【エレスト】無の七賢人ガーベラの評価と特徴

エレスト(エレメンタストーリー)の「無の七賢人ガーベラ」の評価と特徴を紹介。ステータスなどの基本情報も掲載しているので、「無の七賢人ガーベラ」を運用する際にご活用ください。
| スキル | 
|---|
| ① どの属性ピースで形状を揃えても発動可能 | 
| ② 無色ピースではスキルの発動は不可能 | 
| 武器 | 
| ① どの属性ピースで形状を揃えても発動可能 | 
| ② 武器の装備条件「属性」を無視して装備可能 | 
| ③ 装備条件「属性&形状」の場合は形状が一致で装備可能 | 
| クエスト&アリーナ | 倍率 | 
|---|---|
| 5属性が無属性に与えるダメージ(共通) | 50% | 
| 無属性が5属性に与えるダメージ(共通) | 50% | 
| クエストで無属性が無属性に与えるダメージ | 250% | 
| アリーナで無属性が無属性に与えるダメージ | 200% | 
| ① | スキル形状に追加して消した場合、威力の上昇値は5属性の1/2になる | 
|---|---|
| ② | マルチピースによる威力の上昇値は5属性の1/3になる | 
| ③ | 封塔の戦士イノセンスなどが習得するアビリティ「臨機応変」では、無属性モンスターが2体以上編成されている場合、無属性に変化 | 
| ④ | ムサシが習得するスキル「二天流・無の型」など、相手の弱点属性で攻撃するスキルを無属性モンスターに使用した場合、無属性の攻撃になる | 
無の七賢人ガーベラの評価
| 長所 | 
|---|
| ・マルチピース数に応じてスキルの付与効果が上昇 | 
| ・無属性の味方が与えるダメージを2倍にする | 
| ・火ピースを5個以上消せばスキル1も同時に発動 | 
| ・無属性の味方のHPと攻撃力を200増加 | 
| 短所 | 
| ・無属性の味方が受けるダメージが2倍になる | 
| ・スキル1を同時に発動する際、火ピースの供給が必要 | 
| ・スキルの付与効果はマルチピース数に依存している | 
無の七賢人ガーベラの特徴
無属性の味方全員を強化
クエスト開始時、無属性の味方全員が与えるダメージを2倍し、受けるダメージも2倍になる効果を付与できます。
通常よりも受けるダメージが大きくなるので、軽減よりも半減や激減など倍率の高いダメージ軽減効果を付与して耐久面を補強する必要があります。
火ピースを消せばスキル1も同時発動
スキル使用時、火ピースを5個以上消せば「このターンの間、味方全体の受けるダメージを半減」する効果を属性問わず味方全員に付与できます。
火ピースを消せれば、受けるダメージが2倍になるデメリットを自身のスキル&アビリティで自己解決しますが、火ピースの生成や供給が必要になります。
マルチピース数に応じて付与効果を強化
スキルの強化付与は全てのマルチピース数が多いほど効果を大きく上げることができ、スキル1を発動すれば火と光マルチピース数を1個ずつ増やせます。
自身以外にもマルチピースを増やせるモンスターや武器を編成しておくことで、マルチピースによる恩恵を得やすい状態にすることも可能です。
無の七賢人ガーベラの基本情報
| HP | ATK | 属性 | 
|---|---|---|
| 1174(+400) | 514(+300) | |
| 副属性 | 種族 | 性別 | 
| なし | 女性 | 
スキル
| ◯◯◯◯◯◯ ◯●●●◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯◯◯◯◯ ◯◯◯◯◯◯  | スキル① | 
|---|---|
レックレスファイア  | |
| 自分の火・光マルチピースを1個ずつ増やす、このターンの間、味方全体の受けるダメージを半減する | |
| ◯●●●◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯◯◯◯◯  | スキル② | 
レックレスオーダー  | |
| このターンの間、無属性の味方の攻撃を大きく強化、全てのマルチピースが多いほど効果が大きく上昇 | |
| ◯◯◯◯◯◯ ◯●◯◯◯◯ ●●●●●● ◯●◯◯◯◯ ◯◯◯◯◯◯  | スキル③ | 
レックレスアサルト  | |
| このターンの間、無属性の味方の攻撃をかなり大きく強化、全てのマルチピースが多いほど効果が大きく上昇 | |
アビリティ
| 最初から | |
|---|---|
| 勇気と無謀 | |
| クエスト開始時、無属性の味方全員に(自身の与えるダメージと受けるダメージが常に2倍になる)効果を付与する | |
| SOULで解放 | |
| 無属性HP&攻撃力+200 | |
| 無属性の味方全員のHPと攻撃力が200アップ(重複なし) | |
| 覚醒で解放 | |
| スキルチェイン【火5】 | |
| スキル使用時に火属性ピースを5個以上消していると、スキル1も同時に発動する | |
            