制御不能の天才鍛冶師エリス コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しのツカムさん
918年まえ ID:n3tpnz1j素殴り強いパーティに入れるとボスを一方的にタコ殴りにするのが捗って強いと思うんだけどなー
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
888年まえ ID:dr7xvj5wマリーダに似てる
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
858年まえ ID:r22lggxf今回のエリス追加は、多分だけど、バレンタインユニを賢者の塔渦で使いやすくするためだったんじゃないかと予想。
ユニはもう一人戦士がいないとその真価を発揮できないからなぁ……
-
-
-
-
名無しのツカムさん
848年まえ ID:fmaw2mlzアビ2「戦場に<魔>武器の味方がいると自身の攻撃力と防御力が上がる。」
パーティアビとは何だったのか?ぐだぐだになるのが早すぎる・・
-
-
-
-
名無しのツカムさん
838年まえ ID:qmbqfbdb自分の手持ちには上手くシンクロする伝授要員が居ないのですが、伝授要員にするなら誰がいいでしょうか
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
818年まえ ID:mrizgdle今回のレイドでエリス伝授ツルとハーフィズ伝授シャロララを実際に比較して試しました
アビの数字上ではエリスの方が効果時間が若干長いですが移動速度upがないために行きと帰りに時間が掛かります その辺りを換算すると
移動速度up付のハーフィズの方が強化の持続時間が長くなる場合がありました(戦闘開始~完了して自陣に戻る時間が早い)
加えてエリスの場合強化する対象の特効キャラが自陣にきちんと戻るのを待つ必要があるためレイドではその分タイムがロスすることが多かったです
またそのせいでエリス以外の全体強化バフ等が剥がれるのも致命的でした
ですので普段使いにもその辺りを気をつける必要があります
-
-
-
-
名無しのツカムさん
808年まえ ID:stfx7544何一つ言ってることに同意出来ない
倍率も効果時間もエリスの方が上だし移動速度なんてシャディアかツルを裏に置いとけば済むこと
ペレキュデスをわざわざ戦士レイドの時にパーティーに組み込む意味も分からない、バフは優秀だしマナも戻ってくるけど魔特攻で魔単パを組まないならマナがバラけるから入れない方がいい
それに戦士レイドならハーフィズと一緒に使えばいいやん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
778年まえ ID:tc9e04qs>>ID:2DB3533D7D
戦士レイドでこのキャラの出番はないと思うよ
このキャラを使うぐらいならハーフィズ伝授リヴェラorシャロララとかの方がまだまし
歌はペレキュデスと相性悪いから万能ではないし それ考えるとやっぱハーフィズが優秀かな 仮に伝授ツルでも居場所がない
WAVEupで移動速度upがない時点でもたつくから戦士レイド要因じゃないと思う
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
718年まえ ID:r2umdy70凍らせるだけなのにマナ2消費 加えて魔神は凍らない、移動速度upバフなしなので体感効果時間が短いし効果が切れたか分かり難い
現存のレイド特化PTメンバーを差し置いてこいつを入れることまずありえないわ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
708年まえ ID:md576mvzアビの魔法鍛冶職人に移動速度upがないから凄い使いづらい
結局そのせいで効果時間が短くなってしまう
なぜ移動速度upも付けなかったのか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
698年まえ ID:i2nv7gyz散々言われてるけど、職業が戦士なのが本当に勿体無い。魔法使いならここまで酷評されてなかったのでは?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
678年まえ ID:a5v55st7スキル時間が短すぎてせっかくの追撃が楽しめない(エフェクトも含め)ので要望として送りました。
延長したところで途端に壊れになるわけでもなしこれくらいは修正してほしい。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
668年まえ ID:qmbqfbdb鍛冶屋というかちょっとアトリエ感がありますね、評判あまり良くないようですが自分はデータ消去して1部から始めてるので充分強いです。ビジュアルも好きなので1~2部はエリスメインで行こうと思ってます
-
-
-
-
名無しのツカムさん
658年まえ ID:rls5fx5x効果時間が短すぎてうーんってなってるけどやっぱりソードファンネルは男のロマンだな…かっこいい…
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
628年まえ ID:johl3pqgアクア「エリスの胸はパッド入り」
-
-
-
-
名無しのツカムさん
618年まえ ID:o0pzgmym制御不能になるのは天才と言わないんじゃないか?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
598年まえ ID:tm9kqej2凍結が入る敵が相手だと、ものすごく強いね。
凍結していると自己強化以外に凍結中のダメージ増加(1.3倍?)が
あるから敵のHPがガンガン減っていく。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
588年まえ ID:oo0vxprb追撃って通常攻撃扱いでいいのかな?だとしたら絆アビの通常攻撃時に一定確率でダウンとか発動したりする?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
578年まえ ID:kszs8dqf一定時間なのは間違いないけどこれなら短時間と評価してほしい・・・短すぎるだろこれw
特に氷は2マナなのにこの短さはありえないwどこで使うんだよこんなの
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
548年まえ ID:f90not94盾持ち破壊で雑魚処理が捗るのと、毎ウェイブ1キャラ攻撃アップは要素としてはありだと思う
けど、現状、伝授でのバッファーに優秀な戦士がいないから、第一線としてはまだ難しいかな
50%以上のバフキャラが出れば編成は変わると思う
-
-
-
-
名無しのツカムさん
538年まえ ID:f90not94おおーい、武器に付与魔法のってるなら何で伝授スキルで武器攻撃しても追撃起こらないんだ
スキルエフェクトが良いんだから敵複数巻き込みで派手にドッカンドッカン、カチンコチンに遊んでみたいじゃないか!
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
508年まえ ID:gepqdxiqスキル性能
SKILL1 通常攻撃の0.5倍の追加攻撃
SKILL2 通常攻撃の1.25倍の追加攻撃
とくに、SKILL2 は、接敵して発動すると、効果が切れるまで7回の追加攻撃ができます。
凍結100% なので、凍結→凍結と連続して、その間敵は何もできません。足止めとしては強力です。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
498年まえ ID:gepqdxiq検証しました。秒数やクリティカル発生率、防御はうまく測定できなかったのでまた今度。
1
◆WAVEが進むたび、自身に一番近い味方1人の攻撃力(25%)とクリティカル発生率を一定時間(?秒)上げる。
2
◆攻撃を8回当てると攻撃力(35%)と移動速度が一定時間(?秒)上がり、攻撃する度、効果時間が延長(?秒)される。
◆戦場に<魔>武器の味方がいると自身の攻撃力(50%)と防御力(?%)が上がる。
3
◆戦場にいる<魔>武器の攻撃力(12%)が上がる。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
478年まえ ID:hc4oiart二刀流で氷炎同時付与とかだったら良かったのにね。
あと、必殺2はセリフに合わせてランダム付与とか。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-