Gamerch
刀剣乱舞攻略まとめWiki【とうらぶ】

検非違使報告板 コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数191
  • 最終投稿日時 2018/11/27 01:31
    • 無銘の刀さん
    31
    2015/03/17 21:57 ID:eb5ul4ju

    2-4A勝利で厚藤四郎でました。

    • 無銘の刀さん
    30
    2015/03/17 21:54 ID:mcj9yqha

    2度目の検非違使出現時もマス到着時にアナウンスがあるようです。

    • 無銘の刀さん
    29
    2015/03/17 21:54 ID:binke1at

    >>22

    更に追記

    検非違使と1回戦っただけで帰ってくることになったので大太刀1、太刀5でそのステージの適正レベル越えた(貰える経験地0)メンバーで行ったら検非違使ぜんぜん出て来ませんでした。平均レベル高いと出てこないのかと思い編成しなおして出陣しましたが出てきません。3回回って出てこなかった。初めて検非違使と戦った方向に進まないと駄目なのか、同じメンバーでないと駄目なのか、まだわかりません。

    • 無銘の刀さん
    28
    2015/03/17 21:26 ID:ol7e8umy

    5-4

    一度ボス到達後に検非違使がAマスで登場

    A勝利

    ドロップ:今剣

    部隊平均レベル97(最高99で最低91)

    刀装は剥がれませんが軽傷になったりしますので手入の用意を…。

    • 無銘の刀さん
    27
    2015/03/17 21:24 ID:mcj9yqha

    5-3を2周、両方ボスまでたどり着いて終了したのちに検非違使でました。

    今日はその2回しかしていないので、今までの累計かどうかわからず…。

    昨日までは5-3周回してました。

    5-3の1マス目で検非違使遭遇、最高レベル93、ドロップは宗三左文字でした。

    • 無銘の刀さん
    26
    2015/03/17 21:10 ID:ldff0ec3

    検非違使登場の時のテキスト文は場所によってかわるみたいです

    • 無銘の刀さん
    25
    2015/03/17 21:09 ID:bgi73jut

    >>21

    更に報告。

    6週目は午ルートで遭遇せず。

    7週目(途中で石切丸が78に)は午ルートで1回戦闘。歌仙。

    未だにマークは健在、NEW虎徹は来ず…。

    ちなみに全部A勝利です。

    • 無銘の刀さん
    24
    2015/03/17 21:07 ID:binke1at

    >>22

    一応検非違使が出てきたときのメンバーは大太刀(リーダー・石切さん)1、太刀2、打刀1、短刀2でマークは消えてないし増えてもいません。

    • 無銘の刀さん
    23
    2015/03/17 21:05 ID:kpchjr6e

    コメントと自分の周回を見る限りでは

    検非違使登場には

    1.該当マップを規定数(累計)ボス到達

    2.ボス戦後、検非違使の影が出る

    3.影の発生があった次の出撃から検非違使が出る

    のステップを踏んでいるのでしょうか

    • 無銘の刀さん
    22
    2015/03/17 21:04 ID:binke1at

    >>18

    1つ↓、3つ下は更にもう1つ↓でした・・・あと行ってきたら始めはパッと見は普通でしたがサイコロ転がそうとしたらこんのすけが出てきて同じ時代に居すぎたのでどうの~と言ってました。そしてサイコロで行く方向決めたら普通に敵が出て来たっぽいので検非違使どこにいるのかなーと思ったら雑魚敵の絵が切られて黒っぽい敵の絵になって説明が入って検非違使と戦闘が始まりました。相手は太刀やら槍やら、あまり覚えてませんが総員レア5の敵で短刀二人刀装はげて重症になったのですぐ帰りました。

    • 無銘の刀さん
    21
    2015/03/17 21:00 ID:bgi73jut

    >>19

    追記です。

    「5-3で遭遇」というのは、5-3を回り終わったらイベント映像的なものが流れて、マップにマークがつきました。

    そのあとから1週目とカウントして報告しています。

    • 無銘の刀さん
    20
    2015/03/17 21:00 ID:htkju2ox

    部隊最高レベル96

    A勝利

    5-3aマス

    かっこいいほうの兼さんドロップ

    • 無銘の刀さん
    19
    2015/03/17 20:57 ID:bgi73jut

    本日1週目の5-3で遭遇しました。昨日までに相当行っていた影響があるのやら?

    1週目は1マス目で戦闘、午ルート。長谷部。

    2週目は午ルートで遭遇せず。

    3週目は寅ルートで2連戦。薬研と…誰か。

    4週目は寅ルートで1回戦闘。カカカ。

    5週目は午ルートで遭遇せず。

    上は77石切丸、下は59燭台切でまわっていますが、大太刀3人いれば問題ない感じです。

    • 無銘の刀さん
    18
    2015/03/17 20:52 ID:binke1at

    イベ説明ではよくわからず、とり出陣してれば良いかと思いレベル上げに4-2周回してたら、ある時ボスまで行って戦闘結果見てさて帰るかーと思ったら何かイベっぽい見たことない映像が流れて、ボス戦闘後にもう一戦?と思ったら4-2に1つ↓の方や更に2つ↓の方たちのようにマークが付きました。多分このマークのところに行くとイベ戦闘が起こるのでしょうかね、行って来ます。

    • 無銘の刀さん
    17
    2015/03/17 20:47 ID:dr2gt8oe

    5-4で検非違使狩ってます。

    ドロップ6の6短刀…高レベルホントに優遇なの(ーー;)

    • 無銘の刀さん
    16
    2015/03/17 20:41 ID:cl5qx4jp

    >>14

    ありがとうございます。記事訂正しました。

    • 無銘の刀さん
    15
    2015/03/17 20:35 ID:l3zn4mbx

    レベル20になったばかりの蛍丸をどこで育成すれば良いものか?

