


デフォルト設定だけでなく、楽曲ごとにボーカルを設定することが可能です。


楽曲ごとにボーカルを変更するためには、ライブ開始画面の左下にある「ボーカル変更」のボタンを押すことで【セカイver】か【バーチャルシンガーver】を選択することができます。


楽曲よっては選択肢が2つ以上あることもあるので、その場合は好みのボーカルを設定するようにしましょう。

ボーカルの解説

デフォルトボーカルの設定方法

ボーカルの種類

プロセカのボーカルは、「バーチャルシンガー(初音ミク、巡音ルカetc.)」と「セカイオリジナルシンガー(ユニットメンバー)」の2種類に大別されます。


セカイverではプロセカでしか聞くことのできない、録り下ろしバージョンになっており、バーチャルシンガーverは普段から聞いている初音ミクたちの声になっています。

どちらも聴いてみてお好きな方を選択できるようになっています。

楽曲によっては3種類以上から選べることもある

プロセカで遊べる楽曲の中には、ボーカル設定時に3種類以上の選択肢があることがあります。

体験版では、「スイートマジック」のボーカルはバーチャルシンガーverが2種類になっており、初音ミクのみの場合と鏡音レンなどの他バーチャルシンガーも一緒か選べるようになっていました。


楽曲によってはより自身の好みに合わせることのできる選択肢があるので、ぜひ音ゲーをより楽しんでください!


コメント (【プロセカ】ボーカルの変更方法と設定【プロジェクトセカイ】)

  • 総コメント数2
  • 最終投稿日時 2022/12/18 00:14
    • ななしの投稿者
    2
    2022/12/18 00:14 ID:d6fpw25b

    ありません。一応私の方で変更できるか試してみましたが、変更できました。

    一部ボーカルが変更できない曲(テルユア等)がありますので、他の曲でも試してみてはいかがでしょうか。それでも出てこないのであればバグの可能性が高いです。

    • ななしの投稿者
    1
    2022/12/06 16:06 ID:sbdcjyui

    曲ごとにボーカル変更したいのにボタン出て来なくなった・・・。

    なんかそういうアプデありましたか?

新着スレッド(プロセカ攻略Wiki【プロジェクトセカイ】)

Wiki内ランキング
注目記事
ページトップへ