コメント履歴一覧(4ページ目)
-
>>51 大型実験体参式 生体研究所にいます雑談掲示板
-
大型実験体弐式と旧型偵察機壱式の間が埋まらないのですが何か分かりますか?雑談掲示板
-
毒々しい人食魚の次ご存知の方いませんか?雑談掲示板
-
大型実験体参式って敵どこにいるか分かる方いますか?雑談掲示板
-
>>47最上級の部品は全てクラフトショップでの入手となります雑談掲示板
-
両エンド見終えてマップも全埋めしたんですが、スキルの拡張に使う「最上級の部品」が手に入らないです。 どこで入手するか分かる方いますか?雑談掲示板
-
>>45 ありがとうございます!! デクランの館で見つけられました!雑談掲示板
-
>>42 毒々しい人魚魚ってやつかもです どこにいるかはちゃんと覚えてないですけど 説明見るとデグランの館が怪しいかもです雑談掲示板
-
>>43 回復回数が1回復だと思う 白い花壊した時と同じ効果かな雑談掲示板
-
レリック「首のない金像」の具体的な効果わかる方いますか? 説明には、「敵を倒した時、ちょっと嬉しいものを得ることがある」ってあるんですが、ちょっと嬉しいものってなんやねん!!って感じですわ雑談掲示板
-
根源の地の古の休憩地の右上のマップですがラーシュの疾走などを使い頑張っていくこともできましたが、個人的にレイホルグのビームランチャーを連打して七号の雪の型だけで行けました。 ※雪の型発動→ビームランチャーひたすら連打(雪の型のリキャスト待ち)雪の型発動で無限に上昇&移動ができます攻略掲示板
-
>>1 中層行って調律師長が結晶秘境に向かったって話を聞くのがフラグなのかも ただ、このルートで行ったら一部の会話がおかしくなった(レイボルグがいるのに会ったことない体での会話になる)し、調理師の一人がとあるイベントの際グラフィックが分身するバグが置きたから予期しない挙動なのかもしれない 特にその他デメリットはなかったし、魔女戦は楽になったけど一応報告まで攻略掲示板
-
エクストラの敵埋めで、下から7列目の1つ目の敵(水中探査者弍式と水中探査機の間)が分からず、どこにいる敵か分かる方いますか?雑談掲示板
-
>>2 文言追加しておきました。 動画は気が向いたら差し替えるかもしれません。 その他、気になる点があればWikiメンバーに参加されてると思いますので、ご自身で編集していただいて大丈夫です。攻略チャートと全体マップ
-
闘技塔を登るところですが、左側ではなく右側から登る方が楽だと思います ノラで飛距離稼がずとも二段ジャンプと月の型を繰り返せば登れます あと動画貼るなら地上から通しでやった方がいいです攻略チャートと全体マップ
-
>>40 さらに補足 天光のバングル+星のバングルで回復特化にすれば、もうちょい楽に行けます雑談掲示板
-
>>39 あ、レリックは「魔力強化のギア」も必要 モトリーの水中加速発動が速くなるやつです雑談掲示板
-
>>38 ・エイドに回復特化の「イリオス」 ・レリックに「脚力強化のギア」と「結界の循環器」 ・スキルに「ローナ」を入れて道中で調律奥義(HP40%回復)を使用 これでギリ行けた雑談掲示板
-
根源の地の毒沼強引に進まないといけない場所届かないんだけどどうすんだ雑談掲示板
-
魔術工場のルヴィ(ヴァン)の場所ってマップの左下で合ってます? 雑魚敵だけで誰もいない…雑談掲示板
- <前へ
- 4
- 次へ >