    ステージ2の全マップに検非違使登場。

    ロストが怖くて高レベルマップには連れていけないし、困った。

    • 無銘の刀さん
    14
    2015/03/17 20:33 ID:kpchjr6e

    連投失礼。

    1-2もう一度回りましたら、こんのすけアナウンス+Bマスで遭遇

    大太刀1槍2太刀2薙刀1

    勝利C 経験値なし、ドロップなし。

    • 無銘の刀さん
    13
    2015/03/17 20:26 ID:gjh6t017

    負けて逃げるとほかのマップにも出現してくるようです。

    • 無銘の刀さん
    12
    2015/03/17 20:26 ID:kpchjr6e

    本日1周しかしていないマップでもボス到達でマークついたマップありました。

    1-2、1-4です。

    どちらも経験値の入らないマップでしたがマップにマーク入ります。

    マーク入っただけで遭遇戦闘はありませんでした。ちょっともう一回回ってみます。

    • 無銘の刀さん
    11
    2015/03/17 19:41 ID:olbcot31

    ログイン後の出陣にてイベント、5−3にて発生中。

    その日の夜中に何度かに出陣していたため、やはり1日の出陣回数が遭遇の条件だと思います。

    この際、五虎退のドロップを確認。

    • 無銘の刀さん
    10
    2015/03/17 19:32 ID:mpltpxvd

    5-1にて検非違使に遭遇しました

    蜂須賀ドロップいたしました

    • 無銘の刀さん
    9
    2015/03/17 19:13 ID:r99alrry

    1-4で検非違使出現してから1時間後、1-3に出撃したところ一発で黒龍マークつきました。

    同じMAPでというより同じ日に何度も戦闘をすると出現する・・・つまりレベリングへのお邪魔キャラなのではないかと思います。

    倒せる上級者と倒せない低・中級者の格差が広がりそう。

    • 無銘の刀さん
    8
    2015/03/17 19:10 ID:ofj90qch

    5-4にてボス一度撃破後マークが付き、二週目最初で出現。

    部隊最高Lv.94でした。

    B勝利でドロップは乱藤四郎

    • 吹雪 慧
    7
    2015/03/17 19:10 ID:ks2yz8ta

    普通の場所と違い連れていく刀剣男士のレベルにより検非違使のレベルが変化するっぽいです。2-1で初めて出たので警戒して錬度の高い子たちで固めていったら平均レベル60以上の刀剣男士でもだいぶ苦戦しました。

    しかしその場所の適正レベルの子を連れて検非違使に挑んだら破壊一歩手前の子は出ましたけど案外すんなり(?)勝てました。

    • 無銘の刀さん
    6
    2015/03/17 18:58 ID:b2px0ul4

    連投すみません。これはリーダーを含めLV32*6で出会った検非違使です

    • 無銘の刀さん
    5
    2015/03/17 18:57 ID:b2px0ul4

    こちらはリーダーがLV10、ほかは泥のLV1*3で出会った検非違使です

    • 無銘の刀さん
    4
    2015/03/17 18:57 ID:n93rkbio

    4-4にて検非違使から小夜左文字のドロップ確認しました。

    • 無銘の刀さん
    3
    2015/03/17 18:56 ID:b2px0ul4

    現在1-2にLV10の検非違使、3-1にLV32の検非違使が発生しています。レベルはとりあえず、その時のパーティーで一番高いレベルを上げました。なので定かではないです。

    • 無銘の刀さん
    2
    2015/03/17 18:55 ID:sjkcdc07

    ツイッターにあげたものですが、

    この後に同じ三方が原に出陣したところBのマスで検非違使がでました。

    このときは前田藤四郎でした。

    • 無銘の刀さん
    1
    2015/03/17 18:41 ID:n93rkbio

    検非違使と遭遇しましたので、此方に。

    遭遇場所は、4-4と5-3、最初は4-4で、ちょっとしたイベント?の後、出陣時にマップに龍の様なマークが付き、出現する様に。

    こんのすけ情報ですと【何度も同じ時代(MAP?)の敵将を倒していると目を付けられる】との事です。

    出陣中検非違使と遭遇する時には、まず普通の雑魚アイコンが出た後、其れが切り捨てられて検非違使アイコンに変化。

    マップからすれば、可也強い敵になるので、検非違使出現マップにお出掛けの際にはご注意ください。

    因みに現在、4-4の検非違使から前田藤四郎、五虎退のドロップを確認しています。

新着スレッド(刀剣乱舞攻略まとめWiki【とうらぶ】)
ゲーム情報
タイトル 刀剣乱舞ONLINE
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2016/03/01
    • Android
    • リリース日:2016/02/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    乙女・恋愛系ゲーム
ゲーム概要 刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞ONLINE」。個性豊かな刀剣男士を集めて育てて、あなただけの最強の部隊を結成しよう!

「刀剣乱舞ONLINE」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