初級訓練を簡単にクリアするための攻略手順
Sdorica(スドリカ)のチャレンジ『初級訓練』の攻略です。簡単にクリアするための手順を紹介していますので、ティカやナーヤ、パンを共鳴させたい方は参考にしてください。
新キャラクター
開催中のガチャ
初級訓練とは?
初級訓練とはティカ、ナーヤ、パンをSRに共鳴させる素材が入手できるチャレンジです。戦闘に参加するキャラは各ステージで固定されているため、手持ちのキャラが少ない初心者でも攻略できます。
全てのステージをクリアすれば戦力アップにつながるので、必ずクリアしておくようにしましょう。
3人とも共鳴させるべき?
何かと役立つティカは共鳴させておけば大幅な戦力アップとなります。ほかのふたりも優秀なため、一緒に共鳴させておくのも悪くありません。
ただ、属性マナやエリア素材などは別のキャラにも流用できるので、使わずに残しておくというのも選択肢のひとつです。下記の評価を見てほかのふたりも共鳴させるかどうか判断しましょう。
【共鳴できるキャラの長所や短所】
キャラ | 長所や短所 |
---|---|
ティカ | 2ソウルスキルを連続使用で2回目の火力アップ。ただし、2ソウルスキルの消費が増え、実質3消費になる。 |
ナーヤ | 防御ダウンの敵に対してクリティカルを狙いやすくなる。ただし、あくまで確率なので運によるところが大きい。 |
パン | 防御力アップを得ることで、破風を獲得できダメージアップが期待できる。ただし、破風は4スタックさせる必要あり。 |
ステージ攻略
【T1-1】ターゲット指定Easy
- 後列にいるトパスに攻撃する
前列にいるルーン石は他の敵が残っている状態だとHPが高く削りにくいですが、ルーン石のみになると一発の攻撃にも耐えられなくなります。後列にいる敵をターゲットすると素早くクリアすることができます。
【T1-2】ターゲット指定Normal
- バトル1 オバネムシを最後に倒す
後列にいるオバネムシは優先的に仲間を攻撃します。さらに攻撃された敵の仲間は防御力ダウンのデバフがかかるので、防御力ダウンした敵をターゲット指定して倒しましょう。
- バトル2 防御アップに注意
前列のパイクトゲミミザルが防御力アップをしてくるのですが、後列にいるピョコノコパパを倒すと防御力アップが解除されます。パイクトゲミミザルが防御アップをしたタイミングでピョコノパパを倒していきましょう。
- バトル3 倒す順番に注意
前列にいる亀裂魔物から攻撃していき、亀裂魔物の残りHPがギリギリになったら後列のオバネバチを倒すようにしましょう。
【T1-3】破甲Easy
- 破甲攻撃を駆使する
破甲攻撃は盾に対するダメージが1.5倍になるので、盾を素早く削ることが出来ます。前列のグルンワルトの1ソウルスキルで強化を行ってからの2、4ソウルスキルがかなり強力になっています。
バトル3ではグルンワルトの1ソウルスキルの強化から4ソウルスキル×2でクリアすることができます。
【T1-4】破甲Normal
- 破甲攻撃を駆使する
T1-3と同様に、強化をしてから破甲攻撃を発動すると問題なくクリアすることが可能です。
【T1-5】自己強化
- 強化スキルを駆使する
強化とは、毎スタック攻撃力30%アップ(最大3スタックまで)と非常に強力なバフなので、グルンワルトかティカの1ソウルスキルで攻撃するキャラに強化を行うのを忘れずにしましょう。
【T2-1】防御力アップ攻略
- 敵の防御力アップを解除する
闇月の1ソウルスキルによって敵の防御力アップを解除することができます。最初に敵の防御力アップを闇月で解除してから攻撃をするとダメージが通りやすく、素早くクリアすることができます。
【T2-2】挑発
- バトル1 挑発を駆使する
セオドアの1ソウルスキルでグルンワルトに挑発を付与すると、敵の攻撃をグルンワルト向けることが出来ます。敵の豹族先住民は後列キャラを優先的に攻撃してくるので、前列キャラに挑発を付与することによって、後列が攻撃されて倒されてしまうのを阻止できます。
