質問掲示板 (60ページ目)
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
1626年まえ ID:i9v2ljniDNAは大まかに言うと「クエスト」「ショップ」の二通り
細かく言うと「通常クエスト」「DNAクエスト」「イベントクエスト」「ショップ」「DNA抽出」の五通りの入手方法があります
僕個人の意見としては「DNAクエスト」で集めるのが効率的だと思います、「DNAクエスト」の唯一の弱点は1日に4回多くても8回しか挑戦出来ないことです、それに言い方は悪くなりますけどクソ雑魚パーティだったら多分勝てないと思います。
長々と書いていますが結論は
一位 DNAクエスト
ニ位 ショップ
三位 通常クエスト
四位 イベントクエスト DNA抽出
です
-
-
-
-
藤田五郎
1616年まえ ID:uel9227k怪獣の初期レアリティによって生成に必要な怪獣固有DNA数が異なります
例えばこの前までイベントをやっていたニセウルトラマンは初期レアリティが☆3なのでDNAが900個ないと生成できません
-
-
-
-
M774星雲人
1606年まえ ID:c5cm0ho0DNA生成できない怪獣があるんですけど、どうしたらいいですか?
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
1576年まえ ID:c8q70sdw曜日クエストの経験値カプセルを周回しましょう。またカネゴンを星4まで進化されば経験値獲得小アップがつくので周回の際にレベルを上げたい怪獣と同じパーティに入れると良いです。
怪獣を餌にするのはおススメしません
-
-
-
-
M774星雲人
1566年まえ ID:tbcn3rij強化の仕方がイマイチわかりません、、、
怪獣を他の怪獣に食わすか、経験値ポイントでレベルを上げれるのはわかるのですが、初心者なのでそこまで怪獣を持ち合わせていないので食わせるのが勿体無いと思ってしまいますし、経験値ポイントでレベルを上げようとしてもなかなかレベルマックスにはなりません、、、地道にレベルを上げるしかないんですかね?
-
-
-
-
M774星雲人
1556年まえ ID:qbyzq1vxDNAは基本的にショップで集めるのですか?
-
-
-
-
M774星雲人
1546年まえ ID:qhgn4ktt素のままでは命中が心もとないので命中を上げたほうがよいかと思います。
まず当たらなければどうにもならないので、命中は重要ですね。
私の場合は鈍化を命中に、必殺を攻撃に入れ替えました。
-
-
-
-
M774星雲人
1536年まえ ID:bdyr3lgpマガバッサーの耐性鈍化のところに何か継承させたいのですが、何かおすすめなどはありますか?
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
偽メフィラス星人
1506年まえ ID:b1uc2xf0ごめんなさい、質問なんですがノーマル、エキスパートのドロップ量の違いは分かるんですが、ドロップ率は難易度が上がるほど多いんでしょうか、よろしくお願いいたします
-
-
-
-
M774星雲人
1496年まえ ID:aevugq5l偽ウルトラマンって自分で使うとザラブ復活しないんですか?
-
-
-
-
M774星雲人
1486年まえ ID:n40pulfp初心者なのですが継承スキルがどのようなものが強いかわからないのですがおススメって何かありますか?
星6がまだ超コッブ、バジリス、ホーだけですが
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
1466年まえ ID:ibx4is5qまだ育成途中ですが、ガンQ・グルジオ・偽マン・ジェロニモンで絆エキスパートいける気がします。これについて先輩レイオニクスのご意見をください。
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
1436年まえ ID:t5n2rorhまったく同じスキルは付けれなかった気がします。例えば固有スキルやリーダースキルに同じ効果があった 場合は重複します。気になるようなら戦闘中にキャラアイコンを長押しで詳細がでます
-
-
-
-
M774星雲人
1426年まえ ID:i9v2ljni回復型グドンって強いっすかね?
スキル1 ガード
スキル2 ここは未定
スキル3 HP大アップ
スキル4 HP回復(小)
一応スキル構成はこんな感じです
-
-
-
-
M774星雲人
1416年まえ ID:i9v2ljniスキルって重複するのかなぁ?
例えばHP大アップとHP大アップ...仮に片方で100アップだとしたら200アップになるのかなぁ...
