【ファンリビ】リセマラ当たりランキング|クリスマスガチャ開催!【ファンタジアリビルド】
ファンタジアリビルド(ファンリビ)の最新リセマラ当たりランキングを紹介しています。リセマラはできるのか、狙うべきキャラはだれなのかといった解説を紹介しているので、参考にしてみてください。
目次 (リセマラ当たりランキング)
リセマラの概要
所要時間 | 約10分 チュートリアルをスキップ データDLの時間含む |
---|---|
ガチャ回数(※1) | ・星4確定ガチャ 1回 ・好きなガチャ 50回(※2) ・単発 6回 |
ガチャ確率 | ・星5キャラ 1% ・星4キャラ 3% ・星5フラグメント 4% |
※1……記載されている回数は12/23 19:00時点のものです。
※2……幻想石が5個足りないので、不足分はクエストの初回クリア報酬で入手。
星4確定ガチャの排出はランダム
画面にいる8キャラからランダムで排出されます。
排出キャラ一覧 | |
---|---|
ミソラ・ホイットテール (空戦魔導士候補生の教官) | 草薙タケル&ラピス (対魔導学園35試験小隊) |
ライナ・リュート (伝説の勇者の伝説) | ミラン・フロワード (伝説の勇者の伝説) |
姫島朱乃 (ハイスクールD×D) | トール・アキュラ (棺姫のチャイカ) |
相良宗介 (フルメタル・パニック!) | ルミア=ティンジェル (ロクでなし魔術講師と禁忌教典) |
クリスマスピックアップガチャが開催
種類 (開催期間) | ピックアップ対象 |
---|---|
![]() 50万DL記念 (~2021/1/28 12:59) | ・テレサ・テスタロッサ |
![]() ハッピーニューイヤー (~2021/1/21 12:59) | ・システィーナ=フィーベル ・七罪 |
星5キャラ自体は1%です。ピックアップされている星5キャラは0.7%となっています。
タイプは偏らないようにしよう
タイプは一方的に有利なタイプがあるわけでもなくどのタイプも有利不利がはっきりしているので、リセマラ段階では終了時にタイプが偏ってないかだけを気にするのが良いでしょう。
新キャラ・新フラグメント情報
【星5キャラ】
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() テスタロッサ | ・シューター ・物理 ・必殺技は貫通+機械キラー付きの全体攻撃 ・スキルでは弱体解除や継続回復などサポートもできる |
攻撃、サポートバランスよく行えるキャラ。必殺技はキラー付きの全体攻撃なので他のバランス型よりかは特定場面で活躍させやすい | |
![]() システィーナ | ・ペネトレイター ・特殊 ・必殺技は特殊耐性ダウンからの単体攻撃 ・スキルで状態異常無効を付与できる |
攻撃、サポートバランスよく行えるキャラ。どちらかに尖ったキャラに比べるとどれも強みとは言えないが、とりあえずで編成に組み込みやすいタイプ |
【星4キャラ】
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() 七罪 | ・トリックスター ・特殊 ・必殺技はスタンや耐性ダウンのデバフ技 ・ローテンションでフロント全体にダメカット+被ダメダウン ・回数制の無敵スキルで高耐久 ・単体にSP増加ができる |
【フラグメント】
フラグメント | 特徴 |
---|---|
![]() | 自身に状態異常無効付与(5ターン) SP5%継続増加を付与 |
![]() | 自身にロックオン状態付与(3ターン) SP獲得量20%アップ(5ターン) |
![]() | 自身に[男性]キラー20%付与 |
![]() | 自身の特攻10%アップ(3ターン) |
※上記フラグメントには別にイベント限定の効果も設定されています。
最新リセマラ当たりランキング
リセマラで狙ったキャラは?
-
夜刀神十香1191
-
リナ・インバース836
-
リアス・グレモリー595
-
グレン・レーダス405
-
上記以外188
-
天道花憐134
-
チャイカ・トラバント117
-
星ノ守千秋64
SSランク
【キャラ】
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() リナ=インバース | ・イグナイト ・特殊アタッカー ・必殺技は敵全体に特殊ダメージ(大) ・与ダメージアップやSP増加も所持 ・課金(ショップ)にて確定入手 └ただし、価格はやや高め |
必殺技で敵全体に大ダメージを与えることができる特殊アタッカー。イグナイトということで与ダメージが増加するタイプも多く、サポートスキルでさらにダメージを伸ばせることから火力役として活躍が見込める。耐久面を補うローテンションスキルも備わっており、攻守共にポテンシャルが高め。 | |
![]() 夜刀神十香 | ・ブレイバー ・物理アタッカー ・自身に攻撃+クリティカル威力バフ ・自身のSP増加+HP回復+弱体回復 |
補助的な動きは全て自身のみへの効果になっている純粋なアタッカー。SP増加で必殺技が早く使えるようになるだけでなくHP回復や弱体回復もできる安定したアタッカー。 | |
![]() リアス・グレモリー | ・ミスティック ・特殊アタッカー ・必殺技やスキルで即死が狙える ・味方全体のSP増加 ・フロントに攻撃関係のバフ付与 ・敵に被ダメアップのデバフも付与できる |
支援能力の高い特殊アタッカー。特にローテーションスキルではフロントにSP増加ができるので味方の必殺技回転率を上げることができる。バフなどもあり自身の火力も十分ある。 |
【フラグメント】
フラグメント | 特徴 |
---|---|
