Gamerch
アビスリウム・ザ・クラシック攻略wiki

農場

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: Tak
最終更新者: ユーザー98300

装飾の作成や生息地の魚解放などに使用するワカメ・貝・ウニ・カニ・オキアミの採取が可能。

最終的にかなりの数が必要になるが一回当たりの取得量は小さく、数が不足する状況になりやすい。

ショップにてジェムと引き換えに購入することもできる(後述)。多くの場合購入することで不足分を稼ぐことになるだろう。


※下表の生成時間は短縮パック非適用の場合。

農場一回の取得数採取までの時間
ワカメ農場10個10分
貝農場20分
ウニ農場30分
カニ農場40分
オキアミ農場50分

オプション

自動収穫パック(1日/3日/7日)、生成時間50%短縮(永久)がある。いずれも現金で購入する。

自動収穫は便利だが有効期間が短く、必要な素材をそろえるには相当額の課金が必要となる。

生成時間短縮は1回購入すれば永続だが優先順位は低い。


その他、生成量増加のブースターもあるが使い勝手は悪い。使用数ミッションの達成用と考えていいだろう。


ショップでの購入

農場一回の取得数必要ジェム
ワカメ50個50個
300個120個
50個100個
300個240個
ウニ50個150個
300個360個
カニ50個200個
300個480個
オキアミ50個250個
300個600個
コメント (農場)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

よろしくお願いします。

新着スレッド(アビスリウム・ザ・クラシック攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル アビスリウム ザ クラシック - Tap Tap Fish
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    カジュアル
ゲーム概要 世界中の6千万人が選んだヒーリングゲーム! クラシックとともにより甘美に!

「アビスリウム ザ クラシック - Tap Tap Fish」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