アルカナ総合板 コメント一覧 (17ページ目)
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
315110年まえ ID:s4tuzvd6シューレも意外とHP高いしwaveアップ持ち、ショコラソードもあれば結構優秀な前衛になれるよ。
高難度2人で前衛回すってのはちょっとキツいような気がしてしまう。スキルに頼らないんであればせめてもう一人欲しいと感じてしまうがどうかな。2部になり前衛の必要性が増したってのはわかるよ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
315010年まえ ID:luk0ai8pでもハティ以外の前衛って前衛であって前衛じゃないんよ。 ハティは壁、攻撃共に戦士SSRと大体同じ扱いできるけど、シューレとかはそうもいかない。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
314810年まえ ID:p6o1dxn4アプデ後の盾持ちは前衛がいないとムリゲーだからハティは確定、単体火力が高いヴェルナーと波動持ちはハティファスのwaveアップに軍配かな?
後は盾が大量に来たときようにチアリー
正直エレミアは微妙だと思う最近のレベルだと回復するよりもスキルでさっさと倒した方がいいんじゃないかな?
ラス1はロクサかな?あのバフはやはり便利
フレはハテイで
-
-
-
-
名無しのツカムさん
314710年まえ ID:luk0ai8p高難度って仮定だとチアリー砲撃ってもボスはほとんど削れない件。 それなら自陣に全体的にダメ分散させて通常攻撃させて回復スキル使った方が有効になる場合もあるという説な。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
314610年まえ ID:e2wezfdc3Eはバカとしかいえんし
3Bは自分が何を指摘されているのかわからず論点すり替えまくりで、その割りに論点すり替えるなよとか言ってて滑稽。すり替えてるのはお前ww 状況把握できなさすぎw
8Cは論拠はしっかりしてたけどBとEが読めないwww
-
-
-
-
名無しのツカムさん
314510年まえ ID:s4tuzvd6でも高難度だと盾持ち相手でもガンガン削られて結局回復手段はエレミアのスキル頼みになってしまうからできるだけ前衛に頼らず攻撃回数増やせるチアリー砲撃てばいいってなってしまう。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
314410年まえ ID:luk0ai8pハティについての考察。魔単考えた時ハティ2体いりゃ戦士としては戦士SSRよりHP500くらい低い壁、攻撃としてはステ込みで中から上位戦士SSRになるんだから盾持ちは対策できたも同然だと思うんだが、そこんとこどうよ? 今までみたいにスキルスキルって頼らずとも行けると思うんよね。
今まで近接魔はHP圧倒的低い→壁にならない、攻撃が戦士の期待値より圧倒的低い→盾対策にはならない っていう議論でスキルに頼ろうって話だったし。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
314210年まえ ID:f7ihkdvyハティファス、チアリー、マリク、サーポ、フレハティファスとかは?
波動×2(サーポの2アビの効果あるのか?)で大抵2マナは出るから、盾が多いならチアリー、少ないならサーポ、出ないならマリクつかっときゃ大抵クリアできそう。余剰マナが無駄にならないのが良い。
前衛いないのはみんなで回せば何とかなる。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
314110年まえ ID:tep5sl5f賢者アルドラ要らんと思うけどな
単色で天分にしがみつく意味が分からん
火力上がるスキル無いからSSR魔法使いの中では通常攻撃はかなり下位だし
もっと言えばそもそも現在の環境基準でアルドラに賢者持たせるのは失敗だろうに
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
313610年まえ ID:l9yhirhf魔単に必要な要素
①盾しか出てこないクエに当っても対処出来る力(前衛3人以上or波動系の重複可能なアビをたくさん入れてスキル撃ちまくる)
②敵の数が多い時でも押し負けない火力(シューレ・ヴェルナー・ハティファス・ハティ・フィリアナ・シロエなど)
③ボスwaveで、複数ボスにも単体ボス(特にドラゴン)にも対応出来るスキル(チアリーだけじゃダメ。シューレかヴェルナーの単体に有効なスキルは必須。)
④長期戦でも戦える、安定した回復要員
これを全て兼ね備えた魔単が最も強い。
ハティ・シューレ・賢者アルドラ・エレミア・チアリー
これが黄金のバランス。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
312910年まえ ID:sgf1rai8もういっそう
4waveの単wave
8waveの中wave
8~waveの長wave
でそれぞれ考えたほうがいいんじゃないかな?
