生命の賢者ディルマ コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
名無しのツカムさん
2488年まえ ID:lvhuj0mdそんなん、チェンクラーなら間違いなくガチャってしまうw
その後SDがその戦闘中は浅黒くなる、とかもいいんじゃない?笑
いらないかな?
やっちゃえ運営さん笑
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2468年まえ ID:qnin9d1j手に入れてから気づいたけど男だと思ってたわ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2458年まえ ID:knvbr7c4賢者だとユニV2ぐらいしか、近接アタッカーいないので、上方修正期待してます。いや、マジで運営様。
メルディの登場でちょっと可哀想なヴェルナーV2が、近接能力身に付けても嬉しいけど、運営の賢者の塔紹介に近接担当と書かれてないし…
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2418年まえ ID:rdz6agd8回復はおまけで魔版のハクと捉えれば良いのかもしれない
アトゥイ級のぶっ壊れ近接魔が出ればがらっと評価変わるかもね
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2388年まえ ID:rs8a7vubいや、僧侶の代わりにはならないレベルの回復量/範囲/アビなので、
普段僧侶を使っているクエでこの人に僧侶の代わりを求めると使い難く感じてしまうよ…。
やっぱり回復魔枠に変わりで入れるというのが正しいと思う。
でも魔単いれると低い殲滅力がさらに下がるので被ダメが増えて、使いづらいクエもあると思う。
下のコメの通りキララネパとかの戦魔、騎魔に入れるべきなのかな。
運用難度低いとは思えない。普通に僧侶入れた方が楽な人も多いと思うし、やっぱり回復魔ってのがそもそも趣味枠かと。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2378年まえ ID:hha1a19bおばさん、こんな格好してたんかい!
流石賢者
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2358年まえ ID:ff7opam2薄命の魔法使いに結束かけつつ魔単とか理想的だからメルティオールよりほしいんだけど、全然出てくれなくてもどかしい
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2328年まえ ID:aknz1xnl魔スキルで暗闇回復ってもしかして初か?
かなり貴重な存在なんじゃ...
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2308年まえ ID:j2qdryag最初は普通の魔と思って使うから、見慣れなくて使いにくいように感じてしまうのかな。
僧侶の代役だから普段僧侶を使っている人なら使えるという、運用難度は低いキャラなんだけどね。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2298年まえ ID:ic98a19h魔法使い17%というバフはガン無視なのは何故。
これ僧侶で出されてもおかしくない性能(マナばらけさせるくらいでちょうどいい)を、あえて魔法使いで出したとこがスゴイなー、とか思ってたけど。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2268年まえ ID:r00dxmesユニ2、カティア2、ハティ、アルフィンの前衛や三賢者などのスキル重視の後衛とも入れ替えましたが…お姉ちゃんや先生、ミニモ2やメイドなど凸れてれば今のトコ出番が無かったです
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2258年まえ ID:r00dxmes運用難易度は高めですね、手持ちで魔パ揃ってないと厳しいかなぁ…魔に求めるのは通常攻撃なので(´ཀ`)ノ マナ事故気にする時ってバフだからなぁ アビに近接かスキルにバフが有れば…は贅沢なのかw
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2248年まえ ID:f9bileob今まで魔単や近接魔はファン向けで高難度向けではなかったと思うけど、一気に実用レベルに達したと思います
現状魔単としては賢者結束かシャウナアルフィンというところでしょうか?
他の斬杖近接魔を活かせる結束キャラが出ればより楽しくなりそう
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2238年まえ ID:k20qd6ie列によって攻撃方法変わるは面白そうですね
既に列で変わるスキルはありますしそのうちそういうキャラも出てきそう
そして頃合いを見てディルマ様も上方修正でそうなってほしい
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2228年まえ ID:cmy61wu3回復範囲狭いから先頭と二列目で回復、三列目で攻撃仕様だったらな。。
魔法使いなんだし。。。
ディルマ様が攻撃してるとこ見たかったな。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2208年まえ ID:lerugxwx回復と同時に範囲内の敵にダメージ与えられるとかだったら
ダメージは回復量と同程度で
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2198年まえ ID:iupy6251魔単での結束が強すぎて変な笑いが出る。
これは魔単版ハクですわ。
オマケで通常回復もしてくれるサービス機能付き。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2188年まえ ID:f9bileob自分のPSでは実験場クリアは絶対無理だと思ってましたがディルマ様のおかげでなんとかなりました!
魔単の救世主ですね
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2168年まえ ID:frmz4kht魔単なら間違いなくディルマ1強。
ケテは強いけど、戦士騎士と混ぜての運用の方が良い。回復が遅いし、防御が脆い魔に通常回復無いのは無理がある。
ディルマ+ケテも有り。
使えばわかるよね。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2138年まえ ID:f3x82tq4いやこれつおぇーよ魔単の為のアルカナ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2098年まえ ID:ak3ye1acせめて回復力アップは欲しかったよ
攻撃も出来ないならもっと特化させてくれ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2088年まえ ID:f7kj4j4xアビ2が微妙過ぎる。ゲージ溜まるタイミングに他キャラのHP減ってるとは限らないしな
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2058年まえ ID:ti10vjal復活は一回限定でなら出来ていいと思う。
むしろあってしかるべき。
SSRで三賢者の一人なのにスキルがショボい。
何故攻撃出来なくしたのかわからない。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2048年まえ ID:cn61v0wv捕捉に「アビ無効の非フレでも回復行動になる」ことは付け加えておいた方が良くないですか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2038年まえ ID:cn61v0wv復活はゲームバランスとかあるから無茶としても、
スキル使用から数秒間行動をしない(歌舞と同様)代わりに1人だけ1度だけ復活可能状態(1戦につき1回のみ使用可能)
くらいならまだアリかな
蘇生後短時間の強バフ&無敵で
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2028年まえ ID:ajkmgh65もう僧侶なんだし通常回復アップと回復範囲拡大は付けといて欲しかったね、何らかのバフも欲しかったけど。
近接は僧侶と違って魔のダメ減ありのままというのもあるし。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1978年まえ ID:h3t10cko生命の賢者なら超必殺で仲間復活とかでも良いと思う。
回復だけしか出来ないのだからそれくらいのリターンあっても良かったのでは?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
1948年まえ ID:ti10vjal微妙だと思う。
攻撃出来ないし回復量も少ない。
バフもなし。
ゲージたまるの遅い。
生命の魔術的要素が感じられない。
ぶっちゃけ修正してほしいレベル。
-