コメント履歴一覧
-
>>107 青のクサビライシは解放させていました。 本日アップロードしたら生息地でました! ありがとうございました。トップページ
-
>>106 結構前の情報ですがサンゴの青いクサビライシの解放が必要でしたがされてるでしょうかトップページ
-
>>105 ありがとうございます。 現在、私の画面では該当のアイコンが出ていませんが、イベント期間外ということでしょうか。トップページ
-
>>159 EP.[フェスティバル]の場合、ビルボードタイルを76個、照明スピーカーを5個、残りを3個ずつ作ったとして ワカメ17700、貝1200、ウニ11500、カニ3800、オキアミ2100 ジェム換算で7080+960+13800+6080+4200=32120個か雑談用掲示板
-
>>104 これでわかるかな… メイン画面左側のサンゴ礁ボタン(折り畳まれてるかも) → 左下の[飾る]ボタン → 中央下の[スピン]ボタン って感じです。[[デイリーミッション]]の「新しい入り口」のやつですねトップページ
-
生息地の魚を集めたいのですが、 生息地のマップ(?)にはどうやっていけばよいでしょうか。トップページ
-
>>102 パッと見、魚の名前に見えますが、装飾ですねトップページ
-
エピソード「深海の博物館」の警備員ブロブフィッシュを捕まえるために必要なアトラスカエルとはなんなのでしょうか?ご存知の方教えていただきたいです。トップページ
-
今月は生息地も深海旅行も追加なし。生息地コンプ報酬も去年の復刻、博物館マイレージで回せる特別作成も再録。 新規は特別作成の天井2種と、小さな金魚鉢、ビンゴのコンプ報酬、新規エピソード魚。あとパック幾つか。雑談用掲示板
-
ここ最近は毎月エピソードが2つ追加されるからクリア目指すと素材の消費が半端ないですね雑談用掲示板
-
>>100 要するに「ガチャ」のことなんで メイン画面左側の下から3番目のボタン(ガチャ目玉キャラのアイコンになってる。添付画像はちょっと古い)トップページ
-
特別制作ってどーやってやるの?トップページ
-
博物館で「キルキムキム」という意味不明な言葉が出てくるがGoogle翻訳の誤訳をそのまま使ってるみたい。 原文は「살금살금 움직이는 게 귀여워요!」、Google翻訳を通すと「キルキムキム動くのが可愛いです!」。「살금살금」がオノマトペで「こそこそ」「するりするり」程度の意味らしい。雑談用掲示板
-
>>76 Redditのこのコメントによるとエピソード1「深海の夜空」の「ムーンライトホエール」の創造で解放されるようです https://www.reddit.com/r/AbyssRium/comments/1evdcue記憶
-
記憶は「なぜかアンロックされてた」のがほとんどなんで、正解が分かるのは運営くらいってのはご承知おきください… (公式掲示板(cafe)は韓国なんで日本からのアクセスに難があるんです) >>75 Redditだと「これは20と34と同時に達成されたようです」なんですよね で、20が「エピソードのロックを解除」、34が「これは、ロックを解除したときや、新しいエピソードに入ったときにヤドカリを起こしたときのためのものだと思います」 https://www.reddit.com/r/AbyssRium/comments/1ehtzt7記憶
-
記憶1枚目の18 目標に向かってについておしえてください記憶
-
記憶一枚目、17「新しい体験」はどうやったら解放できるのでしょうか。どなたか教えてくださると助かります記憶
-
>>155 いつの間にかオンラインストアが変更され、週300石の配布が毎日100石の配布に変更されてます これへの誘導なんですね雑談用掲示板
-
>>66 貝、オキアミ、オキアミの間違い魚 - 生息地
-
No.115 ナマコ サンゴ礁10で貝、貝、オキアミ 今回まだニホンジカ4匹だけなのにすべて埋まってしまった…魚 - 生息地
- < 前へ
- 1
- 次へ >