【未定事件簿】少年の君へイベント詳細情報
未定事件簿の学園テーマイベント「少年の君へ」イベント詳細です。イベントの攻略について掲載しています。ネタバレを含むので閲覧にはご注意ください。
少年の君へイベント概要
学園生活へと足を踏み入れ、青春の楽章を奏でよう――
イベント期間 |
---|
2025年4月30日11:00~5月18日4:00 |
解放条件 |
本篇クエスト02-28をクリア |
イベント詳細
![]() | ①学園生活を続ける 「問題集」を消費して日程を進めます。 ②青春の思い出 カレとの親密度を上げて、専属学園ストーリーを解放、閲覧します。 ③勉学への報奨 「「カラフルなテープ」を集めて報酬を手に入れます。 ④制服購入 衣装「水無瀬夏彦·少年」、衣装「左京静真·少年」、衣装「森月黎·少年」、衣装「和泉景·少年」、壁紙「春めく校舎」、壁紙「昼下がりの教室」が購入できます。「ショップ-外見ショップ」からも購入できます。 |
学園生活を続ける
- 「問題集」を1つ消費して日程を開始します。
- 毎日4:00に「問題集」を4つ獲得し、当日使用しきれなかった分は繰り越されます
- 「問題集」が不足している場合、体力を消費して1日に4回まで「問題集」と交換可能です。
- 一定数の「問題集」を消費した後、学年をやり直して日程を進行する際には「問題集」を消費する必要はありません。
- 日程では日常日程で学園散策や学習計画管理などを行ったり、学園イベントに参加できます。
- 1学年を終えると「学年をやり直す」を選択して新学年を再開できます。
![]() | 日程 「日常」日程では日常タスクをこなします。 「学園イベント」日程では当該イベントに参加します。 レターボックス 学園散策時のヒントが届く場合があります。 ※レターボックスで受け取った手紙は、見返すことができません。 学園散策 散策する場所を選び、散策すると知名度があがります。 計画管理 |
学園生活を続けている間に、現在のパートナーとエンカウントすることがあります。
学習目標 | カラフルなテープ |
---|---|
理性、感性、芸術のいずれかを300にする | 15 |
理性、感性、芸術のいずれかを600にする | 5 |
校外学習でよく頑張りましたの評価を獲得する | 15 |
校外学習で大変よくできましたの評価を獲得する | 5 |
理性、感性、芸術の全てを120にする | 15 |
理性、感性、芸術の全てを200にする | 5 |
冬季試験でよく頑張りましたの評価を獲得する | 15 |
冬季試験で大変よくできましたの評価を獲得する | 5 |
知名度を240にする | 15 |
知名度を500にする | 5 |
学園バザーでよく頑張りましたの評価を獲得する | 15 |
学園バザーで大変よくできましたの評価を獲得する | 5 |
理性、感性、芸術のいずれかを1200にする | 15 |
理性、感性、芸術のいずれかを2000にする | 10 |
校内運動会でよく頑張りましたの評価を獲得する | 15 |
校内運動会で大変よくできましたの評価を獲得する | 10 |
知名度を650にする | 15 |
知名度を1200にする | 10 |
学園祭でよく頑張りましたの評価を獲得する | 15 |
学園祭で大変よくできましたの評価を獲得する | 10 |
理性、感性、芸術の全てを320にする | 15 |
理性、感性、芸術の全てを900にする | 10 |
夏季試験でよく頑張りましたの評価を獲得する | 15 |
夏季試験で大変よくできましたの評価を獲得する | 10 |
※背景がオレンジの目標は3週目から登場します。
日常日程
レターボックス→学園散策→計画管理の順に進行します。
評価
- 計画管理時はランダムで評価が決まりますが、評価によって獲得できる教科の上昇値が異なります。
- 学園イベント時はスコアが高いほど評価が高くなり、決算時により多くの知名度を獲得できます。
※カラフルなテープの獲得に影響はしません。
スコア低→高
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
もう少しがんばりましょう | よくがんばりました | よくできました | 大変よくできました |
学園散策
![]() | 散策したい場所を選ぶと、そこにいる人と会話するミニストーリーが始まり、知名度が上がります。 親密度が上がっていると、対応したらキャラの専属ストーリーを閲覧できる場所が表示されます。 |
計画管理
![]() | 計画を4つ選び、決定をすると計画を始めます。 同じ計画を繰り返して熟練度を上げると、上位の計画が解放されます。 「決断イベント」が発生することがあります。 |
- 管理可能な計画
理性教科は理性が、感性教科は感性が、芸術教科は芸術が上がります。また休暇はそれぞれの能力値が上がります。
★ | ||||
---|---|---|---|---|
教科 | 計画 | 上昇数 | ||
よくがんばりました | よくできました | 大変よくできました | ||
理性教科 | 理数基礎 | +24 | +36 | |
感性教科 | 詩歌鑑賞 | +48 | ||
芸術教科 | 絵画序論 | |||
休暇 | 人文情操 | 理性+10 感性+10 芸術+10 | 理性+15 感性+15 芸術+15 | |
★★ | ||||
教科 | 計画 | 上昇数 | ||
よくがんばりました | よくできました | 大変よくできました | ||
理性教科 | 天文物理 | +36 | +54 | +72 |
感性教科 | 創作作文 | |||
芸術教科 | 撮影入門 | |||
休暇 | ボランティア | 理性+14 感性+14 芸術+14 | 理性+21 感性+21 芸術+21 | 理性+28 感性+28 芸術+28 |
★★★ | ||||
