召喚の魔神タクリタン コメント一覧 (65ページ目)
-
-
-
名無しのツカムさん
18039年まえ ID:d2xpr3qp法的な話と切り分けできてない人がいるようだね。
著作権侵害は親告罪だからセガが訴えてどうこうする必要があるわけだけど、それと創作的側面からの盗作は別。盗作と騒がれた件が全部著作権がらみの法廷闘争になったと思ってるの?
それに盗作由来のイラストをキャラとして実装されて、実際にそのゲームをプレイするのはユーザーなんだよ。ユーザーも関係者だ、と言ってる人がいるのはそういうこと
-
-
-
-
名無しのツカムさん
18029年まえ ID:bswjmmopしかし、これだけの検証がされ、直訴する方もおられる以上、SEGAには証拠に基づき真偽を追及し、その結果を、少なくとも問い合わせた方やコンテスト参加者には開示する責任がある、とは思います。
私も、正直「トレースがされたことは間違いない」、「違法性があることは間違いない」と主張する方のうち、一体どれ程が本当にイラストや法律に詳しい方なのか、疑問に思うことはあります(というか、著作権法絡みについては、同意できないものも多いです。「著作権侵害は親告罪」というのも無視できない論点っすよね)。
それ故に、SEGAには一刻も早く(少なくともイベント前に)見解を示して事態を収束させて欲しいところです。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
18019年まえ ID:bswjmmopあくまで自分の考えです。
・「トレース行為」が行われた可能性が高いであろう、ということがわかる検証はされています。過去ツリーを参照下さい。自分はイラストを描かないので、「どの位有力な証拠なのか?」についてはわかりかねますが、イラストを描く方にとっては確定的に明らかな証拠なのかもしれません。
・該「トレース行為」は、少なくとも業界内のマナー違反、信義違反にはあたるようです。
・先述の通り、自分は「トレース行為が行われた」証拠として上がっているものがどの位確定的な証拠なのか、判断はつきません。そして、「疑わしきは罰せず」が当然だとは思います。(続
-
-
-
-
名無しのツカムさん
18009年まえ ID:sna2ymlkパクリタン実装が決定したと聞いて、ずっと胸が痛い。
せめて、説明はないのかな。
嘘でもいいから「調査の結果パクリは認められなかった」という説明があれば、気持ちの持って行き場が定まるのだが。。
今はいろんなことが悲しすぎてどうしたらいいかわからないよ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17989年まえ ID:kk3t11wvこの木が非表示になるあたり、この件に関して感情的になっている方が多いことはわかりました。
現段階ではあくまでも疑惑でしかないのだから、木主さんのような意見は当然出てくるでしょうに。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17969年まえ ID:d2xpr3qp誰が不快とか騒いでるとか、そういうのは関係ないでしょ。論点ズレまくってるぞ。
そもそも他人の絵の構図を反転させたり回転して丸パクリするトレースは、れっきとした盗作。その盗作がいかんという話をしてるんよ。そしてそんな盗作由来のキャラがチェンクロに入ってきてほしくないんよ。分かる?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17959年まえ ID:oqkkv9nwアゲられる人、
ここと >>No.77240463
ここも >>No.76662852 検証画像
一緒にアゲてもらえませんか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17949年まえ ID:goonsnb1だから問題だとも問題じゃないとも言ってないんだから騒いだって無駄だろ。
お分かりも何も騒いでないなら知る方法無いのですが?
不快だとでも言ってるのなら逆にソースをどうぞ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17939年まえ ID:abh9bzzo貴方の概念がそのようなものなのでしょうね。当事者が問題ないと発言があればソースをどうぞ。
後、騒いでいないからと言って快く思っているかどうかは別と言うこともお分かりでしょうか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17929年まえ ID:sdls7vkgもういっそのこと、ステ、アビ、スキルもアエルのダウングレード版でいいんじゃないかな(適当)
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17919年まえ ID:abh9bzzo失礼いたしました。討伐戦は運営がすぐに認めていたのですね・・・時間を短くしたぐらいしか知りませんでした。
アエルの魔神ガチャ、黒の砦、同月のSRばら撒き、その後もフィーナの件や記念アプデのミドルウェア問題・・・まだまだあり、これからも増えていくのかと思うと嫌ですけどね。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17909年まえ ID:goonsnb1だから当事者が騒いでないのに周りが騒いでどうするんで?
当事者が問題ないのに騒いでいるのならそれは道徳的にどうなんで?
