【DQMSL】「呪われし魔宮」攻略|9月のミッションクリアパーティまとめ
DQMSL(ドラクエスーパーライト)の『呪われし魔宮』攻略です。9月のミッションを達成できるクリアパーティのほか、天色の魔晶や紫紺の魔導の倒し方などをまとめています。ミッションや冒険スタンプを達成して暗黒のメダルを集める際の参考にしてください。
[目次]
前回との変更点
冒険スタンプの内容他、前回と変更があった場合は追加で紹介しています。
冒険スタンプミッション
内容 | 報酬 |
---|---|
宝珠を4個入手 | 暗黒のメダル10枚 |
宝珠を6個入手 | 暗黒のメダル10枚 |
宝珠を9個入手 | 暗黒のメダル20枚 |
陽と陰の宝珠を両方入手 | 暗黒のメダル10枚 |
物質系を3体以上入れてクリア | 暗黒のメダル20枚 |
彩色の魔鳥撃破でクリア | 暗黒のメダル20枚 |
「呪われし魔宮」をドラゴン系のみで宝珠12個入手してクリア | 暗黒のメダル30枚 |
「呪われ魔宮」を同系統1体以下で紫紺の魔導撃破でクリア | 暗黒のメダル30枚 |
「呪われし魔宮」をランクS以下の物質・悪魔・ゾンビ系のみでクリア | 暗黒のメダル30枚 |
「呪われし魔宮」を総ラウンド18以下で陰の宝珠7個でクリア | 暗黒のメダル40枚 |
※キャンペーンなどにより獲得できる報酬が増えるときがあります。
呪われし魔宮の攻略まとめ
呪われし魔宮の進め方や攻略法をまとめています。
守護者を倒して宝箱から宝珠を入手!
??の魔人に挑むためには、『陽の宝珠』か『陰の宝珠』が必要になります。この宝珠は、守護者と呼ばれるモンスターを倒し、部屋の宝箱を調べると入手できます。
守護者とおすすめルートについて
一度のクエストですべての守護者に挑むことができます。1体倒せば宝珠が手に入りますが、ミッションや冒険スタンプを達成するためには、守護者を複数倒す必要があります。この冒険における実質的なボスといえる存在なので、しっかり準備を整えてから挑みましょう。
それぞれの守護者撃破で入手できる宝珠の数
守護者 | 種類 | 個数 |
---|---|---|
琥珀 | 陽 | 1個 |
紅蓮 | 2個 | |
天色 | 3個 | |
金色 | 4個 | |
群青 | 陰 | 1個 |
翠緑 | 2個 | |
紫紺 | 3個 |
クリアだけを目指すのであれば、琥珀の魔獣か群青の魔装のどちらかを倒してそのまま魔人へと進むルートがおすすめです。しかし、このルートの場合はひとつしかミッションが達成できません。
暗黒のメダルについて
暗黒のメダルを集めることで様々な景品と交換が可能となってます。暗黒のメダルは、ミッションの達成のほかにも冒険スタンプの報酬として入手できます。
獲得できる暗黒のメダルの数
開催期間中に得られる個数です。ミッションの報酬が獲得できるのは初回の1回のみとなります。
内容 | 合計個数 | 獲得できる回数 |
---|---|---|
ミッション | 120枚 | 一度きり |
討伐リスト | 10枚 | 毎月更新 |
冒険スタンプ | 410枚 |
暗黒メダルで交換できる報酬
毎月開催されるたびに報酬が追加、変更される可能性があります。
報酬 | メダル必要数 | 交換上限 |
---|---|---|
ほむらの魔人 | 120 | 5 |
ふぶきの魔人 | 120 | 5 |
いかずちの魔人 | 120 | 5 |
はやての魔人 | 120 | 5 |
さじんの魔人 | 300 | 5 |
げきどくの魔人 | 300 | 5 |
魔造兵 | 60 | 5 |
