【キャプテン翼】おすすめスキル【RISE OF NEW CHAMPIONS】

キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS(ライズ オブ ニュー チャンピオンズ)のおすすめスキルを掲載しています。おすすめスキルやスキルの変更方法などをまとめているので参考にしてください。
目次 (おすすめスキル)
オフェンスのおすすめスキル
※他にも強力なスキルがある場合はコメントにて情報提供をよろしくおねがいします!
全国編でおすすめのシュート
ドライブシュート
| 所持キャラ | 大空 翼 |
|---|---|
| 軌道タイプ | ドライブ |
| パワー | A |
| スピード | B |
| 減衰 | 小 |
| 射程 | ロング |
タイガーショット
| 所持キャラ | 日向 小次郎 |
|---|---|
| 軌道タイプ | 直線 |
| パワー | A |
| スピード | A |
| 減衰 | 大 |
| 射程 | ロング |
イーグルショット
| 所持キャラ | 松山 光 |
|---|---|
| 軌道タイプ | 直線 |
| パワー | B |
| スピード | S |
| 減衰 | 小 |
| 射程 | ロング |
世界編でおすすめのシュート
ディアス式ドライブシュート
| 所持キャラ | ファン・ディアス |
|---|---|
| 軌道タイプ | ドライブ |
| パワー | S |
| スピード | A |
| 減衰 | 小 |
| 射程 | ミドル |
| 習得条件 |
|---|
| シュート評価Aを10回クリア |
各キャラが持つシュートの中で最もバランスが良く強いシュートがこの「ディアス式ドライブシュート」です。
※連携・空中シュートに関しては比較対象外です
ミラクルドライブシュート
| 習得条件 |
|---|
| 翼の友好度をSランクまであげて出現するスペシャルミッションを達成 |
全国編でおすすめのドリブル
荒鷲ドリブル
| 所持キャラ | 松山 光 |
|---|---|
| ベース | A |
| POW | A |
| TEC | - |
| SPD | B |
低空隼ドリブル
| 所持キャラ | 新田 瞬 |
|---|---|
| ベース | A |
| POW | - |
| TEC | C |
| SPD | A |
世界編でおすすめのドリブル
カイザードリブル
| 所持キャラ | カール・ハインツ・シュナイダー |
|---|---|
| ベース | S |
| POW | S |
| TEC | B |
| SPD | - |
カイザードリブルは、スピードは上がらないものの他の上昇値が高く、成功時はオフェンスステータスが上がるので攻めに効果的です。
ビューティフルステップ
| 所持キャラ | エル・シド・ピエール |
|---|---|
| ベース | S |
| POW | C |
| TEC | S |
| SPD | C |
カイザードリブルよりPOW上昇量はやや劣るものの、テクニックとスピードが高いためこちらも攻めにおすすめです。
フローレスドリブル
| 所持キャラ | ライアン・オルティス |
|---|---|
| ベース | S |
| POW | C |
| TEC | A |
| SPD | B |
性能ではビューティフルステップとほぼ同じですが、こちらのほうがスピードが1段階高く使い分けるのがおすすめです。
全国編でおすすめのタックル
パワーディフェンス
| 所持キャラ | 次藤 洋 |
|---|---|
| ベース | S |
| POW | S |
| TEC | - |
| SPD | - |
カミソリタックル
| 所持キャラ | 早田 誠 |
|---|---|
| ベース | S |
| POW | B |
| TEC | - |
| SPD | A |
世界編でおすすめのタックル
ソリッドタックル
| 所持キャラ | カルロス・バーラ |
|---|---|
| ベース | S |
| POW | S |
| TEC | B |
| SPD | - |
タックルの中で最も上昇バランスが良いのが「ソリッドタックル」です。また、成功時のダメージが一番高いSになっています。
全国編でおすすめのブロック
パワーブロック
| 所持キャラ | 次藤 洋 |
|---|---|
| パワー | A |
| 範囲 | C |
顔面ブロック
| 所持キャラ | 石崎 了 |
|---|---|
| パワー | B |
| 範囲 | A |
世界編でおすすめのブロック
スピニングブロック
| 所持キャラ | ジャン |
|---|---|
| パワー | S |
| 範囲 | C |
ゴールキーパー
ゴールキーパーには体力ゲージが導入されており、このゲージをシュートによって減らされると、ゴールが入りやすくなってしまうシステムとなっています。

公式Twitterでは、「セービングの本数が増えるほど能力が上昇する」スキルを持っているゴールキーパーが存在するとの発表がありました。シュートでゲージを減らすシステム上、セービングの機会が多くなる可能性があるので上記のスキルはとても有効な可能性があります。
また、「Vゾーン」のゲージを消費してシュートを100%止める「スーパーセーブ」を持ったキャラクターもいるとのことです。
| 「Vゾーン」ゲージの溜め方 |
|---|
| ・ドリブルで相手を抜く ・ボールを奪う などのチームの士気を上げる行動を成功させる (このゲージを最大まで溜めることで、「Vゾーン」を発動することができる) |
ゴールキーパーは、他のフィールドプレイヤーのように自由に移動操作ができない(一部例外は除く)ので特にスキルなどには注意した方がよいかもしれません。
スキルの変更方法

「アルティメットエディット」の「キャラクターエディット」では、エディットプレイヤーや他の選手達の編集をすることができ、獲得したムーブやスキルの設定を変更することができます。
※フレンドシップの対象ではない既存の選手は、ムーブやスキルの編集が不可
スキル一覧
キャプテンスキル

キャプテンスキルによって「Vゾーン」発動中の効果である「チーム全員のスピリット回復速度やキックゲージ増加速度が一定時間アップする」以外の様々な特殊効果が追加されます。
スキル
判明している情報のみ掲載しています
| 名前 | 効果 |
|---|---|
| 素晴らしきがんばり | キーパーゲージの残量が20%以下の状態でシュートを撃たれた際、一定確率でセービングが成功する |
| スロースターター | |
| 技巧自慢 | |
| 負けない心 | |
| ??? | セービングの本数が増えるほど能力が上昇する |
関連リンク
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1763年まえ ID:fjoeefsnクロスマシーン
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1734年まえ ID:ae5ahzs2クライフォートの破壊者とカルロスの神の子のアピールミッションの条件分かる方いますか
-
-
-
-
ななしの投稿者
1724年まえ ID:siwksm9h解決した ごめんよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1714年まえ ID:siwksm9hここじゃないかもだけど 南葛編の翼の熱意ってどうやって入れ替えるの? ps4です 分かる方教えて下さい
-
-
-
-
ななしの投稿者
-





























































































