質問板 コメント一覧 (201ページ目)
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279469年まえ ID:i5ora5n4チャレンジガチャでガーランドが出たんですけど、リング交換で4凸したほうがいいでしょうか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279449年まえ ID:qrp492l5監獄カジノだけ開いてるみたいですがカジノコイン入手方法はあるのでしょうか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279429年まえ ID:anv1v2q7自分ならどちらも使いません
打算的に考えると限定キャラを4凸できるなら特攻だしてくれるかもと切らない気がします
どちらにしろ価値観のあったフレでないと長続きしないので、自分が良かれと思うキャラをリーダーにするのが一番です
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279409年まえ ID:m4bjdnoqリーダーについて質問です。
ハク4凸とアトゥイ無凸
ハクにしたら切られたという報告を何件も見たので悩んでしまいまして・・・
リーダーにするならどちらが良いでしょうか?
※他に目ぼしいSSRが居ない状態です。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279399年まえ ID:ifphl9vd斬武器以外の神器って確認も発表もされてないですよね?
ゲーム内にて神器装備の○○求む、みたいなコメントを見かけるんですが、そのキャラは斬では無いですし…
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279389年まえ ID:b0masgsx性能だけ見れば場所を選ばない高性能だが手持ちがそろってきてるなら、万能より特化のほうが嬉しい。そんな感じのキャラ。
多凸弓SRがいないなら所持しておいて、替わりになるようなキャラがいるなら売ってもいいんじゃね?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279379年まえ ID:p61j3um2引き継ぎは一回しかできないから、交換する前にパスを一回再設定しておきな。(念のため
あと、最悪復旧が必要になった時に備えて、復旧板にある情報を色々とメモっとけ。(さらに念のため
どっちも有事の際に備えて、普段から用意しておいても良いものだし。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279359年まえ ID:g8peu18tノスリが4枚あるのですが、凸るかリングにするかで迷っています
一応監獄カジノの弓単を金でクリアできますが近接弓は持っていません
絆タンボリルくらいです
皆さんならどうされますか
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279339年まえ ID:mqfw5m9diphonnにデータが移行完了しない限りXPERIAのチェンクロデータが無くなることはないから、安心ですよ
2内並べて操作できますので、IDが読みにくい為データが移行できないとかが多いので
バックアップをする
androidでIDをコピーして自分のメールアドレスにコピペ送信
Iphoneでメールを開いてIDをコピーしてチェンクロ引継ぎIDを貼り付けする等でできるかと思います。
>>No.94177046 読みにくいIDあるからコピペで解読大切になるかもしれません
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279329年まえ ID:opdtfkcz近いうちに、XPERIAからiPhoneに替えるのですがデータ引き継げるか心配で心配で。引き継ぎIDとパスワードちゃんと覚えとけば引き継げますよね?(←超心配症
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279279年まえ ID:b0masgsx「どこ」で「なに」をしたいのかわからんと答えようがない。
時期的に総力戦だと思って答えれば
ハバブとオウギは回復だと回復のほうがいい。画面全部見てられないし事故率ダウンになるから便利。
グレリアとカスガは好みだが、総力戦だと人数多いから単体wave回復はちと微妙。
総力戦以外なら「好きにしろ」としか言えない。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279269年まえ ID:t9c9yjnnハハブがHP11%ATK8%、効果が攻撃アップとドレインで
オウギが所属一致HP12%ATK16%、効果がクリティカルダメージ、確率アップです
グレリアは共に5%、絆が素養&リジェネ、カスガが共に12%、wave単体回復です
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279239年まえ ID:t9c9yjnn既出でしたら申し訳ありません
絆についての質問なのですかアトゥイの絆は2凸ハハブと4凸オウギのどちらが良いでしょうか…
それとハクの絆は無凸グレリアと4凸カスガの何方が良いかもお聞きしたく…
宜しければご教授の程、お願い致します
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279229年まえ ID:a04g65d4既出でしたらすみません。
キャラページでSDをタップするとスキルモーションが見れますが、スキルを2つ持っているキャラの場合、切り替えはできるのでしょうか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279189年まえ ID:dgzdpd5b画像のパーティーで試される魂(AP30)をやると11AP回復するのですが、誰の効果なのでしょうか。それぞれのアビリティを見る限りAP回復はないように思うのですが…。
実際は、ゲストはフレンドでやりました。
見逃しなどがあったらごめんなさい。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279169年まえ ID:doxspzsaそんなミッションないんだって忘れるのが1番です
そしたらそのうち達成出来出ますから
1枚ずつタラタラ合成してたらチェンクロ嫌いになっちゃいますよ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279159年まえ ID:rum0zfge合成を1枚ずつ地道にやるのが一番じゃないですかね。
特に、レイドは魔神ガチャで大量にアルカナが手に入るので、キャラ及び成長アルカナを1枚ずつ合成すると、1回のイベントで100以上は稼げますよ。
ちなみに、鍛冶アルカナも1枚毎にグレサク判定があります。
武器強化に失敗してもグレサクが発生したことを確認していますので、余裕ができたらやってみるのもいいかもです。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279119年まえ ID:psxlmdrp完全に運です
コツというほどではないですが
①成長アルカナを合成する時は1枚ずつ合成する
②フリクエ・探索・魔神ガチャ等から出るN・HNキャラをすぐに売却せずにレベル1同士で合成→出来たレベル2~3のキャラををレベル1に合成→出来たキャラを・・・と合成し続ける
③いらないRキャラもすぐには売らず成長アルカナⅠと合成してから売る(ちょっと儲かる)
以上で月200回くらいのペースで進みます
地道にやりましょう
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279109年まえ ID:n5orisvgグレートサクセスミッションに関する質問です。
効率よくグレートサクセスをだすにはどうすれば?あれだけは運だからどうしようもないのでしょうか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279099年まえ ID:lqia4i60総力戦の報酬に関して質問です
ゴールドだと超上級でも赤箱が落ちないようですが、例えば同じ戦だった場合、モズヌとそれ以外で報酬に差はありますか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279059年まえ ID:euw77todチェンクロはアンインストールだけではデータは消えないが引き継ぎ失敗してやめたのであればその限りでは無い
とりあえずインストールしてみて自分で確認してみるのが1番手っ取り早い
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279039年まえ ID:p22539xb以前チェンクロをやっていてアンインストールしたのですが、またやりたくなったのでインストールしようと思うのですが以前のデータはそのまま使えるのでしょうか? 監獄島?みたいな所までやっていた記憶があるので無理なら復帰しないでおこうかなと…よろしくお願いしますm(_ _)m
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279029年まえ ID:ipq3wrsp詳しくありがとうございます
自分にあった難易度で行けば良いのですね。
この感じですと、ねこねを4凸するだけであれば簡単そうで安心しました。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279019年まえ ID:qpjugdcu難易度は報酬の違いです。
高い難易度に挑戦してダメなら難易度を落としていけばいいと思います。
通常は初級・中級では金箱は落ちません。
上級・最上級で金箱が落ちます(個数は上級・最上級でちがいます)
運が良ければ金箱から『SSRねこね』が落ちるようですが
これは毎日ギルドからの依頼を1回でもこなしていればもらえるので頑張らなくてもいいでしょう。
低難易度のメリットは特にないと思いますが。
無理をして復活の実を何個もつぎ込みクリアするほど高難易度にもメリットはないと思います。
ご自分のできる範囲で無理をせず楽しめばいいと思います。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
279009年まえ ID:ipq3wrsp総力戦について質問です
難易度が選べますが、これは基本的に難易度の高いものを選んでいけば良いのでしょうか?
(自分が行ける範囲で)
また、低難易度でないと手に入らないものやメリットなどありますでしょうか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-