教科 | 計画 | 上昇数 | ||
よくがんばりました | よくできました | 大変よくできました | ||
理性教科 | 生命科学 | +48 | +72 | +96 |
感性教科 | 演劇表現 | |||
芸術教科 | 彫刻制作 | |||
休暇 | スピーチ | 理性+18 感性+18 芸術+18 | 理性+27 感性+27 芸術+27 | 理性+36 感性+36 芸術+36 |
★★★★ | ||||
教科 | 計画 | 上昇数 | ||
よくがんばりました | よくできました | 大変よくできました | ||
理性教科 | 理性総合 | +60 | +90 | +120 |
感性教科 | 感性総合 | |||
芸術教科 | 芸術総合 | |||
休暇 | 実践総合 | 知名度+36 | 知名度+54 | 知名度+72 |
- 決断イベント
知名度や能力値が上がるイベントです。
窓の外で小鳥たちが大合唱を始めたせいで、窓辺の生徒たちに授業の声が届かない。 | |
---|---|
何とかして小鳥を追い払う。 | 理性+5 感性+5 芸術+5 |
窓辺の生徒に耳栓を渡す。 | 知名度+10 |
学習委員が通りがかりに何かにつまづき、手に持っていた問題集を落とした。 | |
全ての問題集を高速で拾う | 理性+5 感性+5 芸術+5 |
問題集が踏まれないように通行を規制する | |
先生が文学作品の表紙を紹介している時に、突然プロジェクターが消えてしまった。 | |
プロジェクターの照明を取り換える。 | 理性+5 感性+5 芸術+5 |
黒板に表示の絵を描く。 | 知名度+10 |
サッカーの親善試合の途中で、ボールが草むらに飛んでいってしまった。 | |
猫の軍団を招集してボールを探す。 | 理性+5 感性+5 芸術+5 |
テニスボールに色を塗ってサッカーボールの代わりにする。 | 知名度+10 |
授業で実験をしていると、教室中に変な匂いが充満し始めた…… | |
ほかの溶液を使って中和させる。 | 理性+5 感性+5 芸術+5 |
鼻栓を使って匂いを遮断する。 | 知名度+10 |
完成したばかりの庭の絵にチョウチョが止まり、蜜を吸おうとすている。 | |
絵の題材としてチョウチョを描き足す。 | 理性+5 感性+5 芸術+5 |
何とかしてチョウチョを追い払う。 | 知名度+10 |
バスケットゴールが壊れてしまった。修理しないと試合が続けられない。 | |
ゴールの壊れた部分をつなぎ合わせる。 | 理性+5 感性+5 芸術+5 |
ゴールに魚取り網をかぶせる。 | 知名度+10 |
授業で使用中の天球儀に何かが詰まり、どうやっても動かせない。 | |
詰まっている部品を修理する。 | 理性+5 感性+5 芸術+5 |
天球儀を抱きかかえて回る。 | |
猫が同級生の校章を奪い取り、木に登ってしまった。 | |
フェルトで自作した校章を猫にあげて交換してもらう。 | 理性+5 感性+5 芸術+5 |
木に登って猫から校章を取り返す。 | 知名度+10 |
庭でオロオロしている校長に出会った。どうやら眼鏡を落としてしまったようだ。 | |
花壇の中に光る物がないか探す。 | |
虫メガネを二つ渡して眼鏡の代わりにする。 | 知名度+10 |
学園イベント
学園イベントは計6回発生します。
時期 | イベント名 | テスト内容 |
---|---|---|
10月・下 | 校外学習 | いずれかの能力と、パフォーマンスをテストする |
4月・下 | 校内運動会 | |
12月・下 | 冬季試験 | 全ての能力と、パフォーマンスをテストする |
6月・下 | 夏季試験 | |
2月・下 | 学園バザー | いずれかの能力と、知名度、そしてパフォーマンスをテストする |
8月・下 | 学園祭 |
パフォーマンステスト
-「進捗バー」を「ハイライト箇所」でタイミングよくタップします。 -ハイライト箇所でタップした場合のみ得点が加算されます。 -成功しても失敗してもタップ回数は10回で、制限時間またはタップ回数が10回になるとゲーム終了です。 | |
-問題の指示通りにアイテムを円で囲むと得点が加算されます。 -問題の難易度(基礎問題×1、一般問題×2、応用問題×3)によって得点の倍率が上がります。 -制限時間が0になるとゲーム終了です。 | |
-3つの内容(主力商品、宣伝方法、決め台詞)を選択してプランを構成しましょう。 -カレからのアドバイスを参考にすることで高評価につながる可能性があります。 -評価はプランの内容、選択した能力、現在の知名度によって決められます。 |
青春の思い出
![]() | 学園散策で閲覧した専属ストーリーを見返せます。 カレの親密度をハート4つ分に上げ、その専属ストーリーをすべて見ると、限定イラストを獲得できます。 |
- 親密度は学園散策、パートナー選択、学園生活を通して上がります。
- ストーリー収集度100%を達成すると、指定日数に「青春の追憶」とイベント限定名刺「盛典·少年」が解放されます
勉学への報奨
入手したカラフルテープの累計数によって報酬を獲得できます。自動で入手しないので「勉学への報奨」の「一括受取」を忘れずに。
カラフルなテープ | 学習報酬 |
---|---|
200 | |
500 | |
1000 | |
1500 | |
2000 | |
2500 | |
3000 | |
3500 | |
4000 | |
4500 | |
5000 | |
5500 | |
6000 | |
6500 | |
7000 | |
7500 | |
8000 | |
8500 | |
9000 | |
9500 | |
10000 | 招待状・あの頃の少年×1 |
10500 | |
11000 | |
11500 | |
11000 | |
12225 | |
12450 | |
12675 | |
12900 |