コメント履歴一覧
-
No.113 メガネウオ サンゴ礁8 ワカメ、ワカメ、ウニ’ No.114 スクワットロブスター サンゴ礁9 ワカメ、ワカメ、カニ’ ここまでは法則性があったが最後は面倒そう魚 - 生息地
-
No.111 タラ サンゴ礁6 ワカメ・ワカメ・ワカメ魚 - 生息地
-
>>73 https://www.youtube.com/shorts/QaZ15P29dnQ 装飾アイテムを配置してカメラを移動させていくと撮りやすいです記憶
-
構造「鐘楼」がどうしても見つけられません。どのようにしたら写真に撮ることができますでしょうか。記憶
-
No.112 ニシン サンゴ礁7で、ワカメ、ワカメ、貝 珍しく1発で引けた魚 - 生息地
-
>>155 バグかな!?雑談用掲示板
-
アップデートしてから1日1回(0時更新?)、プレゼントに何か特殊なリンクが出るけどあれなんだろう 押すとIDをクリップボードにコピーして公式サイトをブラウザで開いてるけどそれだけかな? ジェム100個って書いてあるけど特に増えないし雑談用掲示板
-
>>153 知らなかったです。 ありがとう😊雑談用掲示板
-
あと偶然見つけたのですが、過去イベントの一部の魚をテティス(TETHYS)で購入できます。 ショップ(左下の買い物かごアイコン)からではなく、魚リストからなので見つけづらい。LIMITED、限定って表記があるけどいつまでなのか。 画像の「ハロウィーンタウン・クジラ」は1000テティスです。雑談用掲示板
-
>>147 スペシャルエピソード(ハロウィンやクリスマス)のプレイ権の購入に使えるのを見つけました雑談用掲示板
-
本家アビスリウムで、コレクションの「魚」の真珠が無限にもらえるバグ発生してる。雑談用掲示板
-
>>147 自分もチケット1000以上あるので 真珠が溜まる一方です笑雑談用掲示板
-
>>148 隠された報酬は、エリアごとに出現しうる場所は決まってるはずだけどいちいち一覧作ってない。自由に視点を動かせるわけじゃないから「見つけ方」をしらないと見つけられない場所もある。 ・オブジェクトが描画されないくらい遠くでも、泡のパーティクルは描画されるのでそれを目安にする ・出現しうる場所の方向を見るより、そちら側から見たほうが描画エンジンの「癖」の都合で見つけやすい (向こう岸を見るより、向こう岸からこちらを見るようにする) 画像撮ろうと思ったけどちょっと断念。スマソ雑談用掲示板
-
>>145 旅行エリアでは、クジラ等の巨大魚(哺乳類)は奥側の遠くにいるんで知らないと見つけづらいと思います。下画像では月の左上に桃色の♡マークがあります(深海エリアのツチクジラ)。 初期位置からでもそのあたりをタップすればいけるはず。 https://cdn.gamerch.com/resize/eyJidWNrZXQiOiJnYW1lcmNoLWltZy1jb250ZW50cyIsImtleSI6Indpa2kvNTAzNC9jb21tZW50LzI1NTI4NzAwLzEuanBnIiwiZWRpdHMiOnsidG9Gb3JtYXQiOiJ3ZWJwIn19雑談用掲示板
-
真珠の使い道って今のところ特別作成だけですかね? チケットが余ってるので使うまでに至らず溜まる一方なので……雑談用掲示板
-
>>144 ありがとうございます! 最初の1匹以外ロック外れてなくて見えなかったので助かりましたm(*_ _)m雑談用掲示板
-
深海旅行について、必ずと言っていいほど、隠された報酬のラスト一個と魚が見つかりません。 どこかに攻略ってありますか?雑談用掲示板
-
>>143 エピソード魚の作成に使います雑談用掲示板
-
すみません初心者なんですが エピソード通貨って何に使うんでしょうか雑談用掲示板
-
>>61魚をタップしてゲットできる生命力を10000回ゲットするといける記憶
- < 前へ
- 1
- 次へ >