【ウルバト】ベムラー
| 宇宙怪獣 ベムラー | ||
|---|---|---|
![]() | 初期 レアリティ | ★1 |
| 攻撃タイプ | 近距離 | |
| 弱点 | 氷 | |
| 覚醒 | 対応 | |
| 分類 | 怪獣 | |
ウルトラマンに登場した、別名「宇宙怪獣」。ウルトラマン第1話に登場した記念すべき怪獣である。「宇宙の平和を乱す悪魔のような怪獣」と呼ばれており、口から青い熱線を吐いたり体を青い球体に変化して飛行することができる。
※以下は★6、Lv.90、必殺技Lv.10時点のデータ
| カスタムマトリクス | |||
|---|---|---|---|
| 強化前 | 強化後 | ||
| 戦闘力 | 4,533 | 5,550 | |
| HP | 647 | 867 | |
| 攻撃力 | 982 | 1,112 | |
| 射程 | 1 | 1 | |
| 防御力(近) | 926 | 1,116 | |
| 防御力(遠) | 926 | 1,116 | |
| 移動力 | 2 | 2 | |
| 命中 | 512 | 572 | |
| 回避 | 95 | 115 | |
| 運 | 53 | 68 | |
| 必殺技 | ペイル光線 | ||
| 必要SP | 100 | 100 | |
| 必殺技攻撃力 | 火 | 1,498 | 1,733 |
| スキル | |||
| リーダー | 攻撃力 中アップ(力) | ||
| 固有 | 追いたてる悪魔 | ||
| 継承1 | 攻撃力 小アップ | ||
| 継承2 | |||
| 継承3 | 運 中アップ | ||
| 継承4 | 必殺技攻撃力 大アップ | ||
| 継承5 | (固有スキルLv.11時に解放) | ||
| 継承6 | (カスタムマトリクスで解放) | ||
| レーダーチャート | |||
![]() | |||
| 入手先 | |||
| 一般マーケット メインクエスト ACT 1-2 メインクエスト ACT 3-7 メインクエスト ACT 5-8 メインクエスト ACT 6-6 メインクエスト ACT 7-5 | |||
| 初登場作品 | |||
| ウルトラマン 第1話「ウルトラ作戦第一号」 | |||
-
-
-
M774星雲人
65年まえ ID:g7b4dqhf必殺技の範囲もあるし撃破数稼ぐイベント用なんかな
-
-
-
-
M774星雲人
55年まえ ID:e9pko4el必殺技の犠牲になり続ける怪獣
タイガ1話のアレは当て付けだろうか
エースロボットじゃダメなのだろうか
覚醒後のスキルは2回発動させられれば万々歳って感じで相手に覚醒ブルトンがいたらいいカモだけど、そもそも主戦場はアリーナじゃなく特殊な形態のイベントクエストな気がする
-
-
-
-
M774星雲人
45年まえ ID:rfb7mlh7覚醒後の能力は魅力的だけど元の耐久自体あれなので、時間的にそんなに何体も何体も倒せない…せいぜい一体倒したくらいで、すぐに狙われてワンパンで死ぬ
-
-
-
-
M774星雲人
35年まえ ID:dp49qite能力アップは攻撃・必殺技で相手を倒した時に発動するが、必殺技で2体以上を巻き込んで倒した場合は一回分しか能力アップが発動しない。多少面倒にはなるが一体づつ倒していった方が吉。
-
-
-
-
M774星雲人
25年まえ ID:dp49qite覚醒すると能力アップが永続になるので、相手を倒せば倒すほど攻撃・必殺・命中がひたすら上がっていく。まさに悪魔。
-
-
-
-
M774星雲人
16年まえ ID:n9z48sbu「宇宙の悪魔」の異名をもつ宇宙怪獣
このゲームでは最初のチュートリアルで貰える正に「始まりの一体」
☆1なのでコストが安く、必殺技もT字型の使いやすいタイプなのが強み
-

