【栄冠クロス】試合で獲得できる経験値・青得
栄冠クロス攻略Wikiのイベント情報
⚾転生選手の能力・仕様まとめ
栄冠クロス攻略Wikiの注目記事
⚾リセマラ当たりランキング
⚾最強キャラランキング
⚾新入生スカウトで良い選手を選ぶ方法
⚾弱小校から抜け出す方法・育成のコツ
※一部CS版の情報を記載しているので順次更新予定です
パワプロ栄冠ナインクロスロード(栄冠アプリ)の試合で獲得できる経験値・青得をまとめています。戦術や設定の獲得経験値、青特・赤特の獲得条件を掲載しているので、攻略の参考にご覧ください。

目次 (試合で獲得できる経験値・青得)
試合で獲得できる経験値
投手
| 戦術 | 球速 | コン | スタ | 変化 | 守備 |
|---|---|---|---|---|---|
| おまかせ | 小 | 小 | |||
| 内角中心 | 中 | ||||
| 外角中心 | 中 | ||||
| ストライクをとれ | 中 | 小 | |||
| クサいところ | 中 | ||||
| 打たせてとれ | 小 | ||||
| 緩急重視 | 小 | ||||
| 低め中心 | 中 | ||||
| 1球はずす | |||||
| 敬遠 |
| 設定 | 球速 | コン | スタ | 変化 | 守備 |
|---|---|---|---|---|---|
| 球種おまかせ | 小 | 小 | 小 | ||
| 速球中心 | 大 | ||||
| 変化球中心 | 大 | ||||
| 守備位置おまかせ | |||||
| 定位置 | |||||
| 引っ張り警戒 | |||||
| 長打警戒 | |||||
| 流し打ち警戒 | |||||
| ゲッツーシフト | 小 | ||||
| バント警戒 | 小 | ||||
| バントシフト | 小 | ||||
| 中間守備 | |||||
| 前進守備 | |||||
| 外野前進守備 |
野手
| 戦術 | 弾道 | ミート | パワー | 走力 |
|---|---|---|---|---|
| おまかせ | 小 | |||
| センター返し | 小 | 小 | ||
| ヒットエンドラン(打者) | 小 | |||
| ヒットエンドラン(走者) | 小 | |||
| 転がせ | 小 | |||
| 送りバント(打者) | 小 | |||
| 送りバント(走者) | 小 | |||
| セーフティバント(打者) | 小 | 小 | ||
| スクイズ(打者) | 小 | |||
| スクイズ(走者) | 小 | |||
| 犠牲フライ(打者) | 小 | 小 | ||
| 犠牲フライ(走者) | 小 | |||
| 盗塁(打者) | ||||
| 盗塁(走者) | 中 | |||
| 待て | ||||
| 流し打ち | 小 | |||
| 引っ張り | 小 |
| 設定 | 弾道 | ミート | パワー | 走力 |
|---|---|---|---|---|
| ミートおまかせ | 小 | 小 | ||
| ミート多用 | 中 | |||
| 強振多用 | 中 | |||
| おまかせ打法 | ||||
| 慎重打法 | ||||
| 積極打法 |
試合で獲得できる青得
青特は下記の条件を達成すると確率で獲得できます。
投手
| 特能 | 条件 |
|---|---|
| 荒れ球 | 1試合に7四死球以上、10奪三振以上 |
| 威圧感(投手) | 先発し完全試合orノーヒットノーラン 【条件】球速145km/h以上or総変化10以上 |
| 一発 | 1試合に被本塁打2以上 |
| 打たれ強さ+1 | 被安打10以上に加え、自責点0 |
| 打たれ強さ-1 | 自責点10以上 |
| 重い球 | 5人連続で内野凡退 【条件】球速140km/h以上 |
| 勝ち運 | 防御率5.00以上で勝利投手になる |
| 軽い球 | 1試合に10本以上長打を打たれる 【条件】球速140km/h以上 |
| キレ〇 | 1試合で7奪三振以上 【条件】球速140km/h以上、総変化5以上 |
| クイック+1 | 1試合の盗塁阻止を3回以上成功 |
| クイック-1 | 1試合の盗塁阻止を3回以上失敗 |
| ゴロピッチャー | 1試合にゴロアウトを15以上 |
| 根性〇 | スタミナE以下で完投勝利 |
| 四球 | 1試合で四死球が5以上 |
| 尻上がり | 先発で9回以降まで登板し、6回以降は0失点で勝利 【条件】スタミナC以上 |
| スロースターター | 先発投手が3回までに3失点 【条件】球速135km/h以上、コントロールD以上、スタミナD以上、総変化2以上 |
| 寸前 | 9回以降に逆転打を打たれ、敗戦投手になる |
| 速球中心 | 戦術指示で5回以上「速球中心」を出して打席を終える |
| 対強打者〇 | 強豪以上のチームと対戦し、被安打3以下で勝利投手になる |
| 対左打者+1 | 左打者と12回以上対戦し、被安打0に抑える |
| 対左打者-1 | 左打者から被安打7以上 |
| 対ピンチ+1 | ランナー得点圏で5打席以上対戦し、被安打0以下 |
| 対ピンチ-1 | ランナー得点圏で5打席以上対戦し、被安打3以上 |
| 打球反応〇 | ピッチャーゴロを5回以上処理 |
| 奪三振 | 奪三振を10個以上取る 【条件】球速145km/h以上、総変化5以上 |
| 調子安定(投手) | 不調以下で7者連続凡退に打ち取る 【条件】球速135km/h以上、コントロールD以上、スタミナD以上、総変化2以上 |
| 人気者 | 春or夏甲子園決勝で勝利投手になり、下記のいずれかを満たす 【条件】防御率2.00未満、奪三振10以上、3安打以上、1本塁打以上 |
| ノビ+2 | 無安打完封 【条件】球速150km/h以上 |
| ノビ+1 | 無安打完封 【条件】球速150km/h以上 |
| ノビ-1 | 先発時に被安打15以上で敗戦投手になる 【条件】球速145km/h以上 |
| 低め〇 | 戦術指示の”低め中心”で5人以上凡打に抑える 【条件】コントロールC以上 |
| フライボールピッチャー | 1試合にフライアウトを15以上 |
| 変化球中心 | 戦術指示で5回以上”変化球中心”を出して打席を終える |
| 負け運 | 防御率1.00以下で敗戦投手になる |
野手
| 特能 | 条件 |
|---|---|
| アベレージヒッター | 春or夏甲子園で2試合連続猛打賞を達成 【条件】ミートC以上 |
| 威圧感(野手) | 本塁打数と敬遠数が合計4以上 or 出塁率100%以上で5安打以上 【条件】ミートB以上、パワーB以上 |
| 意外性 | 4安打以上 【条件】ミートD以上、パワーD以上 |
| エラー | エラーを2回以上 【条件】捕球D以上 |
| カット打ち | 3打席以上に立ち平均投球数が6以上 |
| 固め打ち | 4安打以上 |
| 逆境〇 | 逆転打or同点打を打つ |
| キャッチャー+1 | ノーヒットノーランで勝利時に捕手でフルイニング出場 【条件】守備位置に捕手を持つ |
| キャッチャー+2 | 完全試合で勝利時に捕手でフルイニング出場 【条件】守備位置に捕手を持つ |
| 強振多用 | 戦術指示で5回以上”強振多用”を出して打席を終える |
| 決勝打 | 甲子園の1試合で、6回以降に勝ち越し打を2本以上打つ |
| 広角打法 | 流し方向に1本塁打以上 【条件】ミートD以上、パワーD以上 |
| サヨナラ男(安打) | サヨナラ安打を打つ |
| サヨナラ男(本塁打) | サヨナラ本塁打を打つ |
| 三振 | 1試合で三振が3回以上 |
| 積極打法 | 戦術指示で5回以上”積極打法”を使って打席を終える |
| 積極盗塁 | 戦術指示で3回以上”盗塁”を使う |
| 慎重打法 | 戦術指示で5回以上”慎重打法”を使って打席を終える |
| 慎重盗塁 | 走力A以上で、盗塁機会が5回以上ある状態で1回も盗塁を行わない |
| 選球眼 | 四球で3回以上出塁 【条件】ミートD以上、パワーD以上 |
| 走塁+1 | 三塁打を2本以上 【条件】走力D以上 |
| 送球+1 | 捕手が盗塁を3回防ぐ 【条件】肩力D以上 |
| 対エース○ | 強豪以上の相手先発投手から5安打以上 |
| 代打○ | 代打で打点をあげる 【条件】ミートE以上、パワーD以上 |
| 対左投手+2 | 春or夏甲子園の2試合で左投手から4安打以上 【条件】ミートC以上orパワーC以上 |
| 対左投手+1 | 左投手から4安打以上 【条件】ミートD以上orパワーD以上 |
| 対左投手-1 | 左打者から被安打7以上 |
| 対ピンチ+1 | ランナーを得点圏において5打席以上対戦し、被安打0以下 |
| 対ピンチ-1 | ランナーを得点圏において5打席以上対戦し、被安打3以上 |
| 打球反応〇 | 投ゴロを5回以上処理 |
| 奪三振 | 奪三振を10個取る 【条件】球速145km/h以上、変化球の総変化量5以上 |
| 調子安定(投手) | 不調以下で7者連続凡打に打ち取る 【条件】球速135km/h以上、コントロールD以上、スタミナD以上、変化球の総変化量2以上 |
| 人気者 | 春夏の甲子園決勝で勝利投手になり、下記のいずれかの満たす ┗ 防御率2.00未満、奪三振10以上、3安打以上、本塁打を打つ |
| ノビ+2 | 無安打完封 【条件】球速150km/h以上 |
| ノビ+1 | 無安打完封 【条件】球速145km/h以上 |
| ノビ-1 | 先発して被安打15以上で敗戦投手になる 【条件】球速145km/h以上 |
| 低め〇 | 戦術指示の「低め中心」で5人以上凡打に抑える 【条件】コントロールC以上 |
| フライボールピッチャー | 1試合にフライアウトを15以上 |
| 変化球中心 | 戦術指示で5回以上「変化球中心」を出して打席を終える |
| 負け運 | 防御率1.00以下で敗戦投手になる |

