Gamerch
初心者向けStrinova攻略Wiki

フューシャのキャラクター情報

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー85730
最終更新者: ユーザー85730

キャラ情報

フューシャ
陣営ウルビノ
ロールデュエリスト

スキル

アクティブスキル

ロレンチーニ
効果周囲の敵を感知する。HPが満タンの敵は一時的に可視化され、HPが満タンでない敵は持続的に可視化される。この効果はフューシャ自身にのみ作用し、敵を感知すると移動速度が上昇する。
CT20 秒

解説

スキル範囲内にいる敵を一時的に、体力が満タンでない敵はスキル効果が持続する限り検知するスキルです。検知されたことが敵に通知されるので、詰めるのも引くのも速やかに判断しましょう。検知した敵は味方には共有されないので注意です。

パッシブスキル

ホエールフォール
効果フューシャがキルまはたアシストを取ると、倒された敵はその位置にエネルギー結晶がドロップする。フューシャが結晶に近づくと、自動的に結晶を吸収し、自身のHPを回復する。初回吸収時には最大HPが増加する。

解説

敵をキルかそのアシストをしたときにドロップする結晶に近づいて回収すると体力が回復します。回復量は75とかなり多いので、敵を撃破できれば長時間戦闘することができます。初回発動時は最大HPを増加する効果もあるので、余裕があるなら回収しておきましょう。

アルティメット

アドレナリン
効果発射速度とエルゴノミクスが大幅に上昇する。アクティブスキルが発動すると、視界内のすべての敵をハイライト表示する。エネルギー結晶を吸収すると、アルティメットの持続時間が延長される。

解説

発射速度とエルゴノミクス上昇で自身の火力がアップするスキルです。シンプルな効果ですが火力はかなりのものなので強気にいきましょう。ただし耐久面は変わらないので、集中砲火を食らわないよう立ち回りはいつも通り気を付ける必要があります。

メイン武器

ソートゥース
武器種アサルトライフル

ダメージ

103050
393331
胴体262221
181514

解説

アサルトライフルらしくどの距離でもある程度戦える性能です。連射もそこそこでコントロール値も低めなので上方向の反動は大きいですが、横方向はやや右に振れるような反動で、左に行くことはないので比較的制御しやすいです。

弦力増幅ネットワーク

覚醒1

グラトニー
効果フューシャのエネルギー結晶の吸収範囲が全マップに拡大される。

解説

パッシブスキルの発動条件はキルかアシストした場合に限るので敵が撃破されたら無条件に回収できるわけではないですが、初回発動時は自身に追加HPも付与できるので地味にありがたい効果です。

覚醒2

リジェネレーション
効果フューシャはダウンすると、短時間後に自動的に立ち上がる。

解説

倒されてから一定時間経過したのちに体力を100まで回復して自動復活します。敵が慣れていると起き上がる間もなく倒されることがほとんどなので効果は限定的ですが、逆に初心者のうちはこちらの方が効果が活きるかもしれません。

覚醒3

テロライズ
効果アクティブスキルを発動すると、スキル範囲内の敵にスロウ効果を付与する。

解説

アクティブスキル発動時の自身への加速効果と合わせて、より検知した敵を狩りやすくなります。効果時間は短めなので間髪入れず攻撃しましょう。

コメント (フューシャのキャラクター情報)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(初心者向けStrinova攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