-
-
-
-
M774星雲人
1406年まえ ID:c7zt9m9k「攻撃」と「反撃」による攻撃は別物のようですね。
味方が「反撃」により倒された場合、レッドキングのような固有スキルは発動しませんので、おっしゃる通りだと思います。
ありがとうこざいました。
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
1366年まえ ID:qhgn4kttアリーナ運用を考えた場合ですが、私なら、
技怪獣(特にヤプール)をワンパンで沈ませる可能性を高めるために、攻撃力【中】(出来れば【大】)を付けたいです。タンク相手にも良いダメージをとれるようになります。
あとは、必殺中を【ガード】にするか否か、ウチのメカゴで悩んでいるのですが、
鉄壁と重複するかどうか、運営が教えてくれないので、怖くて試せないで要るところです;;
もし重複するなら、私ならガードをつけちゃいます。
-
-
-
-
M774星雲人
1356年まえ ID:n7wr0i8m私のメカゴモラ防御力「近接」を何に変えたらよろしいんですか?
-
-
-
-
M774星雲人
1346年まえ ID:h1gipkph今ゼットンの継承スキル
SP大、攻撃大、HP大、必殺攻撃大なんだけど
SP大を命中大に変えようか迷ってますが、どう思いますか?命中大に変えれば戦闘力も多少上がると思うのです。
-
-
-
-
M774星雲人
1336年まえ ID:b2pcc4vw4時間ごとにショップのラインナップが更新されるので、足しげく通いましょう。
また、その際10000ゴールドで2回の更新ができるので、これを使わずして集めることなど敵わないでしょう。
私は未だ無課金でプレーさせてもらってますが、星1のキャラ4体を星6まで進化させました。
ちなみに初期星3の怪獣はDNAが高く設定されているので、DNAクエストでこまめに稼いだりしてます。
-
-
-
-
べー
1326年まえ ID:eqidlnucなかなか進化素材が溜まらないんですけど、早く溜める方法ありますか?
-
-
-
-
宇宙恐竜(最終形態)
1316年まえ ID:u3k63qjk素材クエストの月曜と木曜のハート・カプセルのノーマルクエストが、今ならドロップ量2倍ですし集められるんじゃないでしょうか?次は月曜になってしまいますが。
-
-
-
-
M774星雲人
1306年まえ ID:ge67pg54ハートの1があまり出ないんだけど、どこのクエがGETしやすいですか?
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
1276年まえ ID:r654qmbx運
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
1256年まえ ID:qnsy2iktグローカービショップって一般マーケット並ぶんですか?
一回も見たことないんですけど
-
-
-
-
M774星雲人
1246年まえ ID:nkghx5vbタイラントの4つ目の継承スキルを変えようと思ってますが、オススメはなんでしょうか?
回避大かHP大か攻撃力大で迷ってます。
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
1216年まえ ID:qhgn4ktthttps://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1942
このページの一番下の【お問い合わせ】【ご意見・ご要望】ですね。
左の【お問い合わせ】は個別の回答が得られますが、運営さんの負担も大きいので、よほどのことがないかぎりは基本的に右の【ご意見・ご要望】ですね。
-
-
-
-
M774星雲人
1206年まえ ID:eeh1ej5g反撃と回避は、同居できますよ。ただ反撃するのは、攻撃タイプが同じ(短距離か遠距離か)場合だけなので注意してください。
また、回避中アップと回避大アップは効果重複します。バトルが始まってから該当怪獣を長押しすると、スキルを反映した数値を確認できます。
-
-
-
-
M774星雲人
1196年まえ ID:jhc19t6a反撃と回避は重複使用出来ますか?
マガバッサーの回避 中アップと回避 大アップの効果は重複してるのでしようか?
-
-
-
-
M774星雲人
1186年まえ ID:jpuu98wx運営へ問い合わせするのって公式サイトからやればいいんですかね?
-
-
-
-
M774星雲人
1176年まえ ID:kndkvhdp〔防御力 大アップ〕と
〔防御力(近)大アップ〕〔防御力(遠)大アップ〕って
重複できます?
近と遠が重複しないのはわかりますが
無印と遠近って、重複できるのかな?
-
-
-
-
M774星雲人
-
-
-
-
M774星雲人
1156年まえ ID:c72hg6soはじめまして。スキルエッグは、スキルの継承で使えばよいのでしょうか? 使い方がわかりません。
よろしくお願いします。
-