ネタバレ談話板 コメント一覧 (12ページ目)
-
-
-
名無しのツカムさん
2834年まえ ID:gerqkzon評価はそれぞれだと思うけど、
1,2部のメインストーリーの方が一貫性保ってて好きだったな。
3部のラストはヘリオスパートと義勇軍パートを並行で進めないといけなかったから、行ったり来たりで集中しづらかった。急に出てきた概念戦は番外編として別扱いでもよかったんじゃないかな…
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2814年まえ ID:fuxaaifn三部エンディングまで見ました!表と裏で世界の命運を決める戦いをする構図は王道ですね!それぞれの相手が個人と世界で対照的なのも良かったです。義勇軍側の戦力が強過ぎる気がしましたがEDのアマツのくだり見て気にならなくなりました。良いものを見せてもらいました。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2804年まえ ID:rjhw3fwlフレのラザフォードがいたから、最終章も無事クリア出来た。
ちゃんとLv強化、武器進化、武器強化、絆設定をしてくれてありがとうと言う感謝しかない
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2784年まえ ID:fuxaaifn1部2部は外伝一切スルーしてストーリーのラスボスまで倒しました。各大陸の世界観が良かった分戦闘減らしてでもテキスト増やして欲しいと思っています。2部までで一番好きなキャラはバルクスです。ゆるキャラの見た目に言動が冷酷なイケメンなのが良かったです。マスカルウィンに辛辣なこと言われてるのに折れないメンタルも好き。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2774年まえ ID:n74qjvk1ペース早いね
ただ、1部2部先に終わらせないと1ヶ月間の経験値倍加終わっちゃわない?特に1部2部は元々経験値倍加に更に倍加するから、ランク上げがかなり進む。
3部初プレイ時AP1は期間なしだから後回しでも良い。1部2部のAP半減も恒久的にだけども、酒場ガチャ解放されないよ
解放されないとガチャ無料リセットかかると無駄になるし、チェインストーリーってのが解放できないから、僧侶フィーナも手に入らないよ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2764年まえ ID:fuxaaifnおじさんコラボからの新規だけどエシャル編クリア記念に。アリーチェ編を初めに終わらせてシナリオ合わなくて不安だったけどアマツ、エシャル編と続いてシナリオが面白くなってきていて11日までにセレステ、ヘリオス編をクリア出来そう
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2754年まえ ID:na8mf17q管理者権限を持ってたら魔神も人間だよ。
持ってなかったら人間じゃないよ。
種族の枠組みは無意味だよ。
アマツの角みたいにイレギュラー的に管理者権限がない人が生まれたとしたら、そいつは「人間」じゃないよ。
だってそれが新たな世界法則だから。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2734年まえ ID:mpgktts6「世界のためには必要な犠牲なので居なくなってね」なんて当人からしたらたまったもんじゃないよね
私はヘリオスもトロメアもシャロンも、もちろんその他の第3部主人公も、自分の大切なもののために必死で頑張ってて好きだよ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2694年まえ ID:nrn913ct何故ヘリオスとトロメアが不人気で嫌われてるか
その理由が全部詰まってたストーリーだったな
せめて世界は救ったけど最後には消滅しましたって終わり方なら納得したんだけどな
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2684年まえ ID:hkdkni97管理権を全ての人間が少しづつ担う。
さて、この「全ての人間」にはゴブリン王子は含まれているのか?
含まれているなら他のゴブリンはどこまでが含まれるのか?
管理権を持たない者は「人間」ではない。
これを機に新たな差別、軋轢が生まれると思うとワクワクするな。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2654年まえ ID:lm1wcf8cメインストーリー終わらせたけど恐ろしいほどの盛り上がりの無さ。
レンブラントがシナリオ完結後になるのは仕方ないとしてもドゥルダナV2以下湖都勢は出し惜しみしすぎて未実装のまま終わったキャラが多くて残念。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2614年まえ ID:otwrw85b黒の根源は倒したけど世界のループ機構は継続してたので、フィーナの手元から離れたチェインクロニクル(光)が、次の世界の最初の管理者になる予定のトロメアの元に飛んできた
んで偶々一緒にいたヘリオスが光からトロメアを庇って死んだ
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2604年まえ ID:amccqr37天魔のキャラクエで何言ってるかわからんかったけど、メインストーリーでピリカ達も同じ事言ってるじゃねーかw
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2584年まえ ID:jmhclskc最後アポロってどうやって復活したんですか?
