雑談掲示板 (15ページ目)
-
-
ななしの投稿者
1384カ月まえ ID:eibtghdt数字の所は、編成の平均コストだと思うけど…。
自信が変動するのが分からん…笑
どのステージでも戦力変わらないからなぁ〜。
同じ現象が起きてる人がいると分かってもらえるかもね…。
ストーリー全部終わらせてしまった自分には分かりませぬ。
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
1364カ月まえ ID:bn2ly204気になったので確認してみました
5章のクリアしてるところまでで、戦闘中の自信最大値に変化がありました
5-2〜4→135546
5-6〜8→130333
5-10〜16→125120
5-18〜24→119906
5-26〜28→114693
5-30〜36→109480
右上の六芒星?の1.3て言う数値にデッキ編成画面の自信(104266)をかけると5-2〜4の数値と一致するんですけど、何か関係ありますかね?
-
-
ななしの投稿者
1354カ月まえ ID:eibtghdtクリアしてしまってるからなんともいえないんですが…同じ所の編成の戦力みたけど、変化なしなんですよね…。
まぁ、クリアした後もう一度編成してみて変化があるようなら問い合わせかな…。
同じ事が起きてないので正直分からないです。
翻訳が所々されてなかったりもするので何かあるのかもですね…。
-
-
ななしの投稿者
1344カ月まえ ID:bn2ly204これと全く同じ編成で
5-22だと117309
5-23だと112203
なんですよね
なんで減るのかな??
敵に応じて変わるとかなんでしょうか??
装備品とかいじってないです
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
1324カ月まえ ID:bn2ly204情弱だから教えて欲しいです
自信(HP)について
編成は変わらないのに、ストーリーが進むにつれ最大値が減っていってるのですが、何故なんですか??
-
-
ななしの投稿者
1314カ月まえ ID:eibtghdt最先端ステージで回避した方がいいのは、ここです…。
適当に選んだ事を後悔してますので、攻略するなら最初の方に選ぶが、最後がいいかなって思ってますのでお気をつけて…。
敵の強さが尋常じゃない…今、敵が西園寺で止まってるんですが、無敵なしでクリアするって…戦力どんだけいるの状態…クリアした方いるなら教えて欲しいです。
クリア時の戦力…自分が今、48万です。
-
-
ななしの投稿者
1304カ月まえ ID:h67edvtm痴漢は自分も苦しめられました苦笑
再度挑めないので、ベースはこれでいきました。
意識してたのは
・可能な限り毒や出血にする。
・無敵ではなく回復でしのぐ。
・敵の回復を阻害する。
特に活躍したのは
白鷗「月曜も爽やかに」トドメ用
白鷗「白鳥、人に懐く」出血+回復阻害
その他「スピード&スリル」
夏目氷華「薔薇色の思い出」0〜3コストで回復
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
1284カ月まえ ID:g4ga2m5e市内周遊の「・・・」選択肢が難しいよね。
-
-
ななしの投稿者
1274カ月まえ ID:eibtghdtご自身の手持ちのカードが分からないから、ちゃんとしたアドバイスは出来ませんが、遡って貰ったら痴漢に関してのアドバイスも書いてますよぉ〜。
倒しやすさって感じです。
-
-
ななしの投稿者
1264カ月まえ ID:f6i768gd実践訓練の痴漢倒せた方いたらっしゃいますか?30回以上挑戦しましたが勝つことができません…
-
-
ななしの投稿者
1254カ月まえ ID:c2hqninc画像貼り忘れ
分野はクリアした時しか選べないから手詰まりになると育成に開きが出るとこだと思う
個人的には遺伝子がデメリット少なくてやりやすかった
-
-
ななしの投稿者
1244カ月まえ ID:c2hqninc先端研究は分野ごとに色んなバフとデバフがかかるので手持ちとの相性を考えて選んだほうが良さそう(画像のバフに対してデバフはヒーロースキル時に10%ダメージ)
右上のテック限界が減るごとに敵が強くなって報酬も美味しくなる
-
-
ななしの投稿者
1234カ月まえ ID:eibtghdt特に変な制限がなければ、106かな…犬の攻略に有効になるじゃないかなってのは書いてるので参考にしてください。
戦力差が40,000〜50,000ある場合は、編成だけではどうにも出来ない所が正直あるのでレベルあがるまで待つか、塔をよじ登って限界突発素材を集めてくださいとしか言えないです
-
-
ななしの投稿者
1224カ月まえ ID:eibtghdt先端は、他の人と比較が出来ないのですが、今のステージ特有の制限とかありますか?