- バトル2 挑発を切らさない
敵のコケゴロンはこちらの挑発が切れている状態だと、ひたすら防御力アップと盾強化を行うので挑発を切らさずに攻撃しましょう。
- バトル3 倒す順番に注意
グルンワルトに挑発を付与しつつ、王都弓兵を優先的に攻撃して倒しましょう。亀裂魔物は20ターン攻撃してこないので、王都弓兵を倒した後にゆっくり処理しましょう。
【T2-3】防御力アップ
- バトル1 防御力アップを常に付与
セオドアの2ソウルスキルで防御力アップと盾強化を行いつつ敵を攻撃しましょう。
- バトル2 後列の茶狼から倒す
先ほどと同じようにセオドアのスキルを発動し、防御力アップと盾強化を行いましょう。敵の茶狼は、他の狼を先に倒すと永続的に3スタックの強化を獲得してしまので、強化を獲得させないために闇月で後列の茶狼から攻撃しましょう。
- バトル3 挑発も併用
王都弓兵は後列のキャラを優先的に攻撃してくるので、防御力アップと盾強化、さらに挑発を併用しましょう。敵全員が盾を持っているので、グルンワルトの4ソウルスキルを使用し、全体に破甲攻撃を発動すると敵を倒しやすくなります。
【T2-4】弱化攻略
- 弱化効果を熟知する
敵が付与してくるデバフの弱化は、毎スタック攻撃力30%ダウン(最大3スタックまで)してしまいます。弱化してしまうと攻撃力が著しく下がってしまうため、弱化してしまったキャラは弱化を解除するか防御に徹するようにしましょう。
セオドアでディランのバックアップをしつつ、闇月で敵を攻撃しましょう。
【T2-5】4ソウルスキル練習
- 4ソウルスキルを発動する
敵後列にいる円形魔物αのパッシブスキルによって、誰かが4ソウルスキルを使用すると、その仲間も4ソウルスキルを発動してくれるのでソウルを調整してから4ソウルスキルで敵を攻撃しましょう。
【T3-1】コントロールゾーン変化
- コントロールゾーンを把握
敵が攻撃を発動すると、コントロールゾーンのソウルが消えてしまいます。ソウルが消えてしまうと2、4ソウルスキルを上手く発動できなくなってしまいますが、アドバイザーにシエルがセットされているので、ソウルを2個黒色に変更することが可能です。
コントーロールゾーンを上手く調整しつつ破甲攻撃で敵を攻撃しましょう。
【T3-2】1ソウルスキル練習
- 1ソウルスキルを発動しない
1ソウルスキルを発動すると、敵のスキルが発動してしまうためトドメを刺す時以外は使用しないようにしましょう。闇月とディランの2ソウルスキルで敵にダメージを与えつつ、リューの2ソウルスキルで回復していると安定してクリアすることが可能です。
シエルのアドバイザースキルも忘れずに使用しましょう。
【T3-3】2ソウルスキル練習
- 2ソウルスキルを発動しない
2ソウルスキルを発動すると、敵のスキルが発動してしまうため、トドメを刺す時以外は使用しないようにしましょう。リサの4ソウルスキルで味方を強化し、シエルのアドバイザースキルを発動して闇月の4ソウルスキルで攻撃すると敵を倒しやすいです。
かじり草だけを残して、コントロールゾーンのソウルを調整してから次のバトルへ進むと攻略しやすくなります。
【T3-4】反撃対策
- 盾強化と強化をしっかり行う
敵はこちらが攻撃すると反撃のスキルを発動してきます。反撃を受ける前にまず、ディランの4ソウルスキルで自身に盾強化を発動しましょう。
リサの2,4ソウルスキルで闇月を強化しておき、シエルのアドバイザースキルで黒ソウルを2つ生成し、強化された闇月の4ソウルスキルを発動して敵を倒しましょう。
【T3-5】治癒放棄
- 死体集め屋を真っ先に倒す
死体集め屋のパッシブスキルによって、こちらの回復、盾強化の効果が最小化してしまうので回復を放棄して攻撃に徹しましょう。ディランの2ソウルスキル、またはファティマはのソウルスキルで前列の死体集め屋に攻撃することができます。