ただの奇跡という名のご都合?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2574年まえ ID:knus0e3iヘリオスってなんで死んだんだっけ
光がぶつかって死んだのは知ってるんだけどその光がなぜ現れたのかが覚えてない
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2554年まえ ID:jbwxwsen世界が分岐して世界軸と呼べる歴史の流れが個別にできるなら世界根源が激おこなのが謎
世界軸Aの世界はほっといて世界軸Bの世界を観察するぞでよくないの
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2514年まえ ID:n74qjvk1多分、黒の滅びを免れたから、黒騎士の発生もなくなり、別世界の聖別にはじまりの管理者が発生したんじゃないか?
つまり、滅びを回避したせいで歴史に矛盾が発生してるのが現状
これが12章とかの『破綻』って話に繋がってるんじゃない?
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2484年まえ ID:t23jalxuこの世界は分岐型じゃなく積層型って認識だから話し合わないよな。
とりあえず積層型でいくわ。
やっぱりチェインクロニクルが一つ前の世界を記録している意味を考えると、
滅びた世界も含めて全部ひと続きで繋がってるって方が好きなんだよね。
最初の疑問は脳内で折り合い付けよう。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2474年まえ ID:n74qjvk1だから、黒騎士が発生した時点でチェインクロニクルが黒化して世界の分岐が消えるんだよ。
聖人たちの聖別については、あくまでも『次の世界』としか言ってない。黒騎士の発生もツカムくんの負け方とか分岐によっては発生しない。現に黒騎士の世界では黒騎士は現れていない。
つまり必ずしも再世は同一世界軸でしか起きないというわけではないわけ。
・
分かりやすいのが例えはゼルダの伝説の時の勇者の分岐ルート。可能性の分岐がいくつもあるわけ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2464年まえ ID:lhul4hbo??????
ヘリオス5章3話読んでるんだよね?
トロメアが関係ないというのがまずわからない。
じゃあこの世界の始まりに立ったトロメアはなんなの?
黒騎士が持って行ったのにどうやってチェインクロニクル持ったまま次の世界に渡れたの?
もしかして渡ってなくてあそこで生成された存在?
というか聖印のせいで記憶引き継いでるバルタザーリ以外やり直してる記憶がないだけで、
全員やり直してるでしょ?
それが再世だし。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2454年まえ ID:n74qjvk1???
よくわからないというのがよくわからない。
世界が終わってしまって絶望してチェインクロニクルを受け取ったのが黒騎士でしょ
同一世界軸じゃなくて、別の世界線だからトロメアは全く関係ない。
・
数えきれない程にやり直したのはツカムくんなだけ。
世界A:ツカムA→黒騎士(世界Bへ)
世界B:ツカムB→黒騎士(世界Cへ)
平行的に繰り返してて、ツカムくんが黒の王に勝利することでその繰り返しがなくなったわけ。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2444年まえ ID:dk4rkm9u完全に終わったっていうのがよくわからない。
ヘリオス5章3話でこの世界は前の世界のトロメア始めたことが確定しているわけだけど、
黒騎士世界とは連続性が無いってことだろうか?
黒騎士が再世を数段階飛ばして移動したなら、
途中で世界根源が1回リセット掛けたんだろうけどよくわからない。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2424年まえ ID:dk4rkm9u黒騎士がチェインクロニクル持って行った世界のトロメアってどうやって継承したんだろう?
一つ前の世界ならヘリオス5章3話に繋がると思うんだがあのチェインクロニクルはどっから湧いてきたの?
次の世界で新品もらえるんじゃなく回収して次の世界に持っていくものっぽいけど。
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2404年まえ ID:rjhw3fwl待ちに待った絵画あった
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2374年まえ ID:ma6uap1mそうかなとは思ったけど、グランドサーガやヘリオス篇12章で出た塔って年代記の塔なのね
コンテンツの方ではおっちゃんたちと戦ったけど、ストーリーの方でもそうなのかしら
-
-
-
-
名無しのツカムさん
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2354年まえ ID:s18blibmタクリタンは移動先の世界を指定できる
コラボ設定がありなら旧サクラ大戦世界との扉が常設されているわけで
その設計者の三賢者が扉作れば安定性は問題にならない
-
-
-
-
名無しのツカムさん
2344年まえ ID:fgek5i0h黒の軍勢と同質でピリカに近い存在
"我々"の設定回収するならもうここしかない
レジェンドフロル来てくれ
※"我々"って何?って人はフロルのキャラクエ参照
-