アルカナ総合板 コメント一覧 (14ページ目)
-
-
-
名無しのツカムさん
330310年まえ ID:jppzmdo5正直、通常攻撃がセリーヌより低い時点でモアネットを使う利点ってあんまりないよな。
wave回復も持ってないし、第2アビもスキル倍率が上がるだけ。2マナスキル。
気絶付与の敵がいるとこでは活躍するかもね。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
330210年まえ ID:mef0xtlj50waveはアカツキで最初に出てきたボス瞬殺すりゃ勝てるし、むしろ範囲攻撃が不要。
「単体スキルが高難易度で必要ない」というのは、あくまで君のパーティの話であって、チェンクロ共通の事項ではない。
通常攻撃高い方を優先するのは当たり前→そんな自分理論で語られても困る。
レベル高くなるほどwave回復必要になってくる。
→僧侶次第。
wave回復は有用だが、必須ではない。
何度も言ってるが、素殴りはセリーヌが上。
だた、スキルによってモアネットの方が汎用性が高い。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
329910年まえ ID:mef0xtlj>B18D13A112
セリーヌ4凸はフレにいるし、よく使う。
だた、セリーヌのスキルをガチバトルで使った事はほとんどない。
せいぜいドラゴン戦で1度や2度使ったくらい、それくらいスキルが死んでる。
「高難易度で単体スキルがいらない」というのはチアリー無双だったくらい昔の話だと思う。
最近は、複数ボスがタイムラグ付きで出てくるパターンが多いから、まともな単体スキルは結構重要。
まあパーティがあまりに強い場合、殴ってりゃ倒せるから単体スキル不要に感じるという事はあるけど。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
329810年まえ ID:mef0xtlj①キルアップもそうだけど、あんまり意識しすぎると溶けやすい。
これはPSだと思う。
②モアのアビを常に維持する必要はないはず。
基本的に、ボス戦でザコ蹴散らした後、ローテでボスを殴りながらとどめに発動するだけでいい。
③武器ボ3をスペックに入れるのは酷。
モアネットは別に溶けやすいキャラではないからな。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
329710年まえ ID:g80sz8hs倍率最高でも所詮単体スキルだろ。高難度では使えん。
通常攻撃高い方を優先するのは当たり前だろ。
レベル高くなるほどwave回復必要になってくるしね。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
329610年まえ ID:g80sz8hsセリーヌより上は無いだろ。
スキルキャンセル能力も2マナで使えないしな。
さらに言うなら単体スキルをそこまでして発動させる意味は無い。高難度クエストになればなるほど。
通常攻撃もセリーヌが上。モアネットが優れてるのは移動速度ぐらいだろ。
結局モアネット使うって書いてる人たちはセリーヌの4凸を持って無いだけなんじゃないか?仕方ないけど。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
329510年まえ ID:g80sz8hsリリスは回復のスピードが遅いから、高難易度でモアネットの第二アビを維持しようとすると、すぐに溶ける。後衛いる時はとくに。ちなみにタゲ取られないようにしたら、他の戦士が死にそうになった。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
329410年まえ ID:mef0xtljこれだけ説明してその発言は、ちゃんと読んでないとしか言えないわ。
まあ俺も長くなってるのはわかるけど。
2行で説明するなら
モアネット:スキル最強・素殴り優秀
セリーヌ:スキル底辺・素殴り最強
以上。
上のはこれについて詳しく掘り下げてるだけだから。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
329110年まえ ID:mef0xtlj確かにそれはあると思う。
僧侶が弱い場合、壁能力の高いセリーヌの方が使える可能性は高い。
逆に僧侶が強ければ、ボス戦までマナ温存できるから素養も衛生兵も効果は薄い。
ただ汎用性を考えた場合
スキル最強・素殴り優秀>スキル底辺・素殴り最強
になると思う。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
328810年まえ ID:mef0xtljモアネットのスキルは