死体集め屋を処理した後は、リサの2ソウルスキルで回復してから次のバトルに挑むようにすると攻略しやすくなります。
【T4-1】治癒強化
- 四角魔物αは最後に倒す
四角魔物αのパッシブスキルによって、治癒スキルの効果が大幅にアップしているため、敵の攻撃を受けてもリサの2ソウルスキルで全体最大回復を行うことができます。四角魔物αを残し、リサのスキルで回復しつつシエルのアドバイザースキルで黒ソウルを生成して、ファティマのスキルで敵を倒しましょう。
【T4-2】盾攻略
- 貫通攻撃を駆使する
貫通攻撃は盾の量に関係なく、直接敵のHPを減らすことが出来ます。シオンの2,4ソウルスキルで貫通攻撃を行うことが可能なので、金ソウルを貯めてシオンの2,4ソウルスキルが発動できるようにしましょう。
バトル3では、敵がシオンに弱化攻撃をしてくるので、リサの1ソウルスキルで強化を付与してからシオンの貫通攻撃を発動しましょう。
【T4-3】先手を取られた場合
- こまめに回復する
リサの2ソウルスキルでこまめに全体回復をしつつ敵を攻撃しましょう。バトル3での王国軍歩兵隊長は、防御力アップしていないキャラで攻撃するとスキル発動してくるので、なるべくシオンの1ソウルスキルで防御力アップしてから攻撃するようにしましょう。
四角魔物αのパッシブスキルによって、こちらの治癒スキルの効果が大幅にアップしているので、最後まで倒さないようにしましょう。
【T4-4】攻撃は慎重に
- 敵のパッシブスキルを確認する
敵のパッシブスキルにより、攻撃をするとスキルによる反撃をしてきます。このように様々なスキルを持った敵がいるので、敵を長押しタップで効果を確認するようにしましょう。
- バトル1 前列から倒す
前列の王国軍魔法兵をコールの1ソウルスキルで倒します。こちらのHPが減ってきたら、2ソウルスキルで回復しましょう。
後列の王国軍魔法兵をファイティマの2ソウルスキルで倒し、ルーン石のみになったら十分に回復してから次のバトル進みましょう。
- バトル2 2ソウルスキルは使用しない
亀裂魔物が2ソウルスキルを発動すると攻撃を3回発動するため、シエルのアドバイザースキルで黒ソウルを生成し、ファティマの4ソウルスキルで敵を倒しましょう。
- バトル3 4ソウルスキルを発動する
円形魔物αのパッシブスキルにより4ソウルスキルを使用すると仲間も4ソウルスキル発動するので、4ソウルスキルを発動しましょう。シエルのアドバイザースキルを使用すると、4ソウルスキルが発動しやすくなります。
【T4-5】最後の強敵
- ギミックに注意しておく
1ソウルスキルを発動すると、ルーン石のパッシブにより発動回数が増える代わりに弱化が付与されてしまいます。同キャラで1ソウルスキルを連発するのは控えるようにしましょう。
最初の戦闘では真ん中や後列の敵を優先して倒しておきたいので、敵が攻撃してこないときは、ファティマの1,2ソウルスキルでダメージを与えましょう。シエルのアドバイザーのスキルで黒ソウルを生成してしまえば、4ソウルスキルにより真ん中の敵は一撃で倒すことが可能です。
- サパンティスは最後にする
前列に配置されているサパンティスは、スタック1の回避が永続で付与されています。30%の確率で攻撃を外してしまうので、運が悪いと倒すのに時間がかかるので後回しにするのがおすすめです。
- 炎尾トカゲのパッシブに注意
炎尾トカゲはHPが0になると全体攻撃のスキルを発動してきます。敵がまだ残っている状態で倒してしまうと余計なダメージを受けてしまい、不利になってしまうので、極力最後に倒すようにしましょう。
ファティマの4ソウルスキルで前列の敵を一撃で倒せるため、まずはアドバイザーで黒ソウルを揃えてから攻撃しましょう。敵の数を2体程度まで減らせば、適度に回復を行いつつ攻撃してクリア可能です。