Gamerch
初心者向けStrinova攻略Wiki

ミシェルのキャラクター情報

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー85730
最終更新者: ユーザー85730

キャラ情報

ミシェル
陣営P.U.S
ロールセンチネル

スキル

アクティブスキル

ネコさん砲
効果ミシェルは、最大で2つの「ネコ型タレット」を設置できる。タレットは範囲内で最も近い敵を自動攻撃し、移動速度を低下させる。
CT45 秒

解説

タレットの破壊にかける時間や移動速度の低下効果で敵の侵攻を遅らせることができるスキルです。タレットはミシェルから45m以内でないと作動しないので注意です。タレットの耐久値は非常に低いので、出入り口の壁のそばや障害物の裏側など敵から死角になっている位置に設置すると確実にダメージを与えることができます。敵にダメージを与えている場合はダメージ表記の他、ミニマップ上の色も変わるので意識しておきましょう。

パッシブスキル

索敵ジャミング
効果ミシェルが敵から攻撃を受けると、その敵は一定時間ミシェルに可視化される。

解説

スモーク越しに撃たれたときなどにもカウンターができるようになるパッシブスキルです。味方には情報は表示されず、可視化の効果は自分しか受けられないので注意です。

アルティメット

ネコ型ガンドローン
効果強力な火力を持つガンドローンを配置する。ガンドローンは範囲内で最も近い敵を自動攻撃する。

解説

敵を撃破することも可能な、非常に高い火力を持っています。ガンドローンはすぐには破壊されない程度の耐久値がありますが、敵全員から攻撃されないような、かつ見通しの良い場所を探して設置するとより効果的です。

メイン武器

インスペクター
武器種アサルトライフル

ダメージ

103050
363028
胴体242019
161413

解説

癖が少なく、反動も精度も比較的良好な武器です。どの距離でも一定のパフォーマンスは発揮できますが、特定の距離に特化している武器種には手が届かないことが多いので、堅実な立ち回りを意識しましょう。

弦力増幅ネットワーク

覚醒1

ロックニャン
効果ネコ型タレットの攻撃を受けた敵は、持続的に可視化される。

解説

侵入してきた敵のキャラクターも判別できるようになるだけでなく、ミニマップ上でも敵がいることが一目瞭然なので味方との連携がとりやすくなる覚醒です。可視化の対象は攻撃した相手のみで、すべての敵が可視化されるわけではないのには注意です。

覚醒2

猫の恩返し
効果ミシェルの召喚物が彼女の周囲45メートル以内で破壊された場合、ミシェルは45ポイントの一時アーマーを獲得する。

解説

45mはタレットの動作範囲と同じなので、タレットが機能する位置にいれば恩恵を受けられます。一時アーマーなので時間経過で減少していく点には注意です。

覚醒3

フィーラインドシップ
効果ミシェルが召喚物の15メートル以内にいると、発射速度とエルゴノミクスが向上する。

解説

発射速度やADS速度などの向上によって火力がアップします。タレットのスロウ効果と合わせて撃ち合いを有利に進められるでしょう。

コメント (ミシェルのキャラクター情報)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(初心者向けStrinova攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