【ウルバト】12月7日公式生放送情報まとめ
2018年12月7日20時からYouTubeLiveにて行われた「事前登録3万件突破ありがとう生放送!」内で発表された情報をまとめています。
生放送について
この放送は2018年12月7日20時からYouTubeLiveにて行われた。
事前登録件数が3万件を超えたことを受けての放送で、本ゲームのプロデューサーのコミノ氏、進行役のスズキ氏(声のみ)、ゲストのカネゴンの2人と1匹にて進んだ。
残念ながら配信日の発表はなかったが、もうまもなく配信されるとの言葉も。
事前登録件数はGooglePlayでの事前登録が始まったこともあり現時点で4万件を超えている。
生放送で新たに発表された情報も数多く存在するためこのページではそれらの情報を中心にまとめていく。
アーカイブ視聴はこちら!
生放送内容
キービジュアル公開
ゲームのキービジュアルが公開された。
キービジュアル自体はGooglePlayにて公開されていたが、公式Twitter等での公開はなかったため、多くの人にとって初めて見る画像となった。
ゴルザやギギなど潜入レポートではまだ公開されていない怪獣たちもイラストには存在している。
ゲームシステム公開
今まで公式Twitterの潜入レポート等で少しずつ発表されてきたゲームシステムだが、今回その詳細なシステムが発表された。
バトルシステム
バトルはターン制のシミュレーションゲームで、自分のターンと相手のターンを交互に行っていくもの。
オートモードや倍速、演出カットなどながらプレイにも対応しているとのこと。
必殺技とスキル
怪獣は敵を攻撃したり敵から攻撃を受けたりすることで必殺技ゲージが溜まっていき、そのゲージを消費することで必殺技を発動することが出来る。
怪獣それぞれ異なる必殺技を持つ。
スキルはリーダースキルと固有スキル、継承スキルの3種類に分かれている。
リーダースキルはその怪獣がパーティのリーダーになっている時に発動するスキルで、味方全体の強化などが多い所謂パッシブスキル。
固有スキルはその怪獣固有で持つスキルで、画像にある「絶妙な援護」は「自分以外の味方が相手を倒した時、味方全体のHPが小回復する」というもの。
継承スキルについては次の怪獣育成にて説明する。
怪獣育成
怪獣の育成は大きく分けて3種類あり、怪獣のレベルやスキルレベルの「強化」、怪獣のランクを上げる「進化」、新たなスキルを獲得する「継承」に分かれている。
怪獣のランクは☆1~☆3で始まり、時間はかかるが全ての怪獣を☆6まで育てることが可能。
ランクを上げるにはクエストなどで手に入る「怪獣のDNA」というアイテムを集める必要がある。
また怪獣に別のスキルを持った怪獣を掛け合わせることでスキルの継承が可能。
例えば回避力の高い怪獣に回避力を上げる継承スキルを持つ怪獣を掛け合わせることで相手の攻撃をかわしまくる怪獣を育てることができる。
他にも事前登録件数達成特典で配布されるカネゴンに強いスキルを大量に継承することで「最強のカネゴン」を作ったりすることも。
事前登録のカネゴンのスキル
事前登録件数達成特典で全員に配布されるカネゴンのスキルも発表された。
リーダースキルは「取得ゴールド量小アップ」、継承スキルは「取得経験値量小アップ」となっており、戦闘で活躍するわけではないがパーティにいるとゲームの進行に役立つ怪獣になっているとのこと。
ウルトラマン登場?
ここで初公開映像が流される。
映像は数秒程度の短いものであったが、その中にはスペシウム光線を放つウルトラマンの姿が。
そしてウルトラマンについても発表。
ウルトラマンは降臨イベントの「敵」として登場。
イベントをクリアし、「必殺技ピース」を集めることでウルトラ必殺技「スペシウム光線」が使用可能になる。
ウルトラ必殺技はパーティに1つセットできる特別な必殺技で、クエスト毎に1回使える。
劣勢の場面でも形勢逆転を狙える強力な必殺技とのこと。
本邦初公開!実機プレイ
ここで本邦初となる実機プレイが行われることに。
今回使用するデータはプロデューサーのコミノ氏が前日から約1日半、実際にプレイヤーが配信後にプレイする環境でプレイし怪獣を育成したデータ。
まだ開発段階なので怪獣のステータス等は今後データを調整する可能性もあるが、大まかにはこれでいこうと決まっている状態だという。
まず表示されたのはホーム画面。
画面右側にマガバッサーが表示されているが、お気に入り怪獣をホーム画面に表示できるとのこと。
怪獣を触ることで様々な角度に回したりすることも可能。
今回挑戦するのは先ほども触れた「ウルトラマン降臨」のノーマルモード。
放送前にプレイし1度勝てたそうだが今回も勝てるかは不安な様子。
配信後のウルトラマンの強さはこれで行こうと決定したが実際戦ってみると予想以上に強かったとのこと。
今回使用するパーティはこちら。
自身が育てた怪獣4体とフレンドの怪獣1体の計5体でパーティを組み、クエストに挑む。
全体的に回避力の高い遠距離タイプの怪獣を取りそろえ、デスレムのリーダースキル「遠距離タイプの回避力中アップ」を活かして相手の攻撃をよけることを目指したパーティ。
通常のクエストならばんばん敵の攻撃をよけることができるがウルトラマンの攻撃は命中率が高く、あまりよけることが出来ないので厳しいとの発言も。
