【ブルアカ】「龍武同舟 ~思い描くは、ひとつの未来~」の攻略まとめ
メインストーリー | |
---|---|
メインストーリーのおすすめ順 | エデン条約3-24攻略 |
ランキング | |
最強キャラランキング 【5/31更新】 | リセマラ当たりランキング 【5/24更新】 |
募集掲示板 | |
フレンド募集 | サークル募集 |
ブルアカ(ブルーアーカイブ)のイベント「龍武同舟 ~思い描くは、ひとつの未来~」の攻略をまとめています。効率的な攻略方法やカードめくり、ボーナス対象のキャラなどを紹介しています。
目次 (「龍武同舟 ~思い描くは、ひとつの未来~」の攻略まとめ)
イベントクエストの報酬一覧
番号の背景色は登場する敵の装甲タイプの色になっています。
▶ドロップするオーパーツ一覧
オーパーツ | 任務 | 初 | 中 | 上 | 最上 |
---|---|---|---|---|---|
トーテムポール | 1 | - | - | ||
髪伸び人形 | 2 | - | - | ||
ヴォイニッチ手稿 | 3 | - | - | ||
マンドレイク | 4 | - | - | ||
トーテムポール | 5 | - | - | ||
髪伸び人形 | 6 | - | - | ||
ヴォイニッチ手稿 | 7 | - | - | ||
マンドレイク | 8 | - | - | ||
トーテムポール | 9 | - | |||
髪伸び人形 | 10 | - | |||
ヴォイニッチ手稿 | 11 | - | |||
マンドレイク | 12 | - |
どこを周回するのがおすすめ?
1~12で効率は変わりません。
落ちるオーパーツが後半ほど高レアリティが落ちるようになっているので、回れるなら9~12がおすすめです。
最初に9を回るかいきなり10,11を回るかは欲しいオーパーツが落ちる方を回るのが良いでしょう。
効率の良い交換アイテムの集め方
① | クリアできるところまで上から順にクリア |
---|---|
② | 星3クリアをして掃討できるようにする |
③ | 効率が良い任務でボーナスキャラを編成してクリア |
④ | カードプレイで報酬をゲット |
+α | チャレンジを攻略する |
基本的な手順は普段のイベントと変わりありません。
イベント自体が初めての方はブルアカ独自の仕様もあるので、一度確認することをおすすめします。
①クリアできるところまでクリア
イベント報酬は01~04、05~08、09~12任務の大きく3段階に分かれており下に行くほど報酬が増加していきます。
まずは行けるところまで行って報酬を集めやすくしましょう。
②星3クリアして掃討を可能にする
毎回手動でクリアは大変なので星3クリアできることが周回の前提となります。
星3クリアは同時に達成する必要はないので、120秒狙いの速攻編成と退却無しの安定重視編成に分けてクリアしても問題ありません。
③ボーナスキャラを編成してクリア
②よりも先にこちらを達成してもOKです。
また星3クリアと同様にボーナスキャラ編成で星3を同時達成する必要はなく、一度ボーナスキャラを入れた編成でクリアすればそのボーナス状況が掃討に登録されます。
このイベントに限らず、ボーナス編成のスキップ結果への反映はブルアカのイベントの仕様となっているので是非覚えておきたいです。
+α.チャレンジを攻略する
高難易度任務のため全てをクリアするのは難しいです。
挑戦できる範囲で挑戦してクリア報酬やミッションの石を回収するのが良いでしょう。
チャレンジ攻略は別ページとなっているので、以下のリンクからお願いします。
チャレンジ攻略はこちらカードめくりの効率的な方法
カードセットでカードをめくり、出た絵柄によって報酬が貰えます。
高レアの絵柄ほどいいアイテムが貰えるので、何度もめくって育成素材を集めることができます。
おすすめのめくり方
神名文字(UR)狙いは1枚シャッフル
UR狙いであれば1枚シャッフルを繰り返してとにかく多くのカードをめくるのがおすすめです。
4枚中1枚はSR以上確定ですがUR率自体が上がっているか不明のため回転数で勝負します。
育成素材集めならSR以上を引いたらシャッフル
レポートや強化珠はURには入っておらずSRまでとなっています。
SRは神名文字がないだけで育成面で見ればおいしいので、育成素材重視であれば4枚中1枚は確実にあるSRを引いたらシャッフルがおすすめです。
カードめくりのルール
- 1セットで最大で4枚のカードをめくることが可能
- 4枚の中にSR以上が1枚確定
- 消費カードセットは200、210、220、230と増加
- シャッフルするとカードとカードセット消費量をリセット
報酬交換の優先度
ショップ交換
今回の家具は作成深のため交換しておくのがおすすめです。
玄武商会の食券
優先度 | アイテム |
---|---|
高 | 初級以外の各種BD |
中 | 初級BD 各種トーテムポール 贈り物 |
低 | 各種レポート |
EX | 家具 |
玄龍門バッジ
優先度 | アイテム |
---|---|
高 | 各種強化珠 初級以外の各種ノート |
中 | 初級ノート 各種髪伸び人形 贈り物 |
低 | なし |
EX | 家具 |
溶媒抽出セット
交換制限があるものは全て交換推奨です。
溶媒抽出セットはカードプレイで入手できるので、最終的にはカードセットを集めてこれらの交換を目指すことになります。
「甘い秘密と銃撃戦」の概要
開催期間 | 5/24(水) 19:00~6/7(水) 10:59 |
---|
ボーナス対象のキャラ一覧
リセマラ
初心者向け情報