【エレスト】百江なぎさの評価と特徴|まどマギコラボ

エレスト(エレメンタストーリー)の「百江なぎさ」の評価と特徴を紹介。ステータスなどの基本情報も掲載しているので、「百江なぎさ」を運用する際にご活用ください。
百江なぎさの評価
| 長所 |
|---|
| ・闇属性の味方全員が最大HPを超えて回復(最大1.5倍) |
| ・ダメージを受けると、自身のスキルをランダムに発動 |
| ・アシストアビリティで装備者のHPが500増加 |
| ・リンクアビリティで自身に複数の効果を付与 |
| 短所 |
| ・敵からダメージを受けないとスキルで反撃できない |
| ・リンクアビリティでスキル形状を統一する必要がある |
百江なぎさの特徴
アシストアビリティで装備者のHPを補強
アシスト装備で装備者のHPを500増加することができ、アビリティカードのHPアップ(Lv50)と併用すれば、アシスト装備者のHPを1,000増加させることも可能です。
闇属性の味方全員が最大HPを超えて回復
闇属性が最大HPを超えて回復(最大1.5倍)でき、自身が敵から攻撃を受けた際に保有している回復スキルをランダムに発動してくれます。
敵から攻撃を受けないとスキルで反撃は行えませんが、回復&被ダメージ軽減に加えてスキル3では「補助効果解除」もあるので、回復以外のことも同時に行えます。
リンクアビリティで自身の回復効果を補強
リンクアビリティで自身に「回復強化&ダークトランス」の効果を付与でき、リンク数が最大なら「真・回復強化&極・ダークトランス」の効果を得られます。
百江なぎさの基本情報
| HP | ATK | 属性 |
|---|---|---|
| 1105(+1000) | 498(+400) | |
| 副属性 | 種族 | 性別 |
| なし | 女性 |
スキル
| ◯◯◯◯◯◯ ◯●●●◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯◯◯◯◯ ◯◯◯◯◯◯ | スキル① |
|---|---|
かつて希望を運び、いつか呪いを振りまいた者たち | |
| 闇属性の味方全員のHPを少し回復、次に受けるダメージを軽減 | |
| ◯◯◯◯◯◯ ◯●◯●◯◯ ◯●●●◯◯ ◯●◯●◯◯ ◯◯◯◯◯◯ | スキル② |
円環に導かれ、この世の因果を外れた者たち | |
| 闇属性の味方全員のHPを回復、次に受けるダメージを軽減 | |
| ◯●●●◯◯ ◯●●●◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯●◯◯◯ ◯◯●◯◯◯ | スキル③ |
なぎさはもう一度チーズが食べたかっただけなのです | |
| 敵全体の補助効果を解除する、闇属性の味方全員のHPを大きく回復、次に受けるダメージを大きく軽減 | |
アビリティ
| 最初から | |
|---|---|
| 因果を外れた者 | |
| 闇属性の味方全員が最大HPを越えて回復することができる(最大1.5倍、重複なし) | |
| SOULで解放 | |
| HP&攻撃力+300 | |
| HPと攻撃力が300アップ | |
| 覚醒で解放 | |
| チーズ大好き | |
| ダメージを受けると、覚えているどれかのスキルで反撃 | |
| アシストアビリティ | |
| ソウルジェム【百江なぎさ】 | |
| 装備対象:なし HPが500アップ | |
| リンクアビリティ | |
| 百江なぎさ | |
| リンク1 自身に「回復強化&ダークトランス」効果を付与 | |
| リンク2 自身に「回復強化&真・ダークトランス」効果を付与 | |
| リンク3 自身に「真・回復強化&極・ダークトランス」効果を付与 | |
