【刀剣乱舞】回想の発生条件と刀剣男士の組み合わせ一覧【とうらぶ】
回想の発生条件
・指定の刀剣男子を部隊に入れている
・指定の地域に遠征する
※回想によっては指定の地域が特にない場合もあります。
※回想の発生条件と内容についてのネタバレを含むまとめです。
目次
回想其の1~其の50
回想其の51~其の100
回想其の101~其の135
回想其の136~其の165
回想其の166以降
▼ おすすめコンテンツはこちら ▼ |
---|
[ サイトマップ ] |
---|
刀剣男士図鑑 | |
---|---|
キャラ一覧 | 声優・絵師一覧 |
刀剣男士色々な呼び方 | 刀剣男士の組み合わせ |
とうらぶwikiおすすめコンテンツ
-
-
-
とある本丸の審神者
1836年まえ ID:ft9iipxx岩融と今剣の回想が泣ける…
-
-
-
-
とある本丸の審神者
1827年まえ ID:ffzh56yl其の47:命を果たすのは俺だ
刀剣:へし切長谷部、巴形
時代:なし
会話
長谷部:巴形といったな。貴様、何を企んでいる!
巴形:企み?何のことだ
長谷部:貴様、顕現してから、主の側にべったりではないか!
巴形:なるほど。素性の分からぬ刀剣が主のすぐ側にいるのは気に食わぬか
長谷部:あぁ。俺はお前のことを信用しきれてないのでな。
巴形:長谷部。逸話を持たぬ俺は、今代の主しかいないのだ。だがお前はそうではないのだろう
長谷部:……だから?
巴形:譲れ
長谷部:断る!……コホン、それに、それは俺ではなく主が決めることだ
-
-
-
-
陽雨
1818年まえ ID:eqjhmsmnなんで、千子さんは脱ぎたがるの?
-
-
-
-
とある本丸の審神者
1808年まえ ID:pc3zkg9s其の46:困った癖
刀剣:蜻蛉切、千子村正
時代:なし
会話
村正:huhuhu。久しぶりデスね、蜻蛉切
蜻蛉切:この間あった気もするが
村正:せっかく会ったのです。脱ぎマスか
蜻蛉切:脱ぐな。だからお前は誤解されるのだ
村正:構いません。言わせておけばいいのデス
-
-
-
-
無銘の刀さん
1798年まえ ID:i4s72oum其の44:じっちゃんと一緒
刀剣:師子王、小烏丸
時代:指定なし 地域:指定なし
-
-
-
-
無銘の刀さん
1788年まえ ID:gau9a6jc獅子王「俺、じっちゃん大好きなんだよなー」
子烏丸「ほうほう。その心とは」
獅子王「じっちゃんはすべすべで、ふわふわで、ほこほこなんだ。色んな事知ってるし」
子烏丸「年の功と言うやつよな。ならば父こそじっちゃんとして崇めるに値するぞ」
獅子王「いや、好きなの人間だし。お前骨董品だし」
子烏丸「いかんいかん。年長者への敬意が足らんぞ。反抗期か」
獅子王「へ?なんでだよ、こんな子供みたいなじっちゃんが居るかよ!」
子烏丸「内実より見た目を取るか。ああそうよな。内実を取ればお前自身がじっちゃんになってしまう」
獅子王「やめろーっ!」
-
-
-
-
無銘の刀さん
1778年まえ ID:gau9a6jc回想其の44 じっちゃんと一緒獅子王と子烏丸でかくにんしました。
スクリーンショットはちょっとやり方わかんないです。
下に会話の中身だけ書きます。
-
-
-
-
無銘の刀さん
1768年まえ ID:epgbzlf5回想はno.で表示しており、その後に書いてある刀剣男士の名前はその回想に必要なものの名前です
。
no.38 刀剣男士 燭台切光忠・小夜左文字 no .39 刀剣男士燭台切光忠・小夜左文字・太鼓鐘貞宗 no .40 燭台切光忠・小夜左文字 no.41燭台切光忠・小夜左文字・鶴丸国永 no.42 大俱利伽羅・歌仙兼定 no.43歌仙兼定・小夜左文字
-
-
-
-
無銘の刀さん
-
-
-
-
無銘の刀さん
-