どうしても嫌らなら今回のイベボイコットすればいいと思うんだが。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17879年まえ ID:kk3t11wv現段階ではあくまでも疑惑でしかないから公式発表待ち。
実装されるのであればユーザーとしては問題は無かったと捉えるしかないし、納得できない人は運営に訴え続けるしかないと思います。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17869年まえ ID:d2qdjtz4過去ログすこし辿るだけでいいのに何故しない。検証誘導スレもたってるし、それを見てパクリと思えないならそれはそれでいいんじゃないか。
俺は技術的なことがわからないから検証スレみて、パクリに見えるなってレベルで絶対パクリとは言わない。
だからこそパクリと解釈するかどうか運営に問い合わせた。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17809年まえ ID:d2qdjtz4いやいやいや。討伐戦は結果的にやり直したと言うけど、対応間違えたおかげで引退者続出したでしょ。
あの時、下手に走った人に考慮し調整しませんと言わずに、イベント調整して再度行い、ラファーガ再入手出来るよう調節しますと言ってたら良かったわけで、対応策の明言を遅らせることの愚かさを解ったはずなんだが。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17769年まえ ID:abh9bzzoチャラにはなるとおもっていませんけどね。ただ、熱くなりすぎている人もいるように思うのです。
正直言えば、運営のやってきたことを知っているほうだと思うので信用はしていないです。
ただ、実際にどうなるかは結果がでないとですね。一例としては、討伐戦はやり直しになりましたよね。
かならずしも後の祭りとはかぎらないです。ただ、逆も有り得るのでファティマではないので未来は見えないのですよ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17759年まえ ID:g828ntbqたかがコメひとつに「こう書けよ」って気持ち悪い信念押し付けられる方がよっぽど迷惑だと思うけど。
レイド不参加をどう表現しようと、不快に思うならフレ切ればいいだけの話だし。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17749年まえ ID:mbax7fevちょっとごめんね、素朴な疑問なんだけど、
パクリ確定してるの?誰かが認定、決定、自白、謝罪などをしたの?
で、それは法的にマズい事で訴えたりとかしてるの?
見ればわかるとか自分にはそう感じるとかじゃなくてさ。
思いっきりぶっ叩いてる人がいるけど根拠は何さ?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17739年まえ ID:scpf2hn7ゲームは子供に害悪とか言われてた時代から業界ユーザー一緒になって市場を育ててきたのにそこに弓引く?
トレパクは悪だが、ダンマリは最悪だぞ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17729年まえ ID:d2qdjtz4木主は何を言ってるのか…。
イベントをこのまま行い、終了後に絵を差し替えたらそれでチャラになるわけないでしょ。
反発する人の中にはタクリタンを売って残さない人、イベント自体に参加しない人がいるわけ。
そういう人らをカバーするために差し替え後また同じイベントやるの?それこそ無駄でしょう。
それともあるかどうか解らない差し替えの可能性考えて、不快感を感じるアルカナを保持しつづけろって?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17699年まえ ID:g828ntbq結果を見てから騒いだところで、レイド終わってれば後の祭りでは?
差し替えでも何でもいいけど、レイドやるからには当該魔神のトレパク疑惑についてどう調査して今後どうするつもりなのか、事前に説明してくれないと。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17679年まえ ID:c7psto77以下想像ですが自己解決。セガは今回の疑惑に公式発表しません。自社内なので(法的には)問題無いし、自社の恥部(出来レース&パクリ気付かない)を騒ぎにしたくない。よって疑惑の絵師を二度と使わないのが今回の落としどころでしょう。もしまた出て来たら、みんなチェンクロ辞めてOKです。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17669年まえ ID:abh9bzzoまぁ荒れている人は落ち着いて、イベントとは別に裏で調査など進めてイベント終了時に絵の差し替えだって可能でしょう。
運営としてはイベントを遅らせるだけでは、無駄なだけになるからね。もし、差し替えしなければ信用を失うでしょうね。
責任者が誰になるかも問題で揉めているのかもしれないですが・・・運営も失言が多いからあえて無言なのかそれとも過去と同様、何事もなかったようにするのか・・・結果を見てから対応しましょう。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17649年まえ ID:j9ji8wxuチェンクロのアカウントで九領まで到達してる条件とかで投票にすれば
不正もしにくいだろうからよかったんじゃないかと思うんだけどね
九領のキャラ含むんだし
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17639年まえ ID:boc81720この板削除しよう
ゴミ溜めになってるぞ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17629年まえ ID:c7psto77セガもパクリ疑惑はさすがに判っているはず。自社内の事なので、OKと判断したのでしょう。問題はこの後。疑惑の絵師を二度と使わないなら、「セガも今後気を付けます」という意思表示だと(好意的に)考えられるが、もし万が一再度使ったら、ホントにまずいですね。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17619年まえ ID:c2kieiyqロビの子供たちはパクリタン問題知らんのかな?
ふつうに4凸するとか…羞恥心とかないんかな?
盗作は犯罪
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17609年まえ ID:fo9si9zz強行するならするで、まあそれが運営の方針なんだろうよ
だがいくらなんでも騒ぎが耳に入っていないはずはないのにだんまりを決め込むってのはあんまりじゃないか?
無理にでも押し通すというのなら「パクリはなかった」と運営が認めたも同様ってことだろう
だったらそれを言葉や文書にしてきっちり説明するのが企業の筋の通し方だろうが
黙ってウヤムヤにするなんてのは最低の逃げ方で「不始末を起こしたこと」そのもの以上に信頼を失う対応だぞ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17599年まえ ID:lkongnez疑問を枝に
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17589年まえ ID:c7psto77やはり構わず開催の選択をしましたか。あるとは思ったけど残念ですね。今月は新章とファティマの効果で課金もそれなりにあるだろうし、討伐のハードルを下げているようなので、今回のイベントも成功と思わせたいのでしょう。課金させる方法もえげつなくなった感じがしますし、こうやって少しづつ人気が無くなるのでしょうね。ただただ残念です。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
17559年まえ ID:i5l991j7自分もガチャだけ回してレイド不参加です
アルカナ図鑑に載せたくないので一体も倒すつもりはありません
自分も問い合わせしたし、他の人も問い合わせしてるのに公式回答なしで始めちゃうのかな…
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-