長wave以外エレミアはいらないだろうし
サーポとハティファスも変わってくるだろうしね
サーポのアビ2がつよいけど・・・
-
-
-
-
名無しのツカムさん
312810年まえ ID:c29jep65確かにw
3Bと3EのIDが似てたのが混乱するね。
木主とか付けてればよかったのかもだけど。
3Eの《マナなくて》自陣にボス入り込まれたのに、チアリーならスキル撃てることになってるのが一番の原因だとは思うけど。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
312510年まえ ID:luk0ai8pハティ、エレミアは固定。残りをブルワリー、サーポ、ヴェルナー、チアリー、ハティファスあたりから2体選別。 フレはハティ。 相手によって最強も変わるしこれが最強パーティだと断言はしにくいかな。 でもハティは絶対入るって言えそうだよな笑。抜くって選択肢がない笑。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
312010年まえ ID:igp7licmパーティはwave数によるんだけど前衛一人にしてハティファス入れてもいいと思う。2wave毎一回以上チアリー砲打てる回数増えれば前衛減らしても問題ないと思う。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
311710年まえ ID:rj45xrlwハティファスは優秀だけど、ヴェルナーはボス用の火力で必要なんじゃないか?
意識的にやればヴェルナーの火力は短waveでも相当なものだし、スキルもチアリーのスキルと相性がよいから入れた。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
311610年まえ ID:sa337kbvアンジェリカのような火力要員は戦士にたくさんいますが、トウカのようなwave回復は戦士では稀なので、トウカを先に育てたほうが後からアンジェリカに変わる火力要員を引いた場合も失敗は少ないですね。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
311310年まえ ID:e2wezfdc3B チアリーが最強パに絶対入るって発言した点を否定されているのに気づいてないww そのため論点がズレた模様。
8C 3Eが提示したマナなかった時とかいう馬鹿な例を3Bが言ったものと勘違いし撤退ww
3E おバカ。例の内容が馬鹿。そして議論版にも関わらず頭回るだろや現実的でないなどの抽象的言葉で自己完結。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
311210年まえ ID:sgf1rai8魔単最強はwave数によるけど
一番安定するのは
WハティorWシューレ、ヴェルナー、サーポ、チアリーかな?
8以上のwaveになるとエレミアが必要になるかもだけど
それ以下なら回復せずにスキルで倒していき、ボスは生贄からのスキル連打でなんとかなりそう。。。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
311010年まえ ID:rj45xrlw他の木で議論が盛り上がってたんで。
魔単の最強パーティメンバーは誰に成るのか?
個人的には
チアリー、ヴェルナー、エレミア、ハティ、フレンド:ハティ(シューレ)って感じかな。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
310910年まえ ID:rj45xrlwなんでマナがない場合で考えるんだ?
自分が有利な条件を勝手につけて勝利宣言なんてするなよ。
後、チアリーは最強の一人って言うのは納得してるんだよな。それで終わりで良いんじゃないか?
君の最強パにはチアリーが入らない場合があるってだけだろ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
310810年まえ ID:igp7licmだから自陣に複数ボス入り込まれた時でもチアリーなら弾き返せるだろってか魔単やるならこれくらい頭回るだろ。そのパーティもちろん50wave余裕なんだよね?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
310710年まえ ID:ofs3wn3pあれえーーマナ無かった時の保険の話してるんじゃないの!? 論点すり替えやべえな自分で提示しておいてw 今ので議論する気失せたからもう辞めるわ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-