他の人情報がないのでハッキリと言えないのですが、クリアしたステージが多くなるほど、なんらかの制限がかかるのでまずそこから知りたいです。
同じ犬でも、ストーリーで現れる犬と先端で現れる犬では、攻略が変わるんですよ。
自分の場合、自動バフが回復40%アップ、自動デバフが行動力➖1つまりは、カードでコストを増やさない限りは、常に使えるコストが最大で2なので、コスト3は全く使えません。加えて、普通に敵が使ってくるコスト増やコスト減も影響されるので、酷い時には、使えるコスト1とかなんですよ笑
なので、最先端の攻略を聴きたい時は、自分に今かかってるバフとデバフを書かないと普通の犬の攻略教えられて、えっ…勝てんわってなりますよ。
ちなみにですが、ストーリーで同じ犬には勝てましたか?
-
-
ななしの投稿者
1214カ月まえ ID:lpuaf0do先端の名の材料46がクリア出来ず💦。反射持ち犬、どうやったら倒せるんやろ💦
-
-
ななしの投稿者
1204カ月まえ ID:eibtghdtご自身の戦力と手持ちのカード次第なのと、戦う相手の戦力差次第かと…。
負け方によってどっちを強くした方がいいかも?って感じなので質問の正解はないかと…。
クリアターン縛りもあるし、早くやられ過ぎるなら、編成が攻撃的過ぎるので、回復やシールドなどの防御系を増やした方がいいって言えるし、時間切れで倒せないなら逆をするって感じ。
何を入れ替えるかは個人の感覚ですよ〜
-
-
ななしの投稿者
1194カ月まえ ID:eibtghdtそれはそれでありだと思います。
編成デッキって大半は、入れ替えをしなくなるので、自分なりにフィニッシュラインを決めて、戦うっては自分も王道ですから笑
相手のステを見忘れると、クリアターン縛りあるから失敗するなんてざらにありましたし笑
バニー氷華様だけ強いからといって特化し過ぎるのは絶対やめた方がいい…共鳴があるので、12枚は同じレベルにしてから1番最初にあげるのはありですけどね😀
ストーリー全部クリアした経験からいうと20枚くらいは使ったと思います。特化し過ぎると足止め時間が課金者じゃなければ長くなるってケースも出てきますから。
-
-
ななしの投稿者
1184カ月まえ ID:eibtghdt実戦訓練はクリアしてますけど…チュートリアルの延長みたいな所があるのでなんとも言えないって感じです。
同じ攻撃カードでもそれぞれ特徴があったりするのでそれに慣れるって感じ。
掲示板を遡ったら詳細書いてる所があるので見てください。
後、実戦訓練の方が正直、普通のストーリー進めるよりも難しく感じたりもすると思うので、ストーリーを進めてバトルに慣れてからやるってのもありかなと…。
自分は、ストーリーで倒せなくなった後にやったので、実践訓練で悩む事はなかったですね。
バトル慣れすれば、クリア出来る程度だと思います。
応用もありますが、こちらもバトル慣れすればって感じです。焦らなくてもいいとは思いますよ。
-
-
ななしの投稿者
1174カ月まえ ID:od45sc01実戦訓練の1-2がどう頑張っても288残ってしまうのですが、クリアされた方いましたら教えて頂きたいです┏○ペコッ
-
-
ななしの投稿者
1164カ月まえ ID:q06gpp73ホームから進まない
-
-
ななしの投稿者
1154カ月まえ ID:q06gpp73メンテナンスはいりました?
-
-
ななしの投稿者
1144カ月まえ ID:tkp0eec1高火力の敵に効くのってやっぱり高回復ですか?それとも高火力ですか??