呪われしつるぎ | 10 | 50 |
呪われし盾 | 10 | 50 |
呪われしツメ | 10 | 50 |
呪われしムチ | 10 | 50 |
基本的にはメダルを貯めて魔人を交換しましょう。
魔人には複数の種類が存在し、徐々に追加されるとのこと。
暗黒メダルで交換できる魔人について
魔宮で入手できる魔人は特殊な転生によって強力なモンスターになります。
クリアパーティ例
※このパーティでもクリアできた等がありましたらコメント欄までお願いいたします。
※可能であれば☆の数、フレンドも記載をよろしくお願いいたします。
宝珠9個以下
- 呪文パーティー
- 斬撃パーティー
陽と陰の宝珠を両方入手
物質系を3体以上入れてクリア
※更新中です
彩色の魔鳥撃破でクリア
「呪われし魔宮」をドラゴン系のみで宝珠12個入手してクリア
「呪われ魔宮」を同系統1体以下で紫紺の魔導撃破でクリア
「呪われし魔宮」をランクS以下の物質・悪魔・ゾンビ系のみでクリア
「呪われし魔宮」を総ラウンド18以下で陰の宝珠7個でクリア
守護者戦攻略
陽ルート:琥珀/紅蓮/天色
陰ルート:群青/翠緑/紫紺
【琥珀の魔獣(ゲリュオン)】
▶︎琥珀の魔獣
特性 | おぞましいオーラ、反射封じの霧 |
---|---|
とくぎ | はげしいきりさき、みをふるわせる、神のはどう、あれくるういなずま |
▶︎メランザーナ
特性 | 反射封じの霧 |
---|---|
とくぎ | チャームウィップ |
▶︎スケアリードッグ
特性 | 反射封じの霧 |
---|---|
とくぎ | かみくだき、ちからため |
▶︎攻略メモ
琥珀の魔獣やメランザーナはマインドや魅了などでこちらの行動を妨害してきます。メランザーナはHPが低めなので、集中攻撃で素早く処理してしまいましょう。
スケアリードッグのちからため→かみくだきは高火力なので、可能であればタメ状態を解除しましょう。解除できないのであれば、しっかり防御してダメージを減らすなどで対処しましょう。
【群青の魔装(キラーマシン3)】
▶︎群青の魔装
特性 | おぞましいオーラ |
---|---|
とくぎ | ロストアタック、体技よそく、ちからため、鉄球ぶんまわし、みをふるわせる、はげしいじひびき |
▶︎アンドレアル
特性 | ー |
---|---|
とくぎ | アシッドブレス |
▶︎スパイクヘッド
特性 | ー |
---|---|
とくぎ | ダメージバリア |
▶︎攻略メモ
群青の魔装はちからためと同時に体技よそくを使用します。解除する場合はすさまじいオーラなどの体技系とくぎではなく、ロストアタックなどの斬撃系が有効です。
体技系のとくぎでしか解除できない状況であれば、体技よそくが切れるまで防御でやりすごしてから解除しましょう。解除しない場合、ちからため→鉄球ふりまわし(はげしいじひびき)で半壊する恐れがあります。
アンドレアルのアシッドブレスで防御を下げられてしまっていると、群青の魔装が繰り出す攻撃がより脅威になります。防御ダウンはなるべく解除しておきましょう。
【紅蓮の魔屍(ブラッドナイト)】
▶︎紅蓮の魔屍
特性 | おぞましいオーラ、会心完全ガード、反射封じの霧 |
---|---|
とくぎ | 紅蓮の衣、いあい斬り、痛恨撃 |
▶︎ブラッドマミー
特性 | ー |
---|---|
とくぎ | のろいの息、体技封じの息 |
▶︎攻略メモ
紅蓮の魔屍は、紅蓮の衣で斬撃を無効化します。効果は3ターンほどで切れますが、その後再度使用するため、効果切れを待つのはおすすめしません。
