【ブルアカ】ルミ復刻ガチャは引くべき?【ブルーアーカイブ】
ブルアカ(ブルーアーカイブ)のルミのピックアップガチャ「カンパニーで飲茶を!」は引くべきかを掲載しています。ルミを運用・活躍する場面や引くべき理由なども記載しているので、是非参考にしてください。
目次 (ルミ復刻ガチャは引くべき?)
ルミは引くべき?
ルミの解説まとめ |
---|
ルミ |
おすすめ度:★★★☆☆ 【〇】 ・ペロロジラのヒーラー枠として強い ┗最大4体回復に加え弱体解除効果でギミック対策できる ・スペシャル枠の争いが厳しい時に使いやすいヒーラー ┗貴重なストライカー枠のヒーラー 【×】 ・明確に活躍できるコンテンツがない ┗対ペロロジラで強いが優先的に採用されるわけではない ・装甲タイプがコハルと同じのため役割が被りやすい |
評価基準
おすすめ度 | 解説 |
---|---|
★★★★★ | 多くのコンテンツで活躍のあるキャラ 所持していると各種コンテンツが楽になる |
★★★★☆ | 複数のコンテンツで活躍する機会があるキャラ 代用も少ないので所持しておきたい |
★★★☆☆ | 特定のコンテンツで活躍するキャラ |
★★☆☆☆ | ピンポイントで活躍のあるキャラ 代用キャラが多いパターンもあり |
★☆☆☆☆ | 目立った活躍が少ないキャラ |
活躍する場所、競合の有無を基準に評価しています。
活躍しやすく競合先が少ないほど高評価となっています。
〇:ペロロジラ用タンクがいないなら引きたい
ルミはEXをLv5まで育成することで回復と同時に弱体解除も可能になります。
そのためペロロジラのギミックと相性が良く、ナツやレイサを未所持でも他のタンクでクリアしやすくなります。
TORMENTを視野に入れると2凸目、3凸目と必要になるのでその選択肢としても優秀です。
〇:ストライカー枠のヒーラーとして引く
システム上スペシャル枠は2体までしか採用できないため、枠争いが厳しくヒーラーを採用しづらい場面が多いです。
ストライカー枠は4体まで選べるため、ヒーラーをストライカーで採用する場面も増えています。
一方でストライカー枠のヒーラー自体は数が少なく貴重なため、すでにコハルやココナを所持していても選択肢が増えること自体が強みとなっています。
×:範囲回復としてコハルと役割が被りがち
ルミとコハルはどちらも複数の回復が可能、また爆発/重装甲とタイプも被っています。
コハルは総力戦レアコインで神名文字が入手できるためキャラ入手もしやすく、その後の神秘開放含めて育成しやすい強みがあります。
ルミの差別化ポイントでもある弱体解除を活かせない場面だと、基本的にはコストも軽いコハルのが活躍しやすいです。
同時開催のガチャ一覧
同時開催のガチャとおすすめ度 |
---|
![]() ミナ ★★☆☆☆ |
ルミガチャの概要
開催期間 | 2025/4/16 11:00~4/23 10:59 |
---|---|
ガチャタイトル | カンパニーで飲茶を! |
ピックアップ | ルミ |
排出確率 | 0.7% |
ブルーアーカイブ攻略Wikiトップ