・全てのキャラの中で頂点に立つスキルキャンセル能力。
・緩い条件で超火力
・弾きとばしによるダウン延長や、タッチダウン阻止、ゴーレムに対する時間稼ぎなどが可能。
セリーヌのスキルは
・重たい3マナ
・ごく普通の倍率(バイセツなどと同じ)
・混戦状態でスカる致命的なデメリット
・スキルキャンセルほぼ不可能
はっきりいって、アサシネイトの下位互換。
スキルがセリーヌ>モアというぶっ飛び理論に賛同する人は、チェンクロをわかってる人なら1人もいないだろう。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
328710年まえ ID:mef0xtljその法則で言えばアデル>アリエッタになるが、実際には違う。
4凸比べなら素殴りでも圧勝→議論するならちゃんと数値を出そう。
初期武器のモアネットがATK9945相当、セリーヌが同じ武器ボならATK11200。
まあ最初から素殴りでセリーヌが上なのは誰でも知ってるけど、「圧倒的」ってのは人の感覚次第だからな。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
328410年まえ ID:rnlpf1kfセリーヌはマナ持ってくるから極論2マナ18倍なんだよね
4凸比べなら素殴りでも圧勝だしスキルの威力もセリーヌが上
その上WAVE回復21%まで持ってるからねぇ
スキルだってモアネと比べて10回殴る必要無いし
特に汎用性って事なら少なくとも分は無いよモアネに
-
-
-
-
名無しのツカムさん
328310年まえ ID:dnj3c7imパーティ構成として、戦士を使うなら
戦4僧1
戦3僧2(片方は殴り僧)
戦3僧1弓1(ファルリンやムジカ)
などが有力。
まあ何にしても、戦士のスキルはバリエーションが少ないから
①1〜2マナ単体スキル
②2マナ範囲スキル(円or直線)
この二つを優先的に選んで、
残りの枠に、3マナ単体とか、スキルを使わない素殴り要員とか、別の範囲要員とかを入れる。
モアネットは①の役割で、ライアの次に有力。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
328210年まえ ID:dnj3c7imモアネットは倍率もさることながら、弾きがかなり強い。
ドラゴン相手だろうと、レイドで出てきた大ダメ限定だろうと、確実にスキルキャンセル出来る。
セリーヌは言うまでもなくスカりやすい。
サプラスはスキル倍率が酷い。
毒は耐性のある敵が多い上に、通常毒のアカツキもそれほど珍しくなく自前かフレに確保出来るから立場がない。
単体スキルの中では、個人的にはニンファより酷いと思う。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
328110年まえ ID:dnj3c7im別に、あらゆる状況やパーティでモアネットが強いとは言わないが、今比較されまくってるこの3人の総合的な評価は、モアネット1位は揺るがない。
なぜならセリーヌとサプラス、特にサプラスはスキルが死んでるから。
僧侶無しパーティのセリーヌや、ジュズマルサプラスは強いと思う。
汎用性が高いのはモアネット。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
328010年まえ ID:dnj3c7im個人的な評価は
①モアネット②セリーヌ③サプラス
大前提として、このゲームは
・HPが8000あれば、困る事はほとんどない。
なぜなら最強僧侶のリリスのスキルが大回復などではなく、オートヒールだから。
・素殴りキャラはいくらでも代用が効く。
スキルの方が大事。
・モアネットは単体スキル最強で、攻守ステもトップクラスと大差ない。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
327810年まえ ID:qsqw84irセリーヌとモアネットの1.5秒間のダメージ差は木主の武器ボーナスならセリーヌが+55
このダメージ差でセリーヌが早く倒せる状況もあるだろうけど
それなら1秒早く1294ダメ入れた方が早く倒せる可能性は大きい
こういうことじゃないの?
レイド云々は特攻武器が違う時点で比較する必要ないと思うけど
-
-
-
-
名無しのツカムさん
327710年まえ ID:p12t85wv使わないアルカナ☆3
とか合成ですか?
おいとくほうがいいですか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
327610年まえ ID:k1yl05c0モアネットの通常攻撃はセリーヌより低いんだろ。
wave回復もあるセリーヌのかわりにモアネットをレイドで使う価値は無いだろ。
モアネットの移動速度って、この差を覆すほど大きいのか?