![]() 盲目の赤法師 | ・バトル開始時にSP+80%増加 ・開幕から必殺技を使いやすくなる ・下手なキャラよりも腐らない性能 ・他フラグメントより排出率が低め |
Sランク
【キャラ】
キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() テスタロッサ | ・シューター ・物理 ・必殺技は貫通+機械キラー付きの全体攻撃 ・スキルでは弱体解除や継続回復などサポートもできる |
攻撃、サポートバランスよく行えるキャラ。必殺技はキラー付きの全体攻撃なので他のバランス型よりかは特定場面で活躍させやすい | |
![]() システィーナ | ・ペネトレイター ・特殊 ・必殺技は特殊耐性ダウンからの単体攻撃 ・スキルで状態異常無効を付与できる |
攻撃、サポートバランスよく行えるキャラ。どちらかに尖ったキャラに比べるとどれも強みとは言えないが、とりあえずで編成に組み込みやすいタイプ | |
![]() チャイカ・トラバント | ・シューター ・特殊アタッカー ・敵1体に混乱付与+強化解除 ・全体攻撃+毒付与 ・フロントの被ダメカット+特殊耐性アップ |
補助的な動きもできる特殊アタッカー。敵に状態異常や強化解除だけでなく、味方への被ダメカットと攻守安定した動きが可能。 | |
![]() グレン=レーダス | ・クラッシャー ・サポート寄りのキャラ ・敵全体の特攻+クリティカル発生ダウン ・自身に確率で物攻・特攻アップ+ガッツ付与 ・フロント全体のSP獲得量アップ付与 ・必殺技で敵の必殺技・スキル封印しつつ攻撃 |
サポート要素の多い混合アタッカー。敵全体に対するデバフ、ローテーションスキルではSP獲得量アップなどのバフが可能。必殺技も敵の必殺技・スキル封印があるので強敵相手の活躍が見込めるキャラ。 | |
![]() 天道花憐 | ・トリックスター ・タンク役 ・自身にロックオンを付与可能 ・自身の最大HPアップ+継続回復 ・自身に無敵付与も可能 ・必殺技では味方全体にバフしつつ攻撃 ┗ただし自身に魅了が付与される可能性あり |
敵のターゲットを取りつつ無敵や自己回復で耐える典型的なタンク役。攻撃スキルもあるのでダメージ自体も取れる。必殺技は効果も多く強力だが自身に魅了がかかる可能性もあるのでケア手段する必要あり。 |
Aランク
【キャラ】
キャラ名 | 特徴 |
---|---|
![]() 星ノ守千秋 | ・ストライダー ・敵全体の攻撃強化解除+混乱付与 ・回避付与や防御有利状態を付与可能 ・必殺技では強制ローテーション耐性付与 |
場持ちの良いキャラ。回避状態や防御有利状態で被ダメを抑えつつ、必殺技では強制ローテーション耐性で場に残りやすい。ただし自身では回復ができず攻撃のみになるので周りのサポートが必要。 |
リセマラの終了基準
星5キャラが1体引けたら終了
排出率が1%と低いですが、強力なキャラをリセマラのうちに1体入手しておくと進行が楽になります。
「盲目の赤法師」もあり
こちらはキャラではなくフラグメントですが必殺技に必要なゲージがいきなり80%溜まるという強力な性能です。必殺技の使用を容易にするという点で非常に強力であり、攻略において腐ることが少ない効果なので、長く使える可能性が高いです。
他の星5フラグメントは考慮外
他のフラグメントには「ガッツ1回付与」や「必殺技威力30%アップ」など色々な効果はありますが、キャラより優先するには微妙な性能と言えます。そのため、リセマラであえてこちらを優先して取る必要はないでしょう。
リセマラのやり方
1 | ストアからインストールする |
---|---|
2 | チュートリアルのスキップを選択する |
3 | データのダウンロード(約1.7GB) |
4 | 星4確定ガチャを引く |
5 | チュートリアルを進める |
6 | プレゼントから報酬を受け取る |
7 | 好きなガチャを引く |
8 | ios:アプリをアンインストールして1に戻る Android:ストレージを消去して2に戻る |
Android版はアンインストールしなくてOK
再インストールすることでリセマラは可能ですが、Androidはスマホ本体の設定からファンタジア・リビルドのストレージを消去することでゲームデータを削除できます。
再インストールの手間が省けるのでAndroidユーザーはストレージ消去でリセマラがおすすめです。
コメント (リセマラ当たりランキング)
- 総コメント数117
- 最終投稿日時 23時間まえ
-
- 117
-
ななしの投稿者
-
- 116
-
ななしの投稿者
2日まえ ID:sj9jzxy0ロックオン+無敵スキル持ちの天童が一番使いやすいんだが。トリックスター属性だから大概のステージでつかえるし
-
- 115
-
ななしの投稿者
-
- 114
-
ななしの投稿者
5日まえ ID:chmjy7vj相良宗介星5にしないとか、フルメタファン引きつける気ないだろ。
-
- 113
-
ななしの投稿者
6日まえ ID:aagr4iteパクりはチャイナのお家芸かと思ってたけど日本企業も中々やるじゃないか。
-
- 112
-
ななしの投稿者
2021/01/08 19:25 ID:j5ir54ve今回の星5フラグメント FGOでいう看板娘だな
リセマラで狙うには微妙だけど持ってると割と高難易度とかで役立つやーつ
-
- 111
-
ななしの投稿者
2021/01/08 10:13 ID:n2i0de3v2697321137
-
- 110
-
ななしの投稿者
2021/01/08 08:22 ID:j0ao8r1z始めてから結構いいのが出てきた出てきた
-
- 109
-
ななしの投稿者
-
- 108
-
ななしの投稿者