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
1124カ月まえ ID:h67edvtm結局、戦力をあげてバニー氷華姉様の溢れ出るPOWERで処理しましたwww
流石に4〜50000近く戦力差があると勝てない…
毒、出血で減らしてバニーか白鷗の25%ダメでトドメ戦法でしかやれません(・o・;)
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
1094カ月まえ ID:eibtghdtカードの内容を見て、手動で編成した方がいいです。
良心的な事にこのゲーム、カードのレベルのリセットは無料で出来るので、詰まってる敵に対して有効なカードがあれば、使わないでも良さそうなカードのレベルをリセットして入れ替えたら突破出来るかもしれませんよ
-
-
ななしの投稿者
1084カ月まえ ID:tkp0eec1初心者です…自動編成してカードレベルは全部あげられるだけあげて戦っても負けてしまうんですけどガチャを引くコインもなく…この場合は放置させて報酬貰ってそこから強化して狙うしかないですか? 3-20なんですけど…
-
-
ななしの投稿者
1074カ月まえ ID:eibtghdt相手の攻撃がシールド無視じゃなかったら、こちら側のシールドが先に削られた後に、自信(HP)が減っていきますから。
悩んでる敵は、シールド貫通攻撃持ってなかったと思うので、シールド持ちでも延命出来るんですよ。
回復力高いカードってそんなになかったと思うので、シールドでも代用出来ますって事です。
-
-
ななしの投稿者
1064カ月まえ ID:eibtghdtダメ反射の相手ですね。
ストーリーにも出てきますよ笑
バフ消しと状態異常持ちのカードで攻撃するのがオススメです。
回避が高くない相手なので…。脳死で高火力で殴ると、こちらの火力が高くてもワンパンで倒せない限りは、ダメ反射+相手の攻撃であっという間にこちら側は不利になります笑
この敵と戦うって事は、編成の見直しもぼちぼち考えた方がいいかもです…コスト増やコスト減を使う敵が普通に出てくるので、コスト3を多く編成してるのなら、1〜2枚程度に抑えないと全く使えない場面出てきやすくなりますので…
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
1044カ月まえ ID:h67edvtmこやつ毎ターン「我、嵐なり」ってスキルしか使わないのはバグですかねぇw
愛用品のとこ先にすすめないよ!www
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
1024カ月まえ ID:tbt9okphパワー回復効率ってなんなんや、、、
-
-
ななしの投稿者
1014カ月まえ ID:aikuaoo9実践訓練が基本1-1でさえクリアできません。。。コツありますか?
-
-
ななしの投稿者
1004カ月まえ ID:eibtghdtお手上げ中〜。
どなたか、自分と同じ状況の方もしくはもっと強い方、アドバイスください…。
装備品が手に入る最先端ステージにいるんですが、適当に選んでガンガンクリアしていった自分が悪いのか分かりませんが…現在、常備使用コスト2縛りなんですが…どうやってクリアしていってるんだろうって思って書いてみました…。コスト3使えるなら、全然なんて事ない相手に負けるのがちょっと悔しくて…(T ^ T)
この相手の攻略オススメ推奨が43万の相手です…。
-
-
ななしの投稿者
994カ月まえ ID:eibtghdtもう1枚は、持ってる持ってないでストーリー後半になればなるほど難易度変わるかな…って感じです。
色々と進めていってるんですが、ある程度を境にこのカードがリセマラでも一位なんじゃない?って思って来ました。
バニー氷華が1番ってずっと思ってましたけどね笑
自分は、回復はこの2枚で、後は、攻撃の一部が回復に回る的な効果があるやつを2枚でストーリー全部クリアしてます。
全部のカードを持ってるわけではないので、役割をハッキリさせたいなら、回復は3枚入れててもいいんじゃないかなって感じはしましたよー
-
-
ななしの投稿者
984カ月まえ ID:eibtghdt攻めの姿勢が強過ぎるかな笑
低戦力で攻略しやすいと思う、回復阻害と無敵を持ってるみたいだけど…回復は?
1つは、無敵で耐えれるのは1ターンだけだから、回復カード2枚+攻撃に回復がついてるやつorシールドを攻撃であまり強くないものを何枚か外すやり方。
2つ目は…最先端を進めて、装備品を揃える…簡単にいえば、推奨戦力まであげるって方法かな。
3つ目は…回復カードをガチャで当てる笑
今までの敵とは違って、この先高火力の敵がちょいちょい出てくるので、回復カードは基本必要になって来るんですね…推奨戦力まであげたらクリア出来る所もあるとは思いますが…。
自分がストーリー完全クリアまでずっと外さず入れてた回復カード載せておきます。一枚は、手持ちにありましたよぉ〜
-
-
ななしの投稿者
974カ月まえ ID:e3iyqpsuありがとうございます。
-
-
ななしの投稿者
964カ月まえ ID:h67edvtm千夜智子「白猫の昼休み」
コスト:3
1ターン直接ダメージ回避、流血や毒を無視、さらに低確率でHP0になった場合復活する
リセマラランキングにも載ってて、ガチャでもイベントのとこの課金でも手に入るヤツです!
-
-
ななしの投稿者
954カ月まえ ID:e3iyqpsu申し訳ございませんがお尋ねしたい事が無敵カードとはどう言うカードですか?教えて下さい。自分のコレクションには1枚もないのですが(効果名称に)
-
-
ななしの投稿者
944カ月まえ ID:l0w7wvrx何かアドバイスをお願いします
-
-
ななしの投稿者
934カ月まえ ID:l0w7wvrx所持カードはこんな感じです。
-
-
ななしの投稿者
924カ月まえ ID:l0w7wvrx5-40で勝てなくて苦戦してます。何かアドバイスをお願いします🙇!!
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
-
-
ななしの投稿者
894カ月まえ ID:tbt9okphパーセントってどこから持ってきてるのか全然わからない。自信なのかな?(´・_・`)՞ ՞