またコミノ氏が自身のパーティのエースと評するマガバッサーは1回「進化」を行い星が1つ上がっているらしい。
クエストの開始画面。
ウルトラマン風の画面はファンには嬉しい。
バトルは最初作戦フェイズから始まる。
作戦フェイズでは怪獣たちの初期配置を入れ替えることが出来る。
今回は相手がウルトラマン1体のみ、味方怪獣も横1列なため大きな影響はないが敵が多いステージや味方怪獣の初期位置がばらばらなステージでは重要なフェイズになる。
ステージ毎に味方怪獣の初期位置は異なるとのことでステージによっては大量の敵の真っただ中に送り込まれることもあるらしい。
画面右下にあるボタンでカメラ位置の変更、オート切り替え、倍速切り替え等も行える。
自分のターンでは怪獣を移動させることが出来る。
青い範囲がその怪獣の移動させられる範囲で、赤い範囲は攻撃が出来る範囲となっている。
自身の怪獣ならどの怪獣からでも動かすことが出来る。
相手を選択するとその敵の移動範囲などを確認することが出来る。
敵が赤い範囲内に収まれば攻撃が出来る。
攻撃する際に命中率や予想ダメージなども表示されるのは親切。
味方の攻撃。
演出も普段のTV放送のような丁寧な描写になっている。
画面下部のボタンで演出スキップも可能。
運が良ければクリティカルも発生する。
与えるダメージが増えるのでぎりぎりで勝てないというクエストも繰り返し挑むことでクリティカルが発生して勝てるようになるかもしれない。
必殺技ゲージが溜まると必殺技を放つことが出来る。
通常攻撃よりもかなり強力な一撃。
放送中にはジャミラ、マガバッサー、デスレム、ウルトラマンの必殺技を映像で見ることが出来た。
YouTubeからアーカイブ視聴できるので気になる方は見てみよう。
見事ウルトラマンを倒し、ステージをクリア。
引き続き実機プレイの映像が流れる。
図鑑ではシリーズ毎に参戦怪獣を見ることが出来る。
今回はウルトラマンのページを紹介。
作品別のページではその作品から参戦してきている怪獣の一覧を見ることが出来る。
未獲得の怪獣はシルエットで描かれ、獲得済みの怪獣はその怪獣をタップすることで詳細説明も見ることが出来る。
詳細説明では怪獣のデータの他、必殺技を放つ映像なども見ることが出来る。
こちらはラボ。
怪獣の強化や進化など育成が出来る場所となっている。
スキル継承もここで行う。
マーケットシステム
実機プレイも終わり怪獣の獲得方法の説明が始まる。
ウルトラ怪獣バトルブリーダーズではガシャ(ガチャ)システムを撤廃し、マーケットシステムを採用しているとのこと。
マーケットシステムとはどのようなシステムなのかの説明もなされた。
怪獣の入手方法
ウルトラ怪獣バトルブリーダーズでは怪獣の獲得方法としてマーケットシステム、DNAから生成の2種類が存在しているとのこと。
DNAはショップから購入できるほか、クエストドロップやミッションで獲得することが出来る。
怪獣の進化に使うことが出来ると説明されていたDNAだが生成にも使用することが出来るようだ。
マーケットシステム
本作の目玉となる怪獣の獲得システムがこのマーケットシステム。
オークションのような形式で運営が出品した怪獣をプレイヤー全員で購入するシステム。
運営が「開始価格」「上限価格」「出品数」「終了時間(基本的に12時間)」を決めて出品する。
それに対し全プレイヤーが入札を行い、終了時に入札額が出品数よりも上の順位にいれば購入権利を落札することが出来る。
落札するのはあくまで「購入権利」であり、落札後に改めて清算窓口にて購入を行う必要がある。
オークション形式で思わず熱くなって無理な額の入札を行ってしまった、ウルトラストーン(課金アイテム)を用意できなかったなどの場合はキャンセルも可能だが、あまりに悪質な場合はアカウントの凍結が行われることも。
節度を持って楽しもう。
キャンセルがあった場合は落札額が次の順位のプレイヤー(画像のように出品数が80体の場合は81位のプレイヤー)が権利を繰り上がり獲得する。
また最高落札額と最低落札額で大きく差が出る可能性があるが、これに対しての保証として最低落札額との差に応じてコインが手に入る。
コインはショップで利用ができ、コインでしか手に入らない怪獣も存在するとのこと。
即決に関して
オークションの終了を待たずに怪獣を手に入れ、使用したいという場合には即決も可能。
即決では上限価格のウルトラストーンを使用することで即時に怪獣を入手できる。
即決は出品数には影響せず、例えば誰かが即決を行ったことで出品数80の怪獣が79体になってしまうといったことは起こらない。
ゲーム内チュートリアル
ゲーム内チュートリアルの映像も流れた。
本作ではチュートリアルも充実しているようだ。
まとめ
今回の生放送では新情報も多く解禁された。
残念ながら配信日の発表こそなかったが、実機プレイ映像からもまもなく配信が始まりそうな予感がする放送となった。
ウルトラマン降臨イベントの開催期間が「12月25日~1月8日」となっていることから25日までには配信されるのでは?という予想も上がっている。
いずれにせよ配信が待ち遠しくなる生放送であったのは間違いない。
今後も公式Twitter等の動向を見逃さないようにしよう。