愚痴・批判板 コメント一覧 (272ページ目)
-
-
-
名無しのツカムさん
743056年まえ ID:rkb7bely別のゲームで補填騒動あった時、
コモディアゲットした人に枚数分のお好きな戦士アルカナ選べる券配布(無期限)くらいすごかった
その時は課金迷ってた時期だったから結構萎えて無課金決定した
無課金なら弱くても諦めが付くし
その時に課金アイテムに同等品付けてくれたら買ってたかも
つまり、9800円のセール石(回数制限なし)にコモディアを着ければ石消費無しでゲットできて、引くつもりの課金者もにっこり
ダメ?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
743036年まえ ID:p8y3scoa1C5
理解できてないようだから、もう一度よく読みましょう
俺は「引くつもりだったけど引けなかった人」と「先に引けた人」の格差を話してるけど、(判別するのが困難なのもあり)その是正に判別を必要としない方法を提言しているはず
意味と内容を理解してから反論してくださいな
-
-
-
-
名無しのツカムさん
743026年まえ ID:r6uwfj78ずっとそうだから慣れ切ってるのもあるけど、必殺フィニッシュは箱コンプするまでには大体終わるからあまり気にならないかな。
難易度も、ストーリーだけなら中級に一本化した以上、物語が佳境に入る所やボスが出て来る所は難易度がある程度高い方が良い。
キャラのインフレは進んでいるからレベル90なら始めたばかりの初心者でもない限り苦労もない筈。
今回の90より、黒の大陸の方がキツかったと思う。
そんなインフレ中だから、上級の一番難度高いのが125クエぐらいになるのも楽しみかな。
難易度より上級は所属限定を外して欲しい、親愛度上げたいパで行きたいから。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
743006年まえ ID:je1vo5ae3部の中級はこれまでがやさしすぎただけ。ストーリーで盛り上がったところでバトル入って、あれほど強そうだったボスが流れ弾で即死してたら醒める。
復活の実も薬もあるのだから、クリアできなくてストーリーを勧められないこともないわけだし。
必殺フィニッシュがうざいのは100%同意。まあ、これもある程度ボスが強くてはじめてミッションとしての意味も出てくるのだと思うけど。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742986年まえ ID:r62cpko2>その時に同じ商品を得るためのコストに格差が出てるのは分かるかな?^^
西友の偽装肉事件(2002年札幌)があった時、肉を買ってもいないのに返金を求める人が殺到してDQN呼ばわりされたけど
(
http://www.asyura2.com/2002/hasan14/msg/932.html)
この人のメンタリティはそれと同じ
返金してもらえるのは偽装肉を買った人だけ
石を返還してもらえるのは修正前のガチャを引いた人だけ
何もおかしくない
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742976年まえ ID:b8izl3agむしろ上級なんだから難しくなるのは望むところなんだけどね
ストーリー見る分には中級で充分だし
必殺フィニッシュは分かる、せめて上級だけにするか
何か他の要素は無いものか
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742966年まえ ID:b8izl3ag流石にフェス終了まで長期間放置は無理があるかな
バグでしたって最後に告知しても信じないでしょ
ハイパーインフレにしようとしてたけど
批判が多く寄せられたから折れたって解釈される
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742956年まえ ID:net5297s長期間放置はさすがにヤバイ
修正来ないと思った人が増えて追加課金者とかスフィア投入とか増え続けて補填が追い付かなくなりそう
全員無料配布とか書いてる人いるけど、そうなったら課金しなかったから石じゃなくてお金返して欲しい
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742946年まえ ID:eaiu6mvjなるほど勉強になります。
ゲームはチェンクロしかやってないので視野が狭かったです。
返金騒動については自分は申請した経験がないのと、今回そういう声が殆どなかったので、失念してました。
深く考えずすみませんです。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742936年まえ ID:bdjk2079他で返金に遭遇したこと何度かあるけど、どの運営も同じ対応してたし実際それ以外対応しようがない
せいぜい石1個という共通詫び品がメンテにかかった時間次第でプレチケ1枚になるかどうかってくらいかな
プレイヤー側もメンテ前に引けたらラッキー、引けなかったらしまった乗り遅れたか、で終わりよ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742926年まえ ID:d1luvv8y返金問題に発展しかねん事柄だったしチェンクロ運営だけじゃ判断出来ないから対応が遅れるのはしゃあない
そんでも大手企業のそれも衰退期に入ったソシャゲの一部門から出た問題にしちゃまだ対応は早かった方だと思うんだがなぁ
まあただフェス期間終了までそのままになんかしてたらそれこそ大問題になるぞ
消費者側としちゃそれでいいかもしれんけど企業としては不具合あるの分かったままその商品1週間も放置して売り続けてる事になるんだぜ?
チェンクロだけじゃなくてセガ自体の信用問題に発展しかねんからやりたくても許可は確実に降りんだろう
まあだから今回の対応は会社としちゃ割と真っ当な対応だったんだと思うぞ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742896年まえ ID:d1luvv8y引く気があった人と引く気が無かった人の線引きが出来んからそこへの補填が出来なくて不満が出てるんだろ
だからそこを具体的に証明してくれんと話にならんのだが
後から引くつもりだったとかいうのそもそもどうやって証明するの?
それと細かい計算はぶいてどうすんの?
そこが1番重要なとこだろ
だから半端な事言ってないでこれだけの損害を被ったという事実を具体的に書き出してくれ
俺はそれが思い当たらなかったから今回の件にも渋々ながら納得してるんだがな
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742886年まえ ID:tbflnxchそもそもが初動の失敗。初日に「ぶっ壊れ」「インフレひどい」「ミスでは?」とか話題になってたのに対応したのは次の日の夕方。遅くても2日目の朝にガチャ止めて「対応中」とかにすべきだった。自分は1日たっても修整ないから引いた口だし。迅速な対応が出来なかったんだから注意喚起しつつ期間終了後まで待つしかなかったよね。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742876年まえ ID:addh1tyw嫌ならやるなの揚げ足取りが聞こえてきそうだけど
解放された過去章の上級と新規の中級
それら全部のクエストで必殺フィニッシュ決めて廻るのが物凄く面倒臭い
時期的に年代記の塔の更新と被るんで尚更
もう少しどうにかならんもんなのかと。
更新されたシナリオも中級との事だけど
個人的にはこの難易度が中級なら上級は一体どうなるんだと疑問も感じる
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742866年まえ ID:eaiu6mvj1番いいのはフェス期間終了まで放置する。終了後に下方修正発表と石返却。
塔はそれまで延期してレジェンドフェス後に開催、無料期間はその分伸ばす。
これで引いた人、引こうと思ってた人全員納得。
運営はそれだけのミスしたんだから仕方ない、今回のレジェンドフェスは無かったことにして今後頑張る。怒涛の復刻フェス連発するとかで。
今後はあれだね、お試しクエをガチャ1日前に実装してユーザー期待度高めてからガチャ期間にすればいいんじゃないのかな。そうすりゃ万が一の時にガチャ前に対応出来そうだし。面白そうで安全だと思うんだけどね、この方法。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742846年まえ ID:p8y3scoa>1C5
ここで述べているのはあくまで引く気があった人の話ね
引く気がなかった人は商品価値の決定の場に登場し得ないから除外(株価もそうでしょ?)
一般的に、物品の価値=そのものを入手するのに必要なコスト、です
今回のガチャはコモディアを手に入れることを目的としたものと仮定して問題ないはず
細かい計算は省いてザックリ話すと先に引いた人は結果的に無料もしくはローコストで入手できた、一方あとで引いた人はこれまでと同等のコストがかかる(期待値として)
つまり同じ商品を入手するのに(事前通達では同コストのはずが)時期の差でかかるコストに大きな差ができるわけですな
ここまで言えば後は分かりますかね?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742836年まえ ID:bv5b0ef9なんかヒートアップしてるみたいね。
要は積極的な損失なのか消極的な損失なのかの問題でしょ?
今回のは90%バフを信用して引いた場合明らかに積極的な損失になっちゃうからそっちを優先して補填した、って事でいいんじゃない?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742826年まえ ID:c6ijos0nアホらし
噛み付く阿呆に答える阿呆
通じない議論してもしゃあないのにようやるわ
理屈通らん相手に議論しようとするのがアホ
もうどっかよそでやってくれ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742816年まえ ID:d1luvv8yいやそもそもガチャ引いてないんだから商品買ってないじゃんじゃん…
前提条件間違いすぎてんだろ大丈夫か?
まあそんでもなら一応聞きたいんだけど事実上の損失ってのは個人の価値基準を排したうえで具体的にどのぐらいのものなんだ?
品物の価値基準なんて個々に違うんだから具体的にどんな損失があったか証明出来ないと賠償出来ないし、だから実際自己の資産にどれだけの損害があったか明記出来んと交渉にすらならんぞ
そこにちゃんと会社として何かしらの補填をしなければならないだけの正当な筋が通ってるならそれみんなでコピペしてセガに送りつけたらいいじゃん
俺もそれでなんか貰える様になるなら貰って損無いしな
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742806年まえ ID:tbflnxchE9Bさん代返ありがとう(笑)自分も80回引いて得した側。今回のはただのインフレじゃ済まなくてハイパーインフレだから運営はこの先ヤバイと思って禁断の下方修正したと思う。課金者を一番大事にするなら石返却じゃなくて返金するべき。でも個別対応するリソースないから雑な一括対応したと思われる。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742766年まえ ID:p8y3scoaあとあと、誤解を招きたくないから言っておきたいのが
・俺は先に引いて得した側
・今回の対応が覆るとは思ってない
・今回の不平等な対応で人が減ることを一番懸念してる
ってことね
乞食呼ばわりされたら堪らんのでここだけはハッキリさせときます^^
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742756年まえ ID:p8y3scoaちなみに僕の考える真っ当な対応は(数万円程度の価値のある商品で不具合が見つかった場合の一般的な会社の対応を参考にしています)
① 全体連絡+全品払い戻し
② 完全品があるなら希望者に販売、不具合品しかないなら全品割引にて販売(or販売中止)
③ あえて先行購入者を優遇するならクーポン券の配布とかかな
こんなこと言うと、すぐ反発する人出るけど、車でも家電でもアパレルでも、どの業界もこの対応じゃない?
反例あるなら教えてほしいな
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742746年まえ ID:p8y3scoaうーん、またこの手の話を蒸し返すか……(苦笑)
その話をするなら物品の価値がどう決まるか、事前に引かなかった人は事実上損失を受けている、ということを話さないといけないんだが……大丈夫かい?
ちなみに「引いてない人は損してない、先に引いた人が得しただけ」という理屈は個人的な気持ちの持ちようとしてなら賛成だが、本質的には間違えているからダメだからね^^
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742736年まえ ID:fa06qocq自分で自演癖暴露してるし、露骨に隠蔽もしちゃってたわけだからなぁ
その口で何か言ってて誰か信じてくれるのかね
まあ俺が心配することじゃないが、ガイジ過ぎてアホらしいわ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742726年まえ ID:d1luvv8yまともな社会人してるなら今回のは会社として真っ当な対応したと思うが
どう対応したって不満は出るんだから金の出どころである課金者が1番納得する方法取ったろ
逆に引かなかった奴らが納得する様なここで言われてる対応すると課金者の方が金出して引く事に納得出来なくなる可能性が高いからな
俺も先に引いてればとモヤモヤはしてるがそもそも要約すると買った商品に不具合があって今より機能が下がると、今回の件はそれに対しての損害賠償なんだから買ってない、まあガチャ引いてない俺らみたいな連中がなんか寄越せはお門違いだろうよ
セガ的にも会社としては正当な理由なくなんの損害も被ってない相手に賠償補填なんて普通出来んしな
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742676年まえ ID:d8plvohd施策が雑な感じは強く受けるねえ
もうマーケティングには力入れてないのかも
長期タイトルクローズドに向けてのリトマス試験紙になるのに、
もったいない話
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742656年まえ ID:d8plvohdおーなるほど
ガチャった人は「はあ!?」ってなるけど、アナウンスが終わったあとのタイミングは仕方ないよね・・・
他のところも読んで思ったのは、そもそも高すぎる倍率でリリースしたのが悪いって感じかなあ
なんか杜撰すぎて、チェック機構がぜんぜん活用されてないのかも知れんね
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742596年まえ ID:r0il74zq曜日クエやイベントエリアとは別に、開催中のイベントページ(フェスバナーとクエ混在)がいくつもあって更にタブ切り替えがあるっつー煩雑さね。別ページ行きたければトップまで戻らなきゃだし。
クエをイベントエリアに一本化してその下にタブなりバナーなりで整理して欲しいよ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742576年まえ ID:p8y3scoa理屈で返してるよ?
ブーメランには気を付けなね^^
↓↓↓↓
言い訳に困ると普通とか常識とか言って草生やして誤魔化そうとする、典型的だな
↑↑↑↑
-
-
-
-
名無しのツカムさん
742566年まえ ID:p8y3scoaははは
そかそか(笑)
まぁなんでもいいんだけどさ、とりあえず人が減らないような対応を運営にお願いしたいね^^
とりあえずレスお疲れさん
付き合ってくれてありがとねー
-