Gamerch
ルンファク5攻略Wiki|ルーンファクトリー5

【ルンファク5】モンスターを仲間にする方法|仲良し度の上げ方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:くまちゃん

ルーンファクトリー5(ルンファク5)のモンスターを仲間にする方法をまとめています。また仲間にしたモンスターの仲良し度の上げ方について解説しています。


モンスターを仲間にする方法


Seedサークルを投げて一時的に仲間にする


戦闘中にZLボタンを長押しし、Seedサークルを投げると当たったモンスターを一時的に仲間にすることが可能です。仲間にしたモンスターは一緒に戦ってくれるようになります。


モンスター小屋を建てお気に入りアイテムを渡す


一時的ではなく永久的に仲間にするには「モンスター小屋」を建てて、「お気に入りアイテムをあげる」ことが必要です。


農具のブラシでなでると仲間になりやすくなる


農具のブラシを使ってモンスターをなでてあげると、仲間になりやすくなります。


仲間モンスターができること


冒険へ連れ出せる


仲間にしたモンスターは一緒に冒険に出かけることができます。また種類によってはモンスターに乗ることができます。


モンスター小屋に住まわせる


仲間になったモンスターはモンスター小屋で暮らすようになります。話しかけたり、畑仕事を頼むことができます。


畑仕事をお願いする


モンスターとの仲良し度が上昇すると、畑仕事をお願いできるようになります。種まきや収穫、採集や草刈りなどあらゆる仕事をこなしてくれ、仲良し度が上がると頼める作業が増えます。


仲良し度を上げる方法


ブラシを使ってなでる
毎日プレゼントをあげる
牧草入れに牧草を入れておく

牧草入れに牧草を入れておくことでモンスターの仲良し度が上昇します。牧草入れに牧草がなくなるとモンスターがアイテムを生産できなくなるため、欠かさず補充しておきましょう。

コメント (モンスターを仲間にする方法|仲良し度の上げ方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ルンファク5攻略Wiki|ルーンファクトリー5)
注目記事
ページトップへ