Gamerch
ANTHEM(アンセム)攻略wiki

【ANTHEM】コンボのやり方とエフェクトについて【アンセム】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:たちあげ

ANTHEM(アンセム)のコンボのやり方とコンボエフェクトについて紹介。プライマーやデトネーターといった効果の意味なども解説しているので、コンボが何かわからない場合は参考にしよう。

【ANTHEM】コンボのやり方とエフェクトについて【アンセム】

【注目情報】
・先行プレイを最速攻略中!

コンボとは?

コンボとは

コンボとは特定の条件を満たすことで敵に大ダメージを与えることができる仕組みのことだ。


コンボを上手く利用しないと難易度の高いクエストやエンドコンテンツなどのクリアは難しい。アンセムをプレイするうえで必ず覚えておきたいテクニックとなっている。

コンボのやり方

コンボは基本的に誰でも発動させる事が可能で、やり方も至って簡単だ。


【コンボの基本的な流れ】

  1. プライマーが備わっているスキルで攻撃を行う
  2. デトネーターが備わっているスキルで同じ敵にダメージを与える
  3. コンボが成立し、大ダメージを与える

プライマー(起点)について

プライマー

状態異常にできる攻撃の中には「プライマー(起点)」に所属するスキルがある。これはコンボにつなげるための“起点”となるスキルとなる。4種類の状態異常が存在するので装備画面などで確認しよう。

  • 炎(持続ダメージ)
  • 雷(範囲ダメージ)
  • 氷(凍結)
  • 毒(防御低下)

デトネーター(起爆)について

デトネーター

プライマーで状態異常にした敵に「デトネーター(起爆)」に所属するスキルを放つことでコンボが成立することになる。

プライマー+デトネーター=コンボ

上記の要素を踏まえると、プライマーで対象を状態異常にする→対象をデトネーターで攻撃する→コンボ成立、というパターンが必須となる。

コンボ

▲コンボに成功すると「COMBO」と表示される

コンボエフェクトについて

アンセムにおけるコンボエフェクトとはコンボを決めると一定時間発動するバフの事である。


ジャベリン毎に効果が分かれておりコンボのダメージを上げる効果があるので必ず頭にいれてプレイをしよう。

レンジャーのコンボエフェクト

レンジャーのコンボエフェクト

レンジャーはコンボ発生時に「クリティカルターゲットダメージ」のコンボエフェクトを所持している。

その効果によってコンボ時のダメージが上昇する。

レンジャーは全てのプライマーを使用できるジャベリンだ。そのためコンボの発生からコンボエフェクトを発動させやすいので、レンジャーを使う場合はコンボが必須のテクニックとなる。

レンジャーの詳細はこちら

ストームのコンボエフェクト

ストームのコンボエフェクト

ストームのコンボエフェクトは「AoEスプレッド」。

この効果は敵に当てたプライマーの効果を他の敵に感染させるので、まとまっている相手を一気に倒してしまうことも可能だ。

特殊スキルのエレメンタルストームはコンボが自然と作れる為、コンボエフェクトと相性が非常に噛み合っている特殊スキルである。

ストームの詳細はこちら

インターセプターのコンボエフェクト

インターセプターのコンボエフェクトは「オーラ」。

自分の周囲の敵にプライマー効果を与えるというコンボエフェクトを所持ている。

近接攻撃でデトネーター効果を与える事が出来るのでプライマー効果を与えたら近接攻撃を行ってコンボエフェクトを発動させよう。

インターセプターの詳細はこちら

コロッサスのコンボエフェクト

コロッサスのコンボエフェクトは「AoEエクスプロージョン」。

コンボを決めた時に周囲のプライマー効果を受けていない敵にもコンボダメージが入るというコンボエフェクトでダメージを与えやすく、広範囲の敵を処理する際に優秀なコンボエフェクトだ。

コロッサスの詳細はこちら

ANTHEM(アンセム)の関連記事

コメント (コンボのやり方とエフェクトについて)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ANTHEM(アンセム)攻略wiki)
注目記事
ページトップへ