紅蓮の衣はゾーマの真・いてつくはどうなどで除去できます。斬撃主体で挑む際はうまく活用しましょう。
【翠緑の魔棘(ヘルバオム)】
▶︎翠緑の魔棘
特性 | おぞましいオーラ |
---|---|
とくぎ | 聖魔斬、アシッドブレス、はじける爆風、聖魔一閃 |
▶︎ファンキードラゴ
特性 | ー |
---|---|
とくぎ | しゃくねつ、しゃくねつ火球、かがやく息、かがやく氷結 |
▶︎ベビーサタン
特性 | ー |
---|---|
とくぎ | イオナズン、ベホマラー |
▶︎ナイトリッチ
特性 | ー |
---|---|
とくぎ | 斬撃よそく |
▶︎だいまじん
特性 | ー |
---|---|
とくぎ | におうだち |
▶︎攻略メモ
聖魔斬や聖魔一閃によって???系は大ダメージを受けやすいため攻撃力を下げることで対策しましょう。ブレスや呪文、斬撃など攻撃の種類が多く、全て対策するのは難しいです。後半ではだいまじんとナイトリッチが出現してきます。特にナイトリッチの斬撃よそくは厄介なので最優先で撃破しましょう。
【天色の魔晶(スライムエンペラー)】
▶︎天色の魔晶
特性 | 会心完全ガード、反射封じの霧、おぞましいオーラ、呪文防御アップ |
---|---|
とくぎ | ぶきみな光、プチマダンテ、マヒャド、めいそう、マダンテ |
▶︎ウイングアサシン
特性 | 風のベール |
---|---|
とくぎ | ヒールクラッシュ、マジックバリア |
▶︎攻略メモ
天色の魔晶に対しては通常攻撃などがほとんど1になります。呪文の耐性を下げるなどしないとまともにダメージが与えられません。
また、使用する呪文がどれも強力なので、呪文防御はしっかり高めておく必要があります。ただし、高めたとしても、マダンテなどは耐えきれない模様(マダンテに関してはHPを一定以上削れば使用してこない?)
#comment_curation(102498764,)
#comment_curation(102389506,)
【紫紺の魔導(はめつの使者)】
▶︎紫紺の魔導
特性 | おぞましいオーラ、反射封じの霧、会心完全ガード |
---|---|
とくぎ | 神のはどう、呪われたぎしき、ギラマータ、命凍る波動 |
▶︎アモデウス
特性 | 反射封じの霧 |
---|---|
とくぎ | あやしいひとみ、メラゾーマ |
▶︎ウィングデビル
特性 | 反射封じの霧 |
---|---|
とくぎ | ぶきみな光、まどろみの光 |
▶︎攻略メモ
紫紺の魔導の使う呪われたぎしきは、死のカウントダウンが付与されます。カウントが0になると問答無用で力尽きるため、状態異常の回復手段が必須です。
アモデウスやウィングデビルの攻撃でこんらんしたり、眠ってしまうと回復もままならないので、耐性は高めておきましょう。
#comment_curation(102385598,)
【金色の魔竜】
▶︎金色の魔竜
特性 | 反射封じの霧 |
---|---|
とくぎ | オーロラブレス/はやての息吹 |
▶︎コドラ
特性 | 反射封じの霧 |
---|---|
とくぎ | 幻竜の吐息 |
▶︎攻略メモ
「金色の魔竜」は無属性の呪文・息・体技とくぎなどが問答無用で無効となるほか、高い防御力で斬撃とくぎも効きにくいです。そのため、無属性以外の呪文でダメージを与えていく必要があります。
ただし、無属性攻撃はミスとなるため、ディバインフェザーやギラハックなどで呪文耐性を下げることはできません。呪文耐性を下げる場合は、過激な火炎などの属性ダメージ+弱体が可能なとくぎである必要があります。
ドルマ系であれば、金色の魔竜に等倍、コドラの弱点となっているのでダメージは与えやすいです。
魔造兵攻略
▶︎魔造兵
特性 | ー |
---|---|
とくぎ | メガトンショット |
▶︎攻略メモ
守護者ではないため、戦闘開始時にHPとMPは回復しません。
魔人戦攻略
▶︎ほむらの魔人
特性 | ー |
---|---|
とくぎ | 斬撃よそく |
▶︎ふぶきの魔人
特性 | ー |
---|---|
とくぎ | 体技よそく |
▶︎攻略メモ
ほむらの魔人は斬撃よそく、ふぶきの魔人は体技よそくを使ってきます。反射されないよう攻撃していけば問題ありません。
クエスト詳細
スタミナ | 15 | 目標Lv | 85 |
---|
ミッション一覧
ミッション① | サポートを含む6体以下のパーティでクリア |
---|---|
報酬 | 暗黒のメダル40枚 |
ミッション② | 陽の宝珠を3個以上持ってクリア |
報酬 | 暗黒のメダル40枚 |
ミッション③ | 陰の宝珠を3個以上持ってクリア |
報酬 | 暗黒のメダル40枚 |
-
-
ななしのゆうしゃ
265年まえ ID:psq2l0r3悪魔系のみ金色攻略
新生転生済 スキルはほぼ有
究極エビルプリースト☆2 竜神の杖+5 カオス+1 マヒャデドス+1
デーモンキング☆ 魔王の剣+8 ドルマータ+なし
魔女グレイツェル☆ 竜神のオノ+5 冷酷な氷撃+2 魔女のワルツ+3
ギスヴァーグ☆2 ようせいの杖+7 錬金効果ディン8%追加 壮絶な閃光+1 ディバンフェザー+1 ダークアーマー+なし
ランプの魔王☆1 しゅくふくの杖+6 ベホマラー+1
フレンドさん ギスヴァーグ☆ とくぎ+なし
ダークアーマーで防御2段階まで上げランプはベホマラー要員でいけた
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
245年まえ ID:agfh1xh2アックルとラプソーン素早さ上げて
ゴリ押しです。エンペラーはマデュの ほとばしる暗闇をうまく使いました。
-
-
ななしのゆうしゃ
235年まえ ID:aipl8kv4運がすべてです。金竜は デスソの稲妻 、天色はマデサの息で倒しました。 トガミに光のはどう 混乱耐性キャプテン盾 マデサにフバーハ、 ハーゴンにマジバリ つけました。
-
-
ななしのゆうしゃ
225年まえ ID:oomioz1cこの構成で金色、天色、紫紺を倒しました。
毎回の9個以上獲得するミッションなら最短構成だと思います。
トガミは回復と蘇生しかしてないし体制の問題もあるのでミラクレアのが安定すると思いました。
-
-
ななしのゆうしゃ
216年まえ ID:ettjso6v陽7つ。
ドレアムサンドです。
ドレアムの絶技の会心が出ればHPけっこう削れます。
金色の魔竜は時間かかりますが、他の3戦は安定してクリアできると思います。
-
-
ななしのゆうしゃ
206年まえ ID:jfdykdltこちらに投稿
S縛りクリアーです
ドラゴン縛りの攻略をお願いします
-
-
ななしのゆうしゃ
-
-
ななしのゆうしゃ
186年まえ ID:rir4njid宝珠12個???系2体以下をスライム系以外でクリア。
Lダークドレアム(ヒャド盾) マジバリ
ハーゴン(竜戦士のこて) リザオラル、ザオリク
レティス(ヒャド盾) ベホマラー、ザオラル
ぬしさま(アトラスのかなづち)
オーシャンポーン(イオ盾) マジバリ、ザオラル
FLポセイドン(ギラ盾)
※特技は追加で付けたものを書いてます。
-
-
ななしのゆうしゃ