上の人も書いてるけど、敵を倒すのが速いセリーヌの方が被ダメも少ないしね。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
327410年まえ ID:dog2nyov移動速度関係ないって書いてる時点で初心者だろうと・・・
特攻キャラが戦士なら、まず特攻キャラを動かして、その後から操作しても先にたどりついて壁になれる早いキャラは貴重。
後衛特攻なら盾出現一発目からめくれるからもっと重要。
回復はごめん、構成次第だわな。
ムジカ使うなら落とさない前提でも組むし、それならいてもいいね。
それ以外なら、全体回復ならともかく、単体回復は効率よくマナ化するのに邪魔になる。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
326810年まえ ID:l6jw39t4レイドではセリーヌだろ。
僧侶いなくても回復できるし、通常攻撃もモアネットより上。
移動速度なんてほとんど関係ないしな。
wave回復がレイドでいらないなんて、初めて聞いたわ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
326510年まえ ID:r6dkwz29どんな構成を想定してるか知らないけど
サプラス、ヨシツグ、ルーラ、リリス、残り1枠にセリーヌとモアネットどっちを入れる?なら
操作順を最適化すると
サプ→ルーラ→セリ(モア)→ヨシツグ
1体操作するのに0.5秒と仮定して操作完了までに1.5秒かかる
この時、モアの攻撃タイミングはサプより遅くルーラより早くなる
上記からサプ殴り初めから3.5秒で攻撃する回数は
サプラス2回、ルーラ2回、セリーヌ1回(モアネット2回)、ヨシツグ1回
早く殴れるってだけで特定のタイミングで攻撃回数に差がでる
敵を倒すタイミングも早くなる可能性がある
この差が誤差だと思うならセリーヌ入れればいいんじゃない?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
326110年まえ ID:mi5ehljs前提として、セリーヌ4凸してる人は昨年12月の時点で実ジャブしてる人なので結構課金してる
となると
僧侶:アリエッタ4凸、リリス凸、メイド姉凸、アオイ凸
サブ:ユリアナ、フィーナ(義勇杖)
ぐらいは手持ちにあるはず
この時点で、回復300/2sec以上、WAVE全体or単体回復、被ダメ79%(モアなら75%)ある
素養と手当が必須な状況じゃないなら移動速度アップで総ダメージを稼げるモアネットを入れる
レイドとかなら確実にセリーヌ入れる
サプラスは役割が盾なので別枠で入れる、でも敵の通常にスタン付与されてたらサプラス外してセリーヌ入れるかも
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
325910年まえ ID:bp2r3a35ただのまとめじゃない?モアネット板が荒れてるから、こっちでまとめたんでしょ。議論するならどっちが強いかで良いんじゃない?計算見る限りはモアネットが一つ落ちるかな。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
325810年まえ ID:mi5ehljs1メモリ0.5%と言われてるから計算はあってる
ただ、これを出されても何を議論したいのかまったくわからん
数値上の攻撃力は、セリ>モア>サプ
移動速度考慮すると、モア>セリ>サプ
盾性能、サプ>セリ>モア
その他、セリ(素養、手当)、サプ(毒付与)、モア(ダウン無効)
こんなの自分で計算してる人なら大体わかってることだし役割被ってないから使い分けるし
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
325610年まえ ID:j0mqfud4モアネット・サプラス・セリーヌの4凸平均攻撃力の比較。(武器ボーナスは攻撃10・クリ10)
モアネット
(0.55*1.1+0.45*1.5)*8900+1550=12942
サプラス
(0.55+0.45*1.75)*8600+1000=12502.5
セリーヌ
(0.55+0.45*1.5)*10200+1000=13495
-
-
-
-
名無しのツカムさん
325510年まえ ID:huxnqkaz編集様、
キャラ質問板を作ってくだされ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
325410年まえ ID:cggiw3taメイン:オルカ(強火力+BUFF)
ヨシツグ(強火力)
オルドレード(BUFF)
ライラ(WAVE回復+オルドレのデメリット相殺)
サブ:ユリアナ(BUFF) フィーナ(BUFF)
強そうなんだけど育成が間に